goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

これが私のスタイル

2018-04-03 07:58:09 | クダラナイことですけど
さつまいも子

40才

それなりに
人生重ねてきた。

新幹線MAXに乗る度

ああ
私はこの先
何回これに乗ることがあるんだろう、と思う。

7時の浦佐の始発に乗れば
9時前には上野に着いちゃうなんてさ

トウキョウと
ニイガタは

案外近いもんだ。

先週は長男を

昨日は次男を高速バスで送り出した。

今日は私がトウキョウへむかってる。

数々の困難を乗り越えてきたから今がある。

数々の失敗を重ねてきたから今がある。

ミスを繰り返さない。
それが大事なのである。

実家への帰省

人が

もっとも気が緩む時。

だからこそ

持ち物は
なるべく簡単に

かつ

コンパクトに、、、


















ワタシ、キャリー以外は財布もカバンもスマホケースも持っていきません!!

お気に入りのCOACHのこれ!

ここにスマホもはいっちゃう優れもの!

カード、免許証、小銭、お金、名刺、スマホをこの中にコンパクトに入れるだけ!

手には何も持たない!!

これが私の旅行スタイル☝








なーんて
いってますが




この18年の間
帰省するたび

なにかやらかすワタシ、、、

カバンごと財布をなくした日もあった、、、

しかも2回😭

携帯水没したこともあった、、、

長男が「ボクが持つ~」と預けたキャリーバックを駅に置いてくることもあった、、、(旅の帰りほど無防備なカバンの中身はないのに、駅員さんに全部見られた😱)



浦佐駅で次男と共に階段から落ちたこともあった、、、


さらに駐車場の側溝に落ちてだまされた大賞かと思った日もあった、、、


ちっちゃいことをあげればキリがない。
過去を悔やんでも、振り返っても
何も始まらない。

だから
私は過ちを繰り返さない!

そう決めたのだ!








いうわけで
旅の間は
常にこの子を肌身離さず
持っているというわけ😁

ではではいってきまーす!