古き良き日本の原風景の色濃く残る山里、京都美山町。
そこには豊かな自然と昔ながらの茅葺き民家38棟が今も大切に守られていました。
美山町は800〜900メートル級の山々に囲まれた谷あいの山村、 東西は由良川の源流となる美山川が横断し、川に沿って昔ながらの茅葺き民家が残っています。
自然景観と茅葺き民家が調和して、日本の農村の原風景とも言うべき風情を呈していました。
この集落は現在、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されていて、かやぶき屋根は全国で3番目に多く残っています。
樹齢400年の栃の木
かやぶきの里
そこには豊かな自然と昔ながらの茅葺き民家38棟が今も大切に守られていました。
美山町は800〜900メートル級の山々に囲まれた谷あいの山村、 東西は由良川の源流となる美山川が横断し、川に沿って昔ながらの茅葺き民家が残っています。
自然景観と茅葺き民家が調和して、日本の農村の原風景とも言うべき風情を呈していました。
この集落は現在、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されていて、かやぶき屋根は全国で3番目に多く残っています。
樹齢400年の栃の木
かやぶきの里
紅葉
里の花
これからは雨具必携ですよね
今週の有馬富士ハイクも途中、シャーとしぐれました
茅葺き屋根の縁側でランチタイム
茅葺き屋根の葺き替えのお値段を聞いて皆でびっくりしました