goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

微妙な気持ち 2

2010-09-30 21:02:09 | 雑記
検診が終わって 遅れて登校したちびちゃん。

門の外で見送りました。

ずっと見送ってると 何度も振り返って手を振る

体育館の角を曲がって見えなくなるまで 何度も

そして曲がりきったとき 角から手だけ出してバイバイって。

なんか愛しいなぁ

・・・しみじみ・・・。

そう言えば 真ん中の息子が小学生だった時も 毎朝見えなくなるまで玄関で見送ってたなぁ・・・。

息子も何度も振り返っては手を振っていた

曲がり角を曲がって見えなくなったら

もう一回ヒョコっと顔を出して手を振って行った

可愛いかったなぁ

あの可愛かった男の子は何処へ行ってしまったんだ

今では「うん」しか言わなくなった。

遅れてきた反抗期か

そう考えると・・・なんだかつまらないなぁ。

親にとっては 子供はいつまでも子供だけど

いつまでも子供じゃないんだよなぁ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微妙な気持ち | トップ | 頭痛 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浦和のいたち)
2010-10-01 01:58:43
こんばんは
我が家の娘2人大きくなってしまいました。
でもね・・・

子供は子供です。
私が甘えてます。

今でも仲良く喧嘩してます。

下の娘が若干反抗期かなぁ~
返信する
Unknown (aman)
2010-10-01 13:26:41
一から十まで母親の世話になっているのに、そんな気遣いが疎ましくなる自立の時期を迎えられたのでしょうね。

σ(^^)自身も、長男も同様に、家での口数は激減したものです。

たいへん喜ばしいことと思って、今のお考えのように、付かず離れずの関係を保っておられるのがベストだと思います。
返信する
いたちさんへ (りろりん)
2010-10-01 16:22:14
そうですね^^あっという間に子供は大きくなってしまいます。

でも可愛かった頃の思い出を支えに反抗期の子供も育てるんですよね。

・・・と言っても打ちの息子はもう二十歳です・・・^^;

今まで反抗期が無かったからなぁ><
今頃ですよ。

ガックシ。
返信する
amanさんへ (りろりん)
2010-10-01 16:27:31
そうですか・・・甘んさんも口数激減しましたか。

男の子は良く分からないんです><

喜ばしい事なんですね!
そう思って頑張ります。

アドバイスありがとうございますm(__)m
返信する
え~ん(T0T) (みむみむ)
2010-10-03 22:46:51
今は2人の息子も可愛いままなので、いつか来る自立の時は想像出来ません。
今はたくさん話してくれるのにな......
いつか口数減るのかな.......
じゃあ、今のうちにたくさん話しておいた方が良いのかな?
わかっていても、寂しいと思います。
返信する
みむちゃんへ (りろりん)
2010-10-04 13:54:30
そうかぁ みむちゃんとこは男の子が2人なのね^^;

そう!うちも可愛かった^^
いつもギューってしてたよ!!

今は頭触っても怒られる^^;

早く大人になってくれ そして大人の付き合いをしてくれぇ><

みむちゃん 今のうちにいっぱいお話してね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。