「元禄寿司に行きました」
我が家はもともと寿司屋を営んでいました。
幼少の頃から回らない寿司に慣れ親しんだ私ですが、なかなかどうして、回転寿司も十分おいしいじゃない。
自身も年を重ねること23回、だんだんと図太くなってまいりました。
回転寿司でもその態度がにじみでています。
そらね、回転寿司っつーからには眼前の回ってる皿を取るのが筋でしょうよ。
でもね、
回ってる皿をシカトで店員に直で注文。
これが年の功ってやつよ。
目の前を希望している寿司が通ってても店員が来るのを待ってそこで注文。
店員が通るのを待つあたりがまだまだ修行が足りない証拠ですね。
ちなみに、一度に2皿注文すると高確率で1皿シカトされます。注文する際は注意しましょう。
元禄寿司は1皿120円です。中途半端ですね。
しかも赤だしを売ってないんですよ。この時点で閉店したほうが懸命ですね。
結局11皿ぐらい食べたんでしょうか。
写真を撮る時が一番恥ずかしかったです。
我が家はもともと寿司屋を営んでいました。
幼少の頃から回らない寿司に慣れ親しんだ私ですが、なかなかどうして、回転寿司も十分おいしいじゃない。
自身も年を重ねること23回、だんだんと図太くなってまいりました。
回転寿司でもその態度がにじみでています。
そらね、回転寿司っつーからには眼前の回ってる皿を取るのが筋でしょうよ。
でもね、
回ってる皿をシカトで店員に直で注文。
これが年の功ってやつよ。
目の前を希望している寿司が通ってても店員が来るのを待ってそこで注文。
店員が通るのを待つあたりがまだまだ修行が足りない証拠ですね。
ちなみに、一度に2皿注文すると高確率で1皿シカトされます。注文する際は注意しましょう。
元禄寿司は1皿120円です。中途半端ですね。
しかも赤だしを売ってないんですよ。この時点で閉店したほうが懸命ですね。
結局11皿ぐらい食べたんでしょうか。
写真を撮る時が一番恥ずかしかったです。
