goo blog サービス終了のお知らせ 

知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

リニューアルオープン

2025年03月15日 | Weblog

昨日は とっても暖かくなったので 大阪市立美術館に 妹と 行ってきました。

その前に ハルカスの 画廊に 又 玉田健二展が 開かれていたので あの 綺麗な 桜の絵に 会いに行ってきました。

何時までも見ていたい 心が和む 時間でしたが 次の目的は リニューアルオープンした 大阪市立美術館です。

長らく 閉館していたのですが すっきりした 外観になり これから どんな美術品が 見れるのか 楽しみです。 7月には ゴッホの 作品が 並ぶらしいので 楽しみです。

喫茶店が 中にできたようなので 軽食を いただきました。

「古今東西の おかずプレート」お品書き付きです。

このお店の 横から テラスに出られ 慶沢園を見ながら ゆっくりできます。

大きな木々は 今は 葉を落としていて 寂しいですが ハルカスは しっかり見えます。

この横に 茶臼山が あります。大阪夏の陣で 徳川家康が 陣を構えてところです。

小高い丘を一回りして 降りると 川底池が あり 大阪の シンボルの一つ 通天閣が 見えます。

昨日は 急な 気温上昇で 歩いていると 何時もより 薄着だったのに 汗ばむほどだったのに 今日は 気温急降下で 寒いです。

暫くは 三寒四温 体調には 気を付けて 過ごさなくては・・・・・