もう 娘も お雛様を飾って 喜ぶ年では ありませんが この季節になると 絵手紙の お友達から 次々と 可愛いお雛様の絵手紙が届き ワクワクします。
我が家の お雛様は 大きな物は 出すのも大変なので お気の毒ですが ずっと 押入れで眠っていただいてます。
手のひらに乗るような 小さな子たちを 並べて 私が 楽しんでいます。

菜の花や 桃の花を 飾ると 部屋のなかは もう 春です。
先日 体調が悪かったので ずーと 家でゴロゴロしていたら だんだん落ち込んできました。
気分転換にと 妹を誘って 近くに出来た カラオケに 行って来ました。
本当に久々で ビックリすることが ありました。
声が 出ない!
少し歌うと 息苦しい!
頭が 酸欠状態で ボーとする!
妹に 「息を吐いたら 次 吸わないと・・・ 吸って 吐いて 頑張れ~」と 励まされました。(笑う)
嘘の様なほんとの話です。
一人でいることが多いので 声帯も 衰えるんですねー
鍛えないとダメなところ 又 見つけてしまいました!
我が家の お雛様は 大きな物は 出すのも大変なので お気の毒ですが ずっと 押入れで眠っていただいてます。
手のひらに乗るような 小さな子たちを 並べて 私が 楽しんでいます。

菜の花や 桃の花を 飾ると 部屋のなかは もう 春です。
先日 体調が悪かったので ずーと 家でゴロゴロしていたら だんだん落ち込んできました。
気分転換にと 妹を誘って 近くに出来た カラオケに 行って来ました。
本当に久々で ビックリすることが ありました。
声が 出ない!
少し歌うと 息苦しい!
頭が 酸欠状態で ボーとする!
妹に 「息を吐いたら 次 吸わないと・・・ 吸って 吐いて 頑張れ~」と 励まされました。(笑う)
嘘の様なほんとの話です。
一人でいることが多いので 声帯も 衰えるんですねー
鍛えないとダメなところ 又 見つけてしまいました!