昨日は びっくりするような 涼しさで 今日も 引き続き 涼しくなるとの事。
こんな日を 見逃してはいけないと 妹と 長居公園に 行って来ました。
蓮の葉が 綺麗に 広がっていて 夕べの 雨が コロコロと 風に揺らぐ葉の上で 踊っていました。

なんと 一番咲きの 蓮の花を 見ることが出来ました。

睡蓮も 赤、黄、ピンクと 菖蒲園の前で 「こっちも 見てねー」と 沢山 咲いています。

バラ園は もう 盛りをすぎていましたが 園を 見渡せるところに こんな 椅子が 置かれていました。

アジサイ園は 小川に沿って アジサイ、菖蒲 アガパンサスが 「今からが 見頃ですよー」と 言っているようです。

新種の アジサイも 沢山あり それはそれは 可愛いこと。
これは 「ダンスパーティ」と いいます。

この花は 一体 何でしょう?
面白い形で 何回も 長居公園には 来ているのに 初めて 見ました。
アメリカデイコと言い 大きな房になって 咲いています。
木も クネクネして 沢山のつっかえ棒に 支えられていました。
日陰で スケッチをしていると ゾクッと 冷えてくるし 日が差してくると 日差しが 痛いくらいだし むつかしい 気候でした。
蓮が 満開のとき 暑さ対策を しっかりして 見に来たいなーと 思います。
こんな日を 見逃してはいけないと 妹と 長居公園に 行って来ました。
蓮の葉が 綺麗に 広がっていて 夕べの 雨が コロコロと 風に揺らぐ葉の上で 踊っていました。

なんと 一番咲きの 蓮の花を 見ることが出来ました。

睡蓮も 赤、黄、ピンクと 菖蒲園の前で 「こっちも 見てねー」と 沢山 咲いています。

バラ園は もう 盛りをすぎていましたが 園を 見渡せるところに こんな 椅子が 置かれていました。

アジサイ園は 小川に沿って アジサイ、菖蒲 アガパンサスが 「今からが 見頃ですよー」と 言っているようです。

新種の アジサイも 沢山あり それはそれは 可愛いこと。
これは 「ダンスパーティ」と いいます。

この花は 一体 何でしょう?
面白い形で 何回も 長居公園には 来ているのに 初めて 見ました。
アメリカデイコと言い 大きな房になって 咲いています。
木も クネクネして 沢山のつっかえ棒に 支えられていました。

日陰で スケッチをしていると ゾクッと 冷えてくるし 日が差してくると 日差しが 痛いくらいだし むつかしい 気候でした。
蓮が 満開のとき 暑さ対策を しっかりして 見に来たいなーと 思います。