気がつけばシニア

老犬介護生活でした。
寂しさを振り払って今は日々の生活の諸々を綴っています

HAWAII 7日目 後半

2022-11-02 02:47:00 | HAWAII2022
ハワイ7日目後半です。

今度も出不精になってしまいそうなベランダからの景色です。



アラモアナからカカアコまでのレジデンスの別荘群でしょうか。



すぐ横は、イリカイホテル前のヨットハーバー⛵️。
幾つものヨットが停泊していますが、椰子の木で見えません。
良く見ると、下はヒルトンのパラダイスプールなんですが、これも椰子の木🌴に隠れて見えません。



いつものように、位置確認、非常階段確認します。



このラグーンタワー、上層階だと、このような眺望。


これは最上階メゾネットタイプ。
まず空いていません😂


メゾネットでなくても、この眺望はかなり素敵。

日常を忘れる景色。
以上4枚、ヒルトンのホームページからお借りしました。


夕食難民になる前にと早めに外へ出ました。
グランドアイランダーの照明がライトアップされていまして、綺麗です。



メインロビーからプールを超えて夕方の海。
グラデーションが少し。
これからが綺麗ですよね。


ヒルトン内、「初花」。
必ずお世話になっていました、和食のお店。
今回かなりガッカリ。


コロナ禍で、日本の調理師さん居なくなったのかしら?
欧米人向けのメニューが目立ちます。
しかもこの天麩羅、衣がバリバリに堅い(>_<)


こちらは、トンカツの定食。
次男が注文しました。
まぁ、普通だったそうです。



天麩羅蕎麦注文しましたが、夫はイマイチと。
しかもサイズが凄過ぎます!(◎_◎;)
やはり天麩羅の衣が固すぎるので、味はと言うと覚えていません😂
たぶん、暫くはもう来ないかなぁ。
私達と同じ日本の方も同じ天麩羅蕎麦を注文していらっしゃって、同じように「固い」と笑
前は、日本人の愛想の良い女性が注文を聞きに来てくれていましたのに、違う人に変わっていました。
それも残念(><)



外に出ました。
階段の照明は良いですね。


プールも結構ギリギリまで泳いでいます。
コロナ禍で早く閉まるようです。


ルイビィトン、遠くから目立ってます。



こういうブランドって、ディスプレイも素敵ですね。



お店の中は人がたくさん。
皆さんお買いになるのね。



帰りにABCストアに寄りました。


何でもあります。


可愛いのでにお土産に良いなぁ。



ついついアレコレ買ってしまいます😂



タパタワー前のお店。
いつも音楽やってます。
左手前の男性、「初花」でご一緒だった日本人のかた。
私の後ろに、YouTuberのかたいらっしゃいました。
この場所撮ってられて、あとで、YouTubeを見てびっくり‼️


いつものタパタワーのシンボルの女性。
何かこれを見るとホッとします😊


ここのアイスクリーム屋さん、いつも混んでます。
買いたいけど、並ぶ時間がいつもありません😂



行きしなに通った場所、すっかり雰囲気変わってました。



さてさて、やっとラグーンタワーまで帰って来ました。
お部屋でゆっくりします。



日本に帰国しましてから、非日常から日常に戻り、バタバタしております。
気温差で、少し体調を崩したり、また、出かける事も多く、負担になっております。
ソファに座れば眠ってしまい、変な時間に目が覚めて、体にも良くないなぁと自覚しております。
夫のほうは、元気になりまして、私のほうが着いて行けません💦
明日も早いので、眠らないと(><)
ではでは皆様も、体調など崩されませんようにお過ごし下さい。
ご訪問ありがとうございました🙇‍♀️