遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
正月早々、2日から仕事が始まり、
あれよあれよと言う間に11日になってしまいました

この冬、フィンランドは他の国同様異常気象で
1月になっても気温はプラス6度前後、
雪がない、湖、海に氷が張らない前代未聞の冬を送っています。
今日、少し雪が降りましたがみぞれ程度のぐちゃぐちゃ雪。
いつもの吹けば飛ぶサラサラパウダースノーとは程遠いのです。
子供たちも大人も雪遊び、そり、スキーなど
いつもは外に出れば気軽にできるウインタースポーツができず、
暗い、雨ばかりの天気にうんざりしている様子。
先週、陸とスケート場に行きましたが
野外にあるリンクが稼動していない為、大混雑でした。
主人も(主人の母も)生まれてこのかた、こんな冬は初めてだそうです。
ゴシップ新聞には「千年ぶりの暖冬

」と書かれていました。

誰が千年チェックしているんでしょう
フィンランド人は心から「雪よ降れ

寒くなれ

」
と願っています。日本の感覚からしたら、ちょっと変ですよね。
今年も気ままな更新になりそうですが、
時間を見つけてなるべく

したいと思いますので
気長に見守ってください。
今年もどうぞよろしくお願いします