goo blog サービス終了のお知らせ
ジェレミー・ブレット(Jeremy Brett)とグラナダ・ホームズを語る
グラナダ(NHK)版ホームズの鑑賞日記とホームズ役ジェレミー・ブレットに関する情報を発信していきます
RECENT ENTRY
Amazon Primeでグラナダホームズ配信が始まりました!
翻訳家の高尾菜つこ先生にお会いできました♪
ジェレミー本の訳者様が仏滅会に明日参加だそうです
新刊「シャーロック・ホームズとジェレミー・ブレット」
グラナダホームズのロケ地「ブルーベル鉄道」
本「GRANADA's GREATEST DETECTIVE」
本「Jeremy Brett IS Sherlock Holmes」
本「Jeremy Brett Playing a Part」
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
大英博物館「Manga」展の裏話
CATEGORY
短時間で分かるジェレミーの人生とキャリア
(4)
はじめに・ブログガイド
(2)
ジェレミー・ブレットについて
(35)
ジェレミー出演作品
(51)
ジェレミー関連商品
(66)
洋書「ホームズになった男」概略
(87)
「Bending the Willow」(完結)
(117)
Dancing in the ML
(52)
ジェレミーゆかりの地
(46)
グラナダホームズ鑑賞日記
(51)
ジェレミー十回忌特集
(10)
ジェレミーのインタビュー
(6)
ジェレミーを偲ぶ会
(5)
You Tubeでのジェレミー
(9)
Erikaさん英仏旅行記
(9)
NANAさんの「ジェレミーとの思い出」
(3)
ジェレミー83歳誕生...
(10)
雑記
(95)
RECENT COMMENT
りえ/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
りえ/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
りえ/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
りえ/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
オビワンあらた/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
りえ/
新刊「シャーロック・ホームズとジェレミー・ブレット」
Ms. Bad Girl/
新刊「シャーロック・ホームズとジェレミー・ブレット」
りえ/
グラナダホームズのロケ地「ブルーベル鉄道」
りえ/
ジェレミーの最後の住まい(現在の写真です)
りえ/
新刊「シャーロック・ホームズとジェレミー・ブレット」
CALENDAR
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
Jeremy のことが知りたくて
RMさんのジェレミー・ブログ。ぜひ皆様のブックマークに入れてください。愛溢れる素晴らしいサイトです。
たちたち的嗜好回路
たちたちさんが、またジェレミーを含め、なんでもトークのブログを復活です!
at Baker Street
新しくグラナダ・ホームズサイトがオープンしました!ぜひご覧下さい♪
ただいま、ロンドン♪
りえのロンドン生活ブログです(非ジェレミー)
オードリー・ヘプバーンといつも2人で
みつおさんのオードリー・ブログ。愛が溢れています!すごく詳細なので、オードリーファンなら必見です♪
ヲタ嫁日記
イラストレーターりへさんの色々ブログ。ドラマネタ充実してます
英国ホームズ生活
ホームズとイギリスを中心に、色々ブログ
Life of Master 自分改善計画ロンドン編
ロンドン在住のホームズファンのブログ。ホームズゆかりの地は、必見ですよ!
名探偵との出逢い
グラナダの感想ブログ。ファンになりたてで、読んでる私も新鮮な気分に♪
シャーロック・ホームズの冒険データベース
グラナダ・ホームズのデータ量が膨大です!ぜひ一度ご覧下さいませ。
Foolscap
ホームズの情報満載。グラナダ鑑賞日記やグラナダをイメージさせるパスティーシュも。
sakuraghi.com
ジェレミー関連の商品をお探しならぜひご覧下さい!
ドロキノコップ
毛玉さんの色々ブログ。グラナダ・ホームズ鑑賞日記の着眼点が面白いです!
嗜好回路にっき
たちたちさんのグラナダ・ホームズと江戸時代に関するブログ。ジェレミーの熱い思いも♪
夢とうつつと存在と時間
舞台好きなtheatregoerさんの色んなレビューブログ。もち、ジェレミーの記事もあります♪
The Detective on Screen ~映像化された名探偵~
映像化された探偵を特集したサイト。参考文献にジェレミー関連の本が沢山あります!ぜひご覧下さい
221b Baker Street in Manchester
はるはるさんのグラナダホームズの素敵なサイトです♪ジェレミーの情報も多々あります
A.N.A.L. Co,Ltd Executive Office of the President
Melvilleさんのさまざまな「モノ」へのレビュー紹介です。グラナダホームズも載ってます!
An Ant of Clapham Common
ジェレミー・ブレットとエドワード・ハードウィックのファンサイト!楽しい切り口で二人を語っています♪
渡部十燭燈
イラストを交えた金田一耕助ファンページ。独特の語り口とイラストがすてき!
ENTRY ARCHIVE
2024年07月
2024年04月
2023年11月
2021年05月
2021年02月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
MY PROFILE
goo ID
rie_002
性別
都道府県
自己紹介
ジェレミー・ブレットのファンになって早十数年。ジェレミーの同人誌作り、ファンクラブと活動した時期がありました。ブランクもあったけど、やはりグラナダホームズ、ジェレミー・ブレットは私の人生の一部です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ジェレミー・ポールの追悼文
ジェレミー十回忌特集
/
2005-10-25 10:30:16
今日は、グラナダホームズで一番有名な脚本家、ジェレミー・ポールの追悼文です。TVシリーズも面白い作品を手がけていますし、舞台劇「シャーロック・ホームズの秘密」でも、脚本を書いています。ジェレミーとジェレミー・ポールはホームズ以前からのお友達で、この舞台劇はジェレミーのアイディアをジェレミー・ポールが積極的に入れて書きました。
---------------------------
舞台劇「シャーロック・ホームズの秘密」の公演中に、忘れられない思い出がある。ジェレミーの楽屋はいつもドアが開いたままだった。彼はそれを、グリーン・ルームと呼んでいて、いつでも入ることができたし、そこでは色んな人がいた。そしてみんな完全にくつろいでいたよ。
ジェレミーは、みんなとの時間を分かち合っていた。笑いあったり、シャンパンを共に飲んでいたり、お茶を飲みながら誰かの問題を聞いてあげたり。皆さんもご存知のとおり、執筆というのは孤独な作業だ。だから当時の僕の一番の喜びといったら、ウィンダムズ・シアターに立ち寄ってこの温もりを共有することだった。
ジェレミーといるといつも良い刺激を受けるんだ。彼の興味範囲は、すごく深くて広い。
ホームズが、クラパムの公立小学校を電車の中から見ながら「灯台だよ、ワトスン。将来の指針だ」という場面が原作にある。コナン・ドイルのようにジェレミーもいくつかのシーンでホームズの人生の色々なことに思いをめぐらしていた。
彼はいつも、友達の子供たちの心配をし、夢や志をかなえられるよう手助けをする準備をしていた。ジェレミーはまた、原作の中の哲学的な時間を楽しんでいた。「海軍条約事件」のバラのスピーチは、特にお気に入りだった。
ジェレミーは、ホームズをヒーローにすることに成功した。そしてよく次のホームズ役者について語っていた。ダニエル・ディ・ルイスが、彼の心に秘めた次の候補者だったんだ。
---------------------------
今回は、前編をご紹介させていただきました。
いやー、さすが物書きです。なんか書いていることが難しくて・・。
いつもだいたいこんな感じー、と思って訳しているのですが(かなり削ったりしてますのでご了解くださいね)
今日は、うーむと悩むことが多かったです
本当は昨夜、更新しようと思っていたのですが、旦那に先に読ませたら
「文章が難しい」と言われ、ちょっと自分なりにアレンジしてたら時間かかりましたー。
それでも分かりにくいことも多いかも。すいません。
さて、今回驚いたのは、ジェレミーは次のホームズ役にはダニエル・ディ・ルイスが適任だと思っていたのですね!
自分の健康状態のことが理由でグラナダ・ホームズの次の後任を考えていたのでしょうか。
ディ・ルイスも、イギリスの役者で舞台出身だそうです。
最近は、「ギャング・オブ・ニューヨーク」にも出ていました。
でも、ジェレミー推薦であっても、ジェレミーじゃないホームズなんて見たくないです!!
ジェレミーは、自分の楽屋をオープンにしていたというのは有名な話ですよね。
そうだから当時のファンの方は、結構気軽にジェレミーの楽屋に入れてもらったりしたそうです!
はー、今にして思えば夢のようなお話です
生ジェレミー、生ジェレミー声、そして楽屋だから生ジェレミー私物。そしてジェレミーの香り
・・・ああ、羨ましすぎます。
本当になんであと10年早く生まれていなかったのか、自分の運命が憎いです。うう。
相互リンクのご紹介です。たちたちさんのブログ「
嗜好回路にっき
」がこの度、オープンしました♪
江戸時代とホームズ、ジェレミー中心だそうです。最新記事はジェレミーが演じた「レベッカ」特集ですよー!
これからジェレミーに対する熱い記事を私は個人的に期待しています!(笑)
では、またー♪
りえ(rie_002@goo.jp)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
ジューン・ウ...
「赤髪連盟」
»
コメント
Unknown
(
たちたち
)
2005-11-03 20:45:29
ブックマークありがとうございます♪
のっけからスロ~ペースな更新ですが・・・
少しずつ記事を増やしていこうと思ってます!
グリーン・ルーム行ってみたかったなぁ。
「空き家の冒険」のホームズみたいに、両手を広げてジェレミーが出迎えてくれたりして、、、
考えるだけで幸せです
簡単な私。
今日はジェレミーのお誕生日ですね。
ジェレミー、おめでとう!世界中のあなたのファンが祝福していますよ!!
コメント有り難うございます♪
(
りえ
)
2005-11-04 20:15:51
>たちたちさんへ
こちらこそ、相互リンク嬉しいですよー!
これからも、お互いもっとジェレミーを応援できればいいですね。頑張りましょうね♪
本当にグリーン・ルームには行ってもたかったですよね!!
きっとジェレミーのことだから、優しく出迎えてくれたと思います
本当に一度でいいから目の前で見て、サインでもして頂ければ、それだけで一生生きていけるのにー。
たちたちさんのページにもお誕生日の記事が出ていましたね!
早速TBさせて頂きましたー♪
(でも間違ってレベッカの記事にも貼り付けてしまってすいませんー)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
のっけからスロ~ペースな更新ですが・・・
少しずつ記事を増やしていこうと思ってます!
グリーン・ルーム行ってみたかったなぁ。
「空き家の冒険」のホームズみたいに、両手を広げてジェレミーが出迎えてくれたりして、、、
考えるだけで幸せです
簡単な私。
今日はジェレミーのお誕生日ですね。
ジェレミー、おめでとう!世界中のあなたのファンが祝福していますよ!!
こちらこそ、相互リンク嬉しいですよー!
これからも、お互いもっとジェレミーを応援できればいいですね。頑張りましょうね♪
本当にグリーン・ルームには行ってもたかったですよね!!
きっとジェレミーのことだから、優しく出迎えてくれたと思います
本当に一度でいいから目の前で見て、サインでもして頂ければ、それだけで一生生きていけるのにー。
たちたちさんのページにもお誕生日の記事が出ていましたね!
早速TBさせて頂きましたー♪
(でも間違ってレベッカの記事にも貼り付けてしまってすいませんー)