goo blog サービス終了のお知らせ 
ジェレミー・ブレット(Jeremy Brett)とグラナダ・ホームズを語る
グラナダ(NHK)版ホームズの鑑賞日記とホームズ役ジェレミー・ブレットに関する情報を発信していきます
 



さて、今日は画像を特集したいと思います♪

いつものジェレミーとはちょっと違うので、ご覧になると、みなさんびっくりするかも!
今回は画家の役なので、いつもの紳士然とした姿からは、想像できないラフな格好も♪

これをご覧になれば、ジェレミーの役者としての変化ぶりがよく分かると思います。
ホームズの時も、撮影の合間に見せる素顔のジェレミーは全然違う存在だし、
そして今回もまたまったく違う顔を見せてくれます。











じゃーん、どうでしょう。
ジェレミーと認識できます!?







もちろん、もみあげもつけているし、ひげもありますし、
無精ひげも伸ばして、髪もくるくるしてます。

外見はもちろんですが、何より醸し出す雰囲気がホームズの時と全く違います!
なんて、役者なんだろう!!って思いますねー。

















さて、全体はどんな服を着ているかというと・・・














サスペンダーとこの絵描きらしいこのラフなブラウス。
どうやら指輪もしているようです。




















さて、もうちょっとアップを見てみましょう♪








ほんとにホームズとは別人!!
確かに、確かにジェレミーなのに、今までに見たことないジェレミー。































では、今度はスーツ姿を♪





ちなみに横は、今回のドリアン・グレイ役の彼。
かわいい感じですね。作品では、この彼にジェレミー演じるバジルが好意を抱いています。








































部屋着と夜会服。
やはりジェレミーにはこういうきちんと感あるお洋服が、よく似合います♪




























ドリアンを心配するジェレミー。
こんな風に誰かに振り回されるジェレミーも珍しくて良いかも。

しかし、相手がこのドリアンじゃ・・という気もします。
ジェレミーがドリアンを演じたときは、本当に美しく妖しかったので
ちょっと今回のドリアンでは役不足という印象も。

ジェレミーが、ドリアンを演じた時は、そりゃいい年した紳士二人も
振り回されるよ、というぐらいの魅力がありました。



















これは、ジェレミーの優しさがわかるシーンです。
恋人を自殺に追いこんだドリアンに優しさをかける一方で、
ドリアンからもう絵のモデルにはなれないと言い渡され、複雑な表情のジェレミー。

優しくドリアンにふれようとした瞬間、ジェレミーは手を引き帰ります。

























そして時間が経過して・・・







数年後のジェレミー。
前髪をアップにして、髪の全体的に白くなっています。
外見はこれぐらいしか変わっていないのに、
でもジェレミーの役作りはすごいです。
こんなに年老いた疲れた様子がありありと分かるなんて!


















そして、最後は一番のお気に入り♪










あー、この笑顔が素敵です♪
慈愛に満ちあふれた、優しい包み込むような笑顔・・・。
ジェレミーって本当に笑顔が素敵ですね










今回の「ドリアン・グレイの肖像」の内容については、「ドリアン・グレイの肖像」1976年版 をご参考下さいね♪


明日は、お休みして、週末に更新する予定です。
週末もビジュアルの予定です♪



りえ(rie_002@goo.jp)





コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« グラナダ「復... 「Haunted: Th... »
 
コメント
 
 
 
誰だかわかりませんでした (たちたち)
2005-08-11 23:01:12
ジェレミーみたいだけど、誰だろ?

ってくらい別人。もじゃーだと印象全然違いますね。

ああっでもこの目、この瞳はジェレミーですね

りえさんの仰るとおりなんて慈愛に満ちた笑顔なんでしょう!ああ幸せ





役が違うとこんなにも別人みたいになるなんて、そして本当に「老けて見える」役作りができるジェレミーってやっぱりすごいなぁと思います。

 
 
 
ドリアンなジェレミーも見たいですよね ()
2005-08-12 22:42:12
私も昨日76年版『ドリアン・グレイ』を見たばかりです!

くっきりはっきりした映像で、ジェレミーのお顔がよく見えるのは嬉しいけれど、付けもみあげがバレバレなのには思わず苦笑してしまいます。

ひげは良いけど、あれは外して欲しかった~。



このドリアン役の人は、いかにも貴族のボンボンという感じで可愛いですよね。

でも63年版のジェレミーのドリアンは写真で見ただけですが、ほんっとーに妖艶で美しいくって惑わされるのも無理は無いという説得力がありますよね。

あぁ、ジェレミー主演の方の『ドリアン・グレイ』もDVDが出ないかなぁ……
 
 
 
コメントを有り難うございます♪ (りえ)
2005-08-13 22:28:22
>たちたちさんへ



本当に印象が全然違いますよねー。



そう、この最後の写真は、本当に素敵すぎる笑顔なのですー

見ているだけで、幸福感に包まれてしまいますよね♪



今日は、今日で、「またジェレミーにやられたー」って感じですので、驚いてくださいませね
 
 
 
コメントを有り難うございます♪ (りえ)
2005-08-13 22:49:21
>彦さんへ



彦さんもお持ちでしたかー、ドリアン♪



もみあげで、だいぶと印象が変わりますよね。

どっちかっていうと、ジェレミーはストレート気味が似合うと思ってますので、

ふさふさもみあげが、すごい雰囲気を醸し出しています(笑)

いや、でも画家役には、ぴったりでしたが。



そう、BBCはどうしてジェレミーがドリアンをしたときのDVDを出さないんでしょうか。

絶対、マーケティング、読み間違えてますから(笑)



今回のドリアンは、かわいいだけで惑わされはしないと思うんですよね。

でもジェレミーのドリアンが悩んでたり、無垢なあの瞳で見つめられたら・・・。

誰だって放っては、おけません!(断言)

若手の俳優教育のためにも、ジェレミーのドリアンをDVD化して欲しいですね
 
 
 
このドリアン 好みじゃないなあ (さくら)
2014-10-17 14:56:55
「ドリアン・グレイの肖像」貴重な映像ありがとうございます ワイルドなジェレミーですね。
声の調子が素敵ですね でも、このドリアンに振り回されるなんてしんじらなーい。ジェレミーの方が魅力的だもの。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。