妻の実家から高速を使い帰ってくる。
上りのUターンラッシュと違い、当方は下り車線。
車の台数は多いものの、渋滞もなく順調なドライブ。
磐越道から東北道に乗り継ぎ、二本松ぐらいから事故渋滞。
下り線はまったく動かない。
上り車線の車は事故渋滞を尻目にスイスイ流れている。
何分経過しただろうか・・・。
ガソリンの残量も気になるし。
午後2時に遅めの昼食を食べる予定が、このままだと夕食になってしまう。
燃費を気にしてエアコンを切り、窓を全開にする。
ようやく渋滞を抜けた時には、上り車線のUターンラッシュが始まっていた。
「お互いに気をつけて運転しましょう」と目的のパーキングエリアを目指す。
昼食のラーメンにありついたのは午後3時を過ぎていた。
今朝も7時30分起床、都会はアブラゼミの声が賑やかだった・・・。