昨日のスポ少野球は、相変わらずハラハラドキドキでした。「子供達も夏バテなのかな?」と思う試合展開だったのです。応援している保護者からも、「先週の大会で燃え尽きたみたいだ」と言う声も聞こえてきます。やはり野球は9人でやるスポーツだと再確認できました。夏の太陽が照りつける午後の試合でした。5点リードしていた最終回の守りで、先発ピッチャーが打たれ、守備のエラーも重なり一点差まで詰め寄られます。しかもノーアウトで、ピッチャー交代となりました。いやな展開にサヨナラ負けを覚悟したのですが、3人で片付ける見事な火消し役でした。からくも勝ったという展開に、試合後の厳しいミーティングを監督から受けていました。「勝って良かった!とにかく初戦突破。次の試合も頑張れ」と声を掛けました。
試合が終わり3時過ぎに帰ってきた私と、妻と末っ子は、シャワーで汗を流すのです。とにかく喉が渇きました。友人からビヤガーデンに行くというメールをもらった私は、「いいなぁ~。ビアガーデンか・・・・」と呟くと、冷蔵庫から缶ビールを取り出し喉を潤します。一口飲んだ後、「花火行かないの?・・・・」と妻が言うので「花火!?・・・・・」と言葉を失う私でした。とりあえず一本飲み終える間に考える事にしました。二本目を取りに行った時に「行くけど、飲んだから運転お願い・・・。花火見ながらビールも飲みたいから・・・」と妻に返事をしたのです。さすがに暑さの疲れと、花火と言う言葉に心が和み、2本目を飲み終えた時にはほろ酔い気分でした。
夕方6時過ぎに、家族5人で花火を見に出かけました。会場近くのスーパーに車を止めて、買い物した後歩いて行くことにしました。道筋にはたくさんの車が止まっています。会場に着いたら、大勢の人が待ち構えていました。ビニールシートを敷いて座った場所は、花火が真正面に見える特等席でした。間じかで見る花火は、音も迫力も段違いでした。花火カスが飛んでくるのも気になりませんでした。ひとつ、ひとつの花火が終わるごとに、拍手が沸き起こります。夜空に彩られる芸術を堪能した夜でありました。ビールも美味しく頂きました。
今朝も真夏の太陽が輝いています。今日のスポ少野球は準決勝第一試合です。決勝までいけるかなぁ~と独り言。是非頑張ってもらいたいものです。
今朝は5時30分起床、久しぶり!早起き5時台自己記録更新中!!