
G級オオナズチ狩猟解禁!
ということで、さっそく見てきましたよ(^^

G級で追加された攻撃は3種類。
まずは超速度で繰り出される引き寄せ舌攻撃からの・・・

舌乱舞攻撃!
フルヒットすると普通に乙れますw
最初の引き寄せ攻撃を喰らわなければ、その後の舌乱舞自体は小ダメージが多段ヒットする攻撃なのでわりと助かる場合が多い感じ。
バックしながら軸合わせしてくるので気付いたら狙われてた、なんて場合がありますが、
これの事前モーションとして周囲をきょろきょろと見回すので、それが来たら警戒していれば対処は難しくないかと思います。
プーギーアイテムも有効でしょうね~

広範囲声帯麻痺毒ブレス
以前の剛種ですとそんなに遠くまで届かなかったブレスの幅が広くなり、かなり遠くまで届くようになっています。
ただ、幅自体は見た目のわりに当たり判定はそこまで広くないので、横に回りこむように回避すればOK。
しかし、ナズチはこのブレスを放つ前にバックジャンプで間合いを取る行動をするため、範囲外に回避出来ない場合も多いですね(^^;
そういう時は素直にガード、もしくはダイブ回避という感じでしょうね~
なお、これを喰らうと声帯麻痺やられになってチャット不可になるほか、スタミナも減らされてしまうのですが、
強走薬など飲んでいればスタミナ減少は防げます。
また、状態異常無効【多種】があれば声帯麻痺無効も含むため非常に有効ですね~

そして3つ目はお馴染みニフラム系の大技。
まずは毒を纏い、溜めのモーションのあと・・・

エリア全体を毒に包みます。
このあと、姿を消したナズチが更に毒を撒き散らしてニフラム攻撃となります。
毒無効あろうがスリップダメージで乙る上に攻撃の時間が長いので、ダイブ回避も無意味。
攻撃が始まったらエリア移動するか戻り玉使うしかないのですが・・・

ニフラム攻撃が始まるまで少し時間があるので、毒柱に紛れて消えているナズチをあぶり出せばOK。
攻撃を当ててもいいのですが、音爆弾なら簡単にナズチを引きずり出して、ニフラム攻撃を止めることが出来ます。
音爆弾はしっかりと持ち込みましょう(^^

これらG級で追加となった新技は非常に厄介ではありますが、一番厄介なのはやはり、アイテムが盗まれることw
強走薬グレートや秘薬といったアイテムもばんばん盗むのがほんと嫌らしいですよね。
攻撃ガード成功していても盗まれるしw
盗みは状態異常ではないため多種の中には含まれていないですしね~(^^;

そしてやはり対処が必要になるのは毒。
剛種の方にもあった、舌打ち上げからの毒霧コンボは即死級のダメージになっているので、根性発動で助かるにしても毒無効は必須になっています。
声帯麻痺毒への対処も考えると多種があるともっと良いでしょうね~
あとはスタミナダメージへの対処として強走薬も必須でしょうか?

いろいろと対処しないとならない状態異常が多く、なかなか厄介な相手となったG級オオナズチ。
しかし、分かってしまえば対処が簡単な攻撃ばかりですし、基本的には剛種からそんなに大きく変化していないので
慣れてくれば案外戦い易い相手なんじゃないかな~?
ただ、慣れてきてもアイテム盗みや強走薬ガブ飲みはどうしようもない(><;
消耗品の消費が激しい厄介さは、G級でさらに磨きが掛かった感じかな~と思いましたw

G級ナズチから作れるG級武器はどれも懐かしい顔ぶればかり。
ネブラハンマーとか懐かしいですよね~w
ただ、不満点が一つ・・・

ナズチといえば極長ランスでしょ!?
G級ナズチにランスが無かったのが不満w
烈種武器のイリスがあるっちゃあるけど、始種武器への強化はいつになることやら・・・
それとスラアクのG級武器解禁はいつですか?w
G10の目玉であるはずの新武器種スラッシュアックスFが、G級ナズチに無いとかもうね・・・(><;

G級ナズチ素材で作れるシジルは抜刀強化【槍】+会心率。
クライレシピで作れたのは攻撃や属性値系だったので、閃転運用で会心率モリモリにするならナズチレシピの方が使い易そう?
まあ、ランスってそんな頻繁に抜刀攻撃する武器じゃないですけどw
参考までに~w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます