Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

G6新モンスターとタワーランク、ぼくのかんがえたさいつよの塔コンテンツ

2014年11月07日 21時29分11秒 | MHF日記
MHF-G6 創音竜「ポボルバルム」ムービー




昨日はMHFプレイ出来なかった&最近は採取しまくり祭りだったためネタ切れw

よって今日はG6プレビューサイトの更新情報をちょっとだけ。

まずは新モンスター「創音竜ポボルバルム」の紹介ムービー。


どうやらオディバに続くアカム系のモンスターみたいで、クジラがモチーフのデザインですよね。

竜種的には飛竜種になるのか、それとも海竜種になるのかな?

ハンターと戦っているシーン見てもらえれば分かりますが、オディバ並みにかなりサイズが大きいみたい。

全身のあちこちに音を奏でる器官があって、自分を強化したりするだけじゃなく、どうやら”混乱”のような新しい状態異常も使ってくるみたいですね。

久々に生物らしいモンスターデザインが好みだし、新しい状態異常があるということは、それを防ぐ新スキルにも期待したいかな?

ポボルバルムは結構いい感じがしました(^^








それに対して、天廊を遊ぶための新システム「天廊遠征録」にはどうにも嫌な予感が・・・w

定期開催という名の期間限定配信なのはもう判明していましたが、天廊でしか上げられないTR(タワーランク)とか、新たなレベル上げ要素だなんて(><;

HR1から参加可能ということですが、参加出来るってだけでHR帯の装備じゃまともに進められない難易度なのか?

それとも、G級ハンターには序盤の階層は消化試合的なものになってしまうのか?

個人的には、いつでもちょっとの間にさくっと遊べて、今日は何階まで行けたから明日はこの階から再スタートだ~とか、

そういう遊びを期待していたんだけどなぁ・・・(^^;




~ここからは妄想コーナーです。ブログ主の妄想なんて読みたくねーよ!って人は読まないでね!~



MMORPG、例えばドラクエXやFF14なんかには”インスタントダンジョン”なるものがあるらしいじゃないですか?

その場で即興のパーティー組んだり、ギルド仲間で挑んだりするダンジョン形式のイベントのようなものらしいですよね。

天廊ってそういうダンジョン風味を狙ったものなのかなと思ったのですが、どうやら極征やパロ大航祭に続く第三の期間限定消化型コンテンツになるっぽい。

うーん、でもそれじゃ舞台が変わっただけで、その週の間にどれだけ消化するかってだけの、結局は同じようなことをやるだけのものにしかならないと思うんですよ。

そういうのはもうプレイヤーは求めてないし、ぶっちゃけ極征と航路でもう十分という人も多いと思うんですよね。

そこで”私がやってみたい塔コンテンツ”というのを妄想してみました!w


1:配信は基本、常時配信。ラヴィ同様、入魂祭中はストップでいいかな?

2:ダンジョンへの進入(塔クエスト受注)は一人で。この時点ではPT組むことは不可能。

3:ダンジョン内では各階層に到達(スタート)した時に、他のプレイヤーと自動マッチングされ、その即席PTでその階層を攻略する。

4:階層内は複数のエリア(3~5エリアくらい?)が存在し、モンスターが配置されているエリアもあれば、仕掛けだけのエリアも存在する。

5:次の階層に進むことが出来る最終エリアは基本的にボスエリア。特殊なモーションや仕様のある手強いモンスターが登場する。

6:そのモンスターを撃破出来たら次の階層に進むことが出来る。その時点で即席PTは解散、次の階層で新たに自動マッチングされる。

7:マッチングされなかった場合の救済策として、フォスタwがPTメンツの穴埋めとなる。



ざっと書いてみましたが、ようは自動マッチングシステムのあるダンジョン攻略のようなもの、なんてどうかな?と思ったのですよ。

野良は好きでも装備自由は嫌、地雷はカンベン!というような人にはストレスなコンテンツになるかと思いますがw

その場の一期一会を楽しめる、というのは今までのMHFやモンハンにはないシステムなんじゃないかな~と。

え?自動マッチングなら狩猟技昇段試合あるだろって?w

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また武器が元ネタか (g)
2014-11-08 21:16:30
ガンス(ギアオルグ)に続き今度は笛か…
返信する
新鮮味はあるかな (ri7beat)
2014-11-09 08:29:27
ゼルとかディオレとか、既存モンスの改造版続いてたから、そういう点では新鮮味はあるかなと思いましたよ~
返信する

コメントを投稿