80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

秋芳洞と秋吉台へ行ってきた_17/07/31

2017-08-13 20:48:31 | 旅行、アウトドア
バイクで元ノ隅稲成神社、角島大橋とツーリングした後、次は秋芳洞と秋吉台へ行くことにしました

今回の旅行で元ノ隅稲成神社と角島大橋に行くことは決めてましたが、
それ以外は特に決めていませんでした
萩からスタートして、元ノ隅稲成神社、角島大橋と行って、そのまま萩へ同じルートを通って戻るのは勿体無かったので、
秋芳洞+秋吉台を経由すれば、違うルートで戻ることができ、尚且つ観光も出来るということで、
せっかくなので行ってみることにしました



まずは秋芳洞です、ちょうどここに着いて昼食をとった後、ゲリラ豪雨が降って来ました…
事前に天気予報を確認した際に、秋吉台付近は雨が降りそうな天候だったので、秋芳洞に行くか迷ったところですが、
ゲリラ豪雨なら降っても待てば止むだろうと、時間に制限も無かったので行くことにしました
実際、ゲリラ豪雨が来ましたがすぐ止みましたしね



そして秋芳洞内を散策です、百枚皿と名がついてます、自然はすごいですね…
ちなみに秋芳洞内はかなり暗いです、目で見える程度には明かりがありますが、カメラで撮るにはかなり厳しいです
フラッシュを使うか、バルブするか、ISO感度を最大に生かして撮るかになりますね
僕のカメラ、EOS6Dはフルサイズで高感度に強いカメラだったので、フラッシュ無しで高感度性能を最大限生かして撮りました



洞内富士です、これも長い年月をかけて出来たのでしょうね



黄金柱です、ここまでいくとすごいの一言ですね…
本当、長い年月をかけてここまでできたのですね、自然の神秘です


そして秋芳洞の先までたどり着きました
ちなみに秋芳洞は奥まで行ったら、出口はありますがそこから出るかは自由です
ただそこは秋芳洞入り口からは遠く、バスかタクシーを使わないと入り口付近の駐車場に戻れないので、ここで出るかは微妙な所です
一番無難なのは再び秋芳洞内を歩き、入り口まで戻ることですね
外は暑いですが秋芳洞内は涼しいので、同じ歩くにしてもまだ楽です



そうして再び、秋芳洞入り口へ戻って来ました
なんか幻想的な風景でしたが…出てみると再びゲリラ豪雨が降ってました
ここでは結構足止めを食らいました、頑張って駐車場まで戻る人もいましたが、
僕はバイクなのでここは雨が完全に止むまで我慢です

それとカメラ等のために少々時間が欲しかったのもありました…
秋芳洞内は涼しいですが湿度も高く、出口付近まで来るとメガネやカメラレンズも曇りまくりました
カメラにはいい状態とはいえないので、ある程度乾くまで待つことにしました



そして雨も止み、バイクに乗ってしばらく走って秋吉台へやって来ました
これも自然の神秘ですね、カルスト台地と名前は知っていたものの実際に見るとすごいです
地形の特性上、木々が無く草だけの山々と言うのもなかなか見ることが出来ないですからね
出来るなら散策したいところですが、ゲリラ豪雨後で地面はぬかるみ、湿度も高く暑いので、
ほどほどに済ませました



ちょっとバイクで移動して、再び見晴らしのいいところに着たので撮りました
緑ではなく黄緑色の山々というのも見慣れていないので新鮮です


秋吉台は2月頃にはこの草を焼き払う、野焼き拡大版が行われるようですね
なんかこれも見に行ってみたい所ですね、また来る機会があるのかな?

この後は萩の宿へ戻りました、今回の山口旅行のバイクでツーリングも結構いい体験が出来ました
またこういったものを計画してみようかな…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿