80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

元乃隅稲成神社へ行ってきた_17/07/31

2017-08-12 19:13:25 | 旅行、アウトドア
先日の山口旅行でのツーリング道中で元乃隅稲成神社へ行って来ました
長門市の北方、千畳敷付近にある神社です

ここはアメリカの放送局CNNで『日本の最も美しい場所31選』に選ばれたことで、有名になったようで僕もそれで初めて知りました
行くのなら夏場の天気がいい日に行きたいと思ったので、今回の旅行で角島大橋と一緒に行こうと計画してました
ある意味、今回の山口旅行でツーリングしようと考えた原因でもあります

それでこの日は山口旅行で撮り鉄の面では特に撮りたい列車が無かったので、
一日ツーリングしようと萩の宿から出発して、元乃隅稲成神社と角島大橋を最重要目標にし、
他にもいろいろ回りました、最初に千畳敷に寄って次に元乃隅稲成神社へ向かいました
千畳敷の方は正直言うと、広いだけであまりパッとしなかったので、軽く散策しただけで終わりました



それでやって来ました、『元乃隅稲成神社』です
有名な鳥居がたくさん並んでいて、青い海をバックに新緑の木々もある素晴らしい光景です
この場所は結構市街地から遠く、JRの最寄り駅は長門古市駅ですが徒歩や自転車でのアクセスは困難で、
自動車バスが主体です、また細い山道を抜けるため休日は人気による混雑とあいまって、アクセスは難があるようです
僕は平日の朝早めにバイクで向かったのですんなり行けましたが、一通り散策していると観光バスや自動車が続々とやってきたので、
平日でも時間によっては混雑するのかもしれませんね



鳥居近くに下りて来ました、雲の無い快晴だったので赤い鳥居がさらに映えますね



そして海の近く『龍宮の潮吹』という場所の上にやって来ました
すごそばに祠があったので、遠くの鳥居も入れて撮影です
ちなみにこの場所は…



この真ん中の崖付近にあります、龍宮の潮吹は日本海の波しぶきが吹き上げる場所ですがこの日は波が穏やかでした
この場所は歩くにはやや足がすくますね



鳥居をくぐって、上のほうに来ました
このアングルが一番有名な立ち位置かもしれませんね、正直このアングルは正午が一番良い絵が撮れそうだったので、
正午に来たかったですが、色々予定の関係上断念しました
それでもいい風景には変わりませんね



そして一番上にある鳥居で賽銭箱でもあります
賽銭箱は鳥居の上のほう、狐の間にある箱になります、これに向かってさい銭を投げることなるのですが…
僕はなかなか入りませんでした、30回以上投げたものの入らず…センスが無いです
ただその内に珍しいことが…投げていた100円玉がオーバーランして鳥居の屋根の上に、
そこに乗ったかと思ったら、小銭が落ちてきました…すると落ちてきたのは10円玉
どうやら投げた100円は屋根に乗って、そばにあった10円玉が落ちてきたようです
その後も投げ続けましたものの賽銭箱には入りませんでしたが、考えようによっては投げた100円玉が屋根に乗るという、
珍しいことが起こったので、これはこれで幸運だと満足することにしました


元乃隅稲成神社は山口山陰を感じることが出来る、素晴らしい場所でした
また機会があれば行ってみたい、今度こそは賽銭箱に入るように頑張りたいなと思うところです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿