mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

もし高校女子マネージャーが「マネジメント」を読んだら

2011-04-09 17:02:26 | 
何かと話題になっていたので、暇つぶしに買ってみた本。
訳あって高校野球のマネージャーになった女の子が、盛り上がらないチームを何とかうまくまとめていこうと、ドラッガーというマネージメントの神様が書いた本を、自分たちの解釈でチームに当てはめ、だれてたチームがうまく回り始め、なんとなく成功してしまうお話。

表紙がまずフツーの人は手に取りにくいけど、読者層をその辺に設定しているから、なんだろうか。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社


読んでみると、
学園青春ストーリーに加え、ところどころドラッガーの文章が引用され、自分たちの状況に、お作法通り適当に当てはめていき、多少でもマネージメントってこうだよね、という同意を得られてしまうところが面白い。もちろんマネージメントのまねごとにはかわりないけど、チームの中で作業していて何でうまくいかないのかなと思っている人には気づきを与えられるから、これはこれで成功しているのだと思う。
私が過去に参加して失敗してきたプロジェクトだって、この本の内容を素直に適用してみると、最初から失敗することがわかっていた(笑)。いや、大人の世界では簡単に適用できないことの方が多いのだけれど。
一緒に仕事をしている若手社員にも聞いてみたら、電子書籍版で既に勧められて読んだという。
「いやー、ドラッガーの本は読んだ事あるんですが、その時は全くわからなかったけど、この本読んだらすごいわかりやすかった!」
なので、やっぱりとっかかりとしては良い本なんだと思う。

実は私がこの本を手に取ってみた理由はもう一つある。
体調が悪く学校は休みがちな息子。口癖は
「学校なんか行っても意味ないし。」  。。学校は授業崩壊一歩手前。
「高校なんか行かなくてもいいし。」  。。まあ今の調子ならどこにも行けないだろうね。
「将来会社員になりたくもないから、別に大学も行きたくもないし。」 
とまあ、これから受験生になるのだけど、あるまじき言葉(汗)。

アニメが好きなので、もしかしたらこの本に食いついてきて、何か気づきが与えられたらいいかなあ、と。

案の定、食いついて来た。
息子「なるほどーーー」
と言いながら、食い入るように読んでいた。結構心に響いたようだ。

で、感想は?
息子「やっぱさあ、目標が無いからダメなのかなあ。でも目標って何だろう。」
と最初からつまづいたよ。(汗)
私「まあ、中学生なんて、将来なんて誰もわかんないよねえ、普通は。母ちゃんだって目標なんかあったかなあ。中学校や高校なんて部活やって友達と遊ぶために行ってたようなもんだしね。ただ可能性を残したいなら、普通高校には行った方がいいんじゃないの。そのあとは病気直ってから考えれば。」

ダンナにも勧めてみた。ま、予想はしていたけど、
「そんなもん読んでる暇ねえよ。」という答えが。いや、読んでみなって。

ダンナはマネージメントを学校で勉強したせいか、こんな本位でわかってたまるか、っていう感じらしい。
私はダンナの書棚から拝借して今これを読み始めている。

P.F.ドラッカー経営論集―すでに始まった21世紀 (ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス経営論集シリーズ)
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節電効果 | トップ | 上野に桜を見に行こう(1)。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょこりん)
2011-04-09 20:53:27
どもども、ちょこりんです♪

子供さん達、戻って来たんだね。
そして、新学期がスタートかぁ。
気持ちも新たに!って思うのは、やっぱそう思わないと区切りがなかなかない大人だけなんかな(笑)。

息子さん、高校や大学に興味なし?
私は中学が校則が厳しかったから(時代?)、早く高校に行きたかったなぁ。
高校では早く一人暮らしがしたくて大学生になりたかったし。
思えば、勉強と学校を一緒に考えたこと、なかったわ!

私は近くに子供がいないから、本やテレビでしか知らないけど、本当に今の子供さん達って、私の頃とは違うのかな?
mabさんのブログは、とってもリアルで、興味深いなぁ。

そだ、この本、読むべき?
お勧めする、そろそろ部下や後輩のことを真剣に考える時期に来てるんだけど、私?
返信する
Unknown (詠伊順)
2011-04-09 21:00:27
こんばんは、この本、読んでみたいな・と思ってました。最近 老眼が進んで活字が見づらく読書がしんどくなってきました(涙涙)。子供にもよいかも・・うちの中2の息子は冬休み明けから春休みまで全く登校しませんでした、何かきっかけがあればと思っています。まあ・・エジソンも小学校に行ってませんし・・なんとかなるでしょう(笑)
返信する
ちょこりんさんへ (mab)
2011-04-10 23:45:34
>高校では早く一人暮らしがしたくて大学生になりたかったし。
同じくです。親がうるさかったので、一人暮らしかつ見知らぬ土地に憧れました。地元の大学行かずに(笑)

この本、なんだかいろんな所(自分の所属するグループとか)に当てはめてみようかな、と思えるのが面白いです。単純な息子はちょっと前向きになってます。2日位で読めるので、すんごい期待せずに読んでみて、何か感じたらもうけもんだと思いますよ。
返信する
詠伊順さんへ (mab)
2011-04-10 23:49:36
親は子供が元気じゃないと、本当にへこみますよね。
息子さん、うちの子と似てるかもしれませんね。何かきっかけを与えたい、わかります。「クラスも生徒会も同じだよね。顧客って生徒かな、先生も入るよね。何でも当てはめられるよね」とちょっといろいろ考え始めたようです。
まずは、詠伊順さんが、老眼鏡と一緒にどうぞ(笑)。そんなに期待せずに、何か感じたらもうけもの、位の気持ちで手に取る位がちょうどいいと思います。また感想教えて下さいね。
返信する
挫折組 (かいちょ)
2011-04-17 16:37:40
もう活字の新書や文庫を読まなくなって久しい…

「もしドラ」は、電子書籍版の発売と同時に買いましたが
20ページか25ページほど読んで、経済用語の引用が羅列されるようになって
興味が薄れ、その先を読めなくなってしまいました(^-^;

もともと、芸術畑の音楽を勉強して、さらに一人で
編集する「映像」の道に進んでしまったので
ディレクターという相手だけは存在するものの、映像でどう表現するか
という分野では、人と関わる事って最小限で済むんですよね…

なかなか取り付けない御本で御座いましたm(_ _)m(笑)
返信する
かいちょさんへ。 (mab)
2011-04-24 23:56:21
ダメでしたか?

たしかに一人作業(グループワーク)じゃない場合は、今回の本はあまり響くとこないかもしれないですね。
返信する
Unknown (詠伊順)
2011-04-29 20:52:25
もしドラ、アニメが始まったんで毎回見てます。ビジネス本って・・理想的な事ばっかりで・読んだ営業をいかに洗脳するか・・で、きらいだったんですが、アニメを見ながらドラッカーの本ってベストアンサーが1つじゃなくて、視点を変えればいくつもありそう・・面白そう・・アマゾンでドラッカーをクリックしました。営業は1+1=2ではなく3にも4にもなるように、読み手の考えかたの視点を変えてくれるような本だなと思いました。
返信する
詠伊順さんへ (mab)
2011-05-02 08:43:11
ああ、アニメも始まったのですね。ちょっと近寄りがたい感じですが、子供が見てたら一緒に見てみようかな。
ビジネス本って、答えを教えてくれるわけでもなく、視点を広げるというか、自分がやってきたことと重なった瞬間に、何かが整理できたというか、わかったような気になるので、結構読むかもしれません。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事