mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

えいごでリトルチャロ

2011-02-02 22:58:08 | 音楽/ゲーム
今、ハマっているもの。子供に貸しっぱなしのDSを取り上げて、寝る前にちょこっとづつ進めている。

NHKで「リトルチャロ2」というアニメで楽しく英語を覚えようという番組をやってるけど、その前のシリーズをDSソフト化したもの。
ニューヨークで飼い主と別れて、いろんな仲間(ワンコ)に助けられて、無事飼い主に会うまで?のお話(だと思う)。
ちょうど1年前にニューヨークに行ったので、舞台がなじみがあって、みょうに懐かしい。

話すスピードがゆっくりでも、ネイティブの発音じゃなくても、字幕が簡単に英語/日本語で切り替えられるし、お気軽な英語の勉強を意識しなくても、物語としても進められる。1チャプター1時間以上かかるし、いったい何チャプターあるんだろう。結構なボリュームだ。
データが2つ保存できるので、私は主に字幕を英語にして、聞き取れないところは何度も繰り返し聞きながら、進めている。娘は日本語字幕で、「ママ遅いねえ」なんていいながら、たんたんと進めている。

えいごで旅する リトル・チャロ
クリエーター情報なし
任天堂


リトルチャロ、ターゲットは誰なんだろう。
英語の話すスピードはゆっくりで、ストーリーはおこちゃま向けなんだけど、出て来る会話は現在完了、過去完了、仮定法など、文法は簡単なのから難しいのまで、いろいろごっちゃまぜだ。
でも「XX年生までの文法しか使わない」というような教科書っぽくなくて、いいかんじで出来上がっている気がする。

そうそう、以前にこんなものも買っていた。

TOEIC(R)TEST DS トレーニング
クリエーター情報なし
アイイーインスティテュート


まさしく勉強用。対策用としてはよく出来ていた気がするのだけど、つらいわりにつまんなくて、結局途中で挫折したっけ。
やっぱり点数アップのためだけの勉強はやりたくない、というかできない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40レッスンの総計 | トップ | 2月のディズニーシー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽/ゲーム」カテゴリの最新記事