Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ロスチャイルド財閥ー52 第1次ロシア革命

2022-10-13 18:17:23 | 国際政治・財閥

ロマノフ王朝最後の皇帝 ニコライ2世
ニコライ2世(ロシア語: Николай II, ラテン文字転写: Nikolai II、ニコライ・アレクサンドロヴィチ・ロマノフ、ロシア語: Николай Александрович Романов, ラテン文字転写: Nikolai Aleksandrovich Romanov、1868年5月18日(ユリウス暦5月6日) - 1918年7月17日(ユリウス暦7月4日))は、ロマノフ朝第14代にして最後のロシア皇帝(在位1894年11月1日 - 1917年3月15日)。愛称はニッキー。

皇后はヘッセン大公国の大公女アレクサンドラ・フョードロヴナ(通称アリックス)。皇子女としてオリガ皇女、タチアナ皇女、マリア皇女、アナスタシア皇女、アレクセイ皇太子がいる。イギリス国王ジョージ5世は従兄にあたる。

日露戦争・第一次世界大戦において指導的な役割を果たすが、革命勢力を厳しく弾圧したためロシア革命を招き、1918年7月17日未明にエカテリンブルクのイパチェフ館において一家ともども銃殺された。東ローマ帝国の皇帝教皇主義の影響を受けたロシアにおいて、皇帝は宗教的な指導者としての性格も強いため、正教会の聖人(新致命者)に列せられている。








1905年1月9日(旧暦)、皇帝のいる冬宮の前庭で、ロシア正教会の司祭がポンに先導され「パンと正義」を求め穏やかに直訴に集まった労働者たち千人以上を、警察が銃撃する「血の日曜日事件」が起きました。

労働者たちが思いもよらぬ攻撃を受けた流血のニュースは、たちまちロシア全土に伝わり、「ツアーを倒せ!」
と叫ぶスト参加者は50余万人に上りました。

第一次ロシア革命がここに勃発しました。 コーカサスなどでは多くの官史が暗殺されました。 ツアー政府は、イギリスや日本がロシア内外の出版物や新聞などで革命を先導していると宣伝し、挙国一致の防衛戦争を国民に呼びかけました。

実際、イギリスや日本による宣伝工作はしっかりと行われていました。 フランスの各左翼系新聞もツアーに対して侮辱的な言葉を弄(ろう)しました。

さらに、ツアー政府は、ユダヤ人が国内の矛盾を煽っているとみなし、スケープゴートとして残虐なポグロム(ユダヤ人虐殺)を実行しました。

これを受けて、シフらドイツ系ユダヤ人の大物たちが発起人となり、アメリカ系ユダヤ人をひとつにまとめる最初の組織、アメリカ・ユダヤ人委員会(AJC)を設立し、全世界のユダヤ人をしj始めました。


ロシアにおける多くの政治運動は、しばしばユダヤ人の指導と援助を受け、ほとんどユダヤ運動と同一とさえ言われました。

革命運動家の80%はユダヤ人であったと言われます。 ちなみにシフは日頃から「私は、アメリカ人であり、ドイツ人であり、ユダヤ人である」と、まずアメリカ社会への同化と愛国心を力説し、ユダヤ人国家樹立を目指すシオニズムには与(くみ)していませんでした。

彼は、婿のフェリックス・ウォーバーグとともに、父祖の地パレスチナを将来の国家ではなくユダヤ人の精神的故郷とみなし、農業実験場や技術研究所などの建設に資金援助しました。



1905年4月、プロレタリアート主体の武装革命を目指すボリシェヴィキがロシア社会民主労働党第三回大会をロンドンで開き、一方穏健革命派のメンシェヴィキは独自にジュネーヴで大会を開きました。

翌月には、モスクワの北東で、約7万人の労働者が参加して、労働者代表ソヴィエート (ロシア語で「会議」「評議会」の意、ソビエトとも表記される)が樹立されました。

これは、既存の枠組にとらわれない労働者直接参加の政治組織です。 首都ペテルブルグにおいても最初のソヴィエートが結成されました。






講和の交渉へと追い詰められたロシア
さて、日本軍が奉天会戦に大勝したとの報が流れると、ドイツのヴィルヘルム2世は、配下の首相に宛てた手紙で

「ロシア皇帝が英仏と通じて、日露戦争の講和交渉を開始したとのヴォルフ社(ドイツの通信社)の密報によれば、露チャイルドは、これ以上、戦争の資金を供給することを承諾しないものと考えられる。
(中略)
英王・エドワード7世は、英仏露同盟を締結し、チベットとアフガニスタンを自らのポケットに納めんとする目算である」

と述べています。


ロシア側の戦争資金をロンドン家が提供していたこと、そしてそれなしではロシアは戦えなかったことへの
証拠です。 ロシア政府はほとんど借金によって戦争を遂行していて、しかも資源をほとんど消耗していました。


もし、ロシアが戦争を継続するとすれば、既に紙幣を印刷して流通額を倍にしていたものを、さらに増刷することで賄うしかなく、これは国家経済の破綻を意味しました。


ロシアは海陸で連敗しました。 唯一の兵站(へいたん)線としては1万2千キロの単線のシベリア鉄道があのみです。   兵站とは、戦闘部隊の後方にあって、人員・兵器・食糧などの前送・補給にあたり、また、後方連絡線の確保にあたる活動機能。ロジスティクス を意味します。

ロシア財政の信用は失墜し、同盟国フランスの金融市場での借款(しゃかん)の条件は不利になっていました。






ポーツマス講和条約
強まる革命の圧力を前に、ニコライ2世は合衆国大統領セオドア・ルーズベルトによる講和の勧奨(かんしょう:すすめる事)の受け入れを検討します。

1905年5月の日本海海戦で日本が大勝利を収めると、7月ロシアの前蔵相セルゲイ・ヴィッテが講和のためイギリスのポーツマスに首席全権として赴き、日露交渉が始まりました。

8月、そのウィッテの元を、シフたちユダヤ人資本家がニューヨークから訪れ会談しました。 ウィッテは、ユダヤ人の地位の向上を約束し、本国ロシアに次のように報告しています。


「予は昨夜、アメリカのユダヤ人の主たる指導者と会見した。彼らはアメリカの世論の動向に大なる勢力を有し、巨額の資金を持ち、金融工作で日本を援助している連中である」。


彼は、アメリカのユダヤ人指導者への働きかけに傾注し、その傘下にあるニュ-ヨークの新聞などを取り込んで国際世論を誘導することに成功、講和交渉を有利に導いて日本の賠償請求をあきらめさせたのでした。

日本は領土的な要求はほぼ達成されましたが、賠償金は全くとれなかったのです。 日本の陸海での完勝に、国際金融資本家たちに日本への警戒がいささか芽生えてきたことが背景にあります。

1905年9月5日、ポーツマスで日露の講和条約が調印されました。






日本の一方的な協定取り消しに、アメリカの鉄道王ハリマンが激怒


エドワード・ヘンリー・ハリマン Edward Henry Harriman, 1848年ー 1909年
エドワード・ヘンリー・ハリマンは、1848年2月20日、聖公会牧師オーランド・ハリマンとコーネリア・ニールソンの次男としてニューヨーク・ヘンプステッドに生まれる。なお、曽祖父ウィリアム・ハリマンは1795年にイングランドから移住し、商取引に携わった人物であった。 実業家で鉄道王として有名。




小村寿太郎(1855年ー 1911年)
日本の外交官、政治家。外務大臣、貴族院議員(侯爵終身)などを務めた。イギリス・アメリカ・ロシア・清国・朝鮮(韓国)の公使・大使を務め、特に2度の外相時代には日英同盟の締結、日露戦争後のポーツマス条約の締結、条約改正の完成(関税自主権の完全回復)などの業績をのこし、近代日本外交を体現した人物として知られる。爵位は侯爵。



小村寿太郎(1855年ー 1911年)
日本の外交官、政治家。外務大臣、貴族院議員(侯爵終身)などを務めた。イギリス・アメリカ・ロシア・清国・朝鮮(韓国)の公使・大使を務め、特に2度の外相時代には日英同盟の締結、日露戦争後のポーツマス条約の締結、条約改正の完成(関税自主権の完全回復)などの業績をのこし、近代日本外交を体現した人物として知られる。爵位は侯爵。






日露交渉の小村寿太郎全権(外務大臣)がまだ帰国前、アメリカの鉄道王エドワード・へ㎜リー・ハリマンが来日して、元老、内閣と交渉し、南満州鉄道を日米共同経営にするという予備協定を桂首相との間に結びました。
予備協定の内容は、


「南満州鉄道および付属炭鉱経営のため、ひとつの日米シンジケートが組織されるべく、鉄道および炭鉱その他一切の付属資産に対しては、日米両当事者において共同かつ均等の所有権を有するべく、シンジケートにおける代表権および管理権もまた日米均等の権利であるべきである」。



ハリマンは、この協定覚書をもって、大きな将来的構想を描いていました。  しかし、彼と入れ違いで帰国した小村寿太郎は、この協定を「1、2億円の金で南満州鉄道と満州の利権とをほとんど彼に支配させてしまうものである」と警戒して、桂首相らを説得して撤回させたのでした。

ハリマンの船がサンフランシスコ港に着くと、日本の領事が彼の船室を訪ね、協定の取り消しを伝えました。 ハリマンと背後の国令和に入り際金融資本家たちの怒りは激しいものがありました。これが後の日米開戦につながっていきます。世界の政財界を分かっていない、また外交・政治音痴です。 これが明治政府の実力の限界です。






 後に、令和に入り、米中覇権戦争の真っただ中、親中の安倍元首相は中国ブームに乗り、尖閣防衛をアメリカに頼んでおきながら、トランプ(アメリカ)と日本国民を裏切り、日本を露骨に侵略してくる習近平を国賓で招待(2019年6月27日)。

安倍元首相に尻尾を振る、実は親中の高市早苗は2016年安部政権下で総務大臣に就任した途端、ソフトバンクと癒着し、HUAWEI基地局を大量導入しました。

事実、2017年総務省のデータによれば、2017年のソフトバンクのメーカー別基地局のシェアは、Huawei59.9%、エリクソン1.2%、ノキア15.5%、ZTE8.1%(総務省データ)とあるように高市早苗は演説とは異なり、安倍首相同様になかなかの親中ぶりを発揮しました。

また、安倍元首相は、ウィグル問題で世界から不買運動が起きているユニクロですが、安倍さんは柳井社長とお友達。日銀に大量にユニクロ(ファースト・りティリング)株を購入させ、柳井社長の個人資産は数兆円と大企業の売り上げレベルの世界的大富豪。そしてユニクロの一番の大株主は日銀で20%以上を保有しており、これまた欧米から非難を浴びました。

とどのつまりは、2019年にドル体制を崩そうとする中国版SWIFTを日本は導入し、三菱UFJ銀行とみずほ銀行は採用しました(日本経済新聞2019年7月2日付け記事)。

完全に怒ったアメリカは、米シンクタンクCSIS(ジャパンハンドラー)が公然と安倍政権を非難した直後、安倍元首相は健康を理由に電撃辞任。 元気でしたけどね。

そして菅政権が誕生し、以降、菅政権と岸田政権は親米・反中の政策です。 2022年の日米首脳会談を見ても明白です。


ちなみに、高市早苗は松下政経塾を卒業後、反日かつ親中の小沢一郎率いる新進党に入党し、小沢と反日活動を行っていたリベラル左翼です。


小沢一郎は、大訪中団を率いて北京を訪問時「私は人民解放軍の野戦軍司令官だ」と発言し、世界を仰天させた反日・親中の政治家。


高市が話題となった山本拓との再婚。 山本も新進党に入党し、小沢と反日活動をやっていた左翼。高市・山本ともに国民からそっぽを向かれ自民党に鞍替え。山本は親中の二階派に入りました。高市は保守右翼のコスプレ。 そして高市の実の弟は山本拓の秘書という一族挙げての左翼主義者です。






何故か、ネット上では親中の安倍・高市信者が多く(政治・外交音痴?)、安倍・高市を外務大臣に、総理大臣にと書き込んでいますが、明治政府と同じく政治音痴・財界音痴・外交音痴は否めません。

令和が始まったのは2019年4月1日ではなく、5月1日~。 5月1日はメーデーで共産主義者・社会主義者にとって重要な日。 

また、統一教会の創立記念日が1954年5月1日。 ← 安部・高市は統一教会擁護。

2019年は安倍が習近平を国賓で招待しアメリカに公然と避難され、電撃辞任した年です。 日本国民、そろそろ気づかねばなりません。



あえて、小村寿太郎を擁護するなら、日露戦争で日本側では9万人の戦死者を出しました。 そして背後で操る大英帝国は戦死者どころか無傷です。 小村の気持ちが分からないではありませんが、結果的に満州・満州鉄道を共同経営しておけば、当時の英米そして、ロスチャイルド財閥、クーン・ローブ財閥、ロックフェラー財閥、は親日であったわけですから、日本は独立国家として国連常任理事国となり、科学技術圧倒的な力を有する日本は、世界の超大国の一員になっていたでしょう。














ロスチャイルド財閥ー51 日露戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5386bf54325637286f20e225254b974d
ロスチャイルド財閥ー50 レーニン と ロンドン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/90f05f5a6fc70996fb69892992a1896f
ロスチャイルド財閥-49 世界最大級の富豪ロシア・ツァーへの反発
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bdc743ca4ccbe8676bdf989955cd41f6
ロスチャイルド財閥ー48 ロシア南下と日英同盟
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c71dae618b77830471a5bc5b3e9763ea
ロスチャイルド財閥-47  レウミ(ヘブライ語:民族)銀行設立
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d55413fa4e01d3d688ad04462256a387
ロスチャイルド財閥ー46 第一次世界大戦 欧米列強
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fba5655290c1a7026f5c4b56c91e2c7e
ロスチャイルド財閥-45 第一次世界大戦 ドイツの3B政策とイギリスの3C政策
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4014d69f9451ebf130bcb31f57ac3fdd
ロスチャイルド財閥ー44 「ロシアのロスチャイルド」グンツブルグ家
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cbba0f03a0ea966c538b0b665fd47ba9
ロスチャイルド財閥ー43 巨大ユダヤ財閥の結束
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8508c48c4be29b3a45c1a736c80db6b4
ロスチャイルド財閥ー42 多額の借金に苦しむロシアに支援するパリ家
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a11d3aba424e9f6f174271a7249220bd
ロスチャイルド財閥ー41 アメリカで反ロスチャイルド運動が勃興
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/089e321a12734586b8e6253c6ee9f376
ロスチャイルド財閥ー40 世界に拡散する金本位制と中央銀行
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/22e7a7398de94b298396b5b503a87661
ロスチャイルド財閥-39 1893年(明治26年)恐慌
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e56d2b6a3bad3b43e375c2ee1c1daebd
ロスチャイルド財閥ー38 ユダヤ資本に支配されるアメリカ メディア
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/965fee894466e550fe62f50e877e1405
ロスチャイルド財閥ー37 軍産複合体
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/57cfbe9dfbf05f269dc8c965871fd54a
ロスチャイルド財閥ー36 ボーア戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/66505fca77331ef4150e14e78cccd5fe
ロスチャイルド財閥-35 大英帝国に太陽の沈む時なし
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2eb6ca48bccd51d6172b0932afde9beb
ロスチャイルド財閥ー34 ディズレーリの後継者
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7e1e766cce0f46b00f9c99d47137439a
ロスチャイルド財閥ー33 貴族となったユダヤ王ナサニエル
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1adb9f60c6eaff08db946ee763482452
ロスチャイルド財閥ー32 トインビー・ホール
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/preview20?t=1665248026883
ロスチャイルド財閥ー31 アメリカとアフリカ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/53a7466aa76638642a7216f7d7770615
ロスチャイルド財閥ー30 世界の帝王 ナサニエルとアルフレッド
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0e125eda04b4f24469f2ed898cf757df
ロスチャイルド財閥-29 スエズ運河
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/81bce53f0fb7b693a803bde490fa436f
ロスチャイルド財閥ー28 アメリカ金本位制への策謀
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ccf2d9636cd5e57c3a836e49449feed8
ロスチャイルド財閥ー27 幕末・明治維新
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2355a3b6e6b91eda6703f158d91a9b83
ロスチャイルド財閥ー26 南北戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/72efc2313bac4357d3a555337133143b
ロスチャイルド財閥ー25 ユダヤ化される英国貴族と政界
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6b0f157ed025249fe466fd5de0dd3c01
ロスチャイルド財閥ー24 1844年イングランド条例銀行
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ab6898ca4325a6a1e356c98903dd034a
ロスチャイルド財閥ー23 アームストロング社
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/997228ed097b704536c4d9619dd6ed7d
ロスチャイルド財閥ー22 藩王国(はんおうこく;princely state, native state, Indian state)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0497a951df07d86a5abfa13945a78a9f
ロスチャイルド財閥ー21 ロイター通信
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7e26dba6f611e875c7b1b9e1e3a6e855
ロスチャイルド財閥ー20  上海・阿片王サッスーン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9ad7cddadc133bc0a51ef005d45fa776
ロスチャイルド財閥ー19 キューリー夫人とRTZ(リオ・チント・ジンク)そして原子力産業
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3f899728fe268d13f0714305cf0ad65b
ロスチャイルド財閥ー18 キューリー夫人
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1feb6656b6dbdb2c32f498c6cd841d94
ロスチャイルド財閥-17 ナディーヌ・ロスチャイルド
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a67d598c7a507698b3cac13586d7313d
ロスチャイルド財閥-16 自動車産業
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f92d2d9e8b9e21aa5c5bb98624738254
ロスチャイルド財閥-15 植民地アルジェリア
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2f12b3927faea268ab5c943d43187f17
ロスチャイルド財閥-14 鉄道事業への参入
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d5a4e286ac7c0ae56bd9c0fc003f6e4f
ロスチャイルド財閥ー13 ゴールドラッシュ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/23791e3dff7501b83c9655639e6499d1
ロスチャイルド財閥ー12 ワデスドンマナー
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/85e7f5f8045775dd842672d531813728
ロスチャイルド財閥ー11 合衆国銀行
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/298ff70e5599f850b9160c392cb774a7
ロスチャイルド財閥ー10 イングランド銀行
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/09ac7de0de1bc5a4cf9b9f4a51614d05
ロスチャイルド財閥ー9 ウィーン体制
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bdb88089d7be05f04ad603f308e78bfd
ロスチャイルド財閥-8 N・M・ロスチャイルド&サンズ 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/251288d5f7831aabc04a9f9e8dc1fdd8
ロスチャイルド財閥-7 5本の矢
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1e2fa5625a9d19f29501b9a2fab08287
ロスチャイルド財閥-6 ベアリング家との戦い
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/089dd4046b812a12210b3632618c333f
ロスチャイルド財閥ー5 皇帝たちの金庫番
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bf1ef0b119dc91fe01175386fdcfdd16
ロスチャイルド財閥ー4 金融街シティの誕生
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/51d373b45f326e454062fb2a23aca712
ロスチャイルド財閥-3 宮廷御用商
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d3a104615c2562e9e9e56f8b87d8e2fb
ロスチャイルド財閥ー2 創始者、マイアー・アムシェル・ロスチャイルド
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5d6c686e25057050e0bc970e0d133912
ロスチャイルド財閥-1 先祖
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e6dc2f2ded6425f4bb68d3d1783ebb




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。