goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんぼの気まぐれ写真日記

訪問ありがとうございま~す♪

気まぐれに素敵な景色や花など写真に撮ったりしています。

今日の空~♪

2009年07月23日 | 常総市
改めて、太陽とは有難いものですね。

もうすぐ、太陽が沈みかけています。

皆既日食を見て、人生観が変わるとNHKのアナウンサーが言ってました。

読売新聞とテレビから、

★前回46年前に観測されたとき、宇宙飛行士の毛利衛さんは北海道・余市の
 高校1年生だった。当日は体育祭で、学校を休む事を先生は許してくれない。
 さぼって網走に行き、日食を見た。
 のちに眠りの夢に何度も真珠色のコロナが現れたという。
 僕は、天文学者になる、宇宙飛行士になると決意したという。

 人生を変えた皆既日食。すごい

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


祭り~♪

2009年07月18日 | 常総市
今日と明日は水海道祇園祭り。

さっき、行って撮ってきました。

日本中、色々な祭りがあるけど、

おかめ、ひょっとこなどの踊りで、

比較的おとなしい穏やかな祭りですね。

祭りといえば、大阪のだんじり祭りの印象が強い為。。。。

「だし」はひいて歩きます。走りません。

「かつおだし」ではありませ~~ん。

皆さんの方ではどういう祭りかしら?



顔の表情が・・ちょっと、笑う・・・

右上のお面がちょっと怖い~~~


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



坂野家住宅~♪

2009年06月26日 | 常総市
常総市にある坂野家住宅の主屋。

総茅葺平屋建て。昔は豪農だった家。

国と県の補助を受けて保存修理工事をしたそうです。

工事はいったん全て解体して補修しながら組み直す工法が取られたそうです。

今は、水海道風土博物館になっていて、拝観できますよ。

丁寧に建物の中を一つ一つ解説案内をしていただいて、とても親切です。

是非、お近くの方は行かれてはいかがでしょうか

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村










ロケ地~♪

2009年06月24日 | 常総市
ここは、常総市の坂野家住宅です。(国指定重要文化財)

薬医門(表門)

二宮金次郎さんがここに滞在し、

村人に農業の仕法を施した記録が残っているらしい。

大河ドラマなど数多くの、ロケ地になってます。

篤姫なども、この場所で収録されたそうです。

地元に住んでいるので、是非行かねばならぬぞ~ぉ

と思ってたので。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村







ム~ン♪

2009年03月13日 | 常総市
昨日、キレイな月だったな~

願い事をかなえてくれそうな“月”

いつもより大きく見えたけど・・気のせいかな?

私のカメラではこれで限界やなぁ~

今日の天気は・・

午後から強風と雨で大荒れでさぶっ~~

軽自動車を運転してると車ごと飛ばされそうになったよ。

中身が重いから大丈夫だった・・

あはは・・

今日は皆出かけて今夜はひとり・・・

久しぶりだな~のんびりできそう。