goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんぼの気まぐれ写真日記

訪問ありがとうございま~す♪

気まぐれに素敵な景色や花など写真に撮ったりしています。

カメラトス~♪

2011年12月25日 | おもしろ発見


早いもので子供も大学受験です。

ついこの間、幼稚園児だと思ったら・・・私がのんきなだけです。



こんなことして遊んでる場合ではなくなってきた。

カメラを放り投げて撮るというのが一時期はやってたらしい。

一度やってみたかったので挑戦してみた。カメラには悪いけど。

部屋を暗くしてクリスマスツリーを点滅させてカメラはセルフタイマーに設定。

カメラを放り投げて布団に落ちるようにして撮ったんです。

もっと素敵に撮れたらまた、アップします。


TX守谷駅のイルミネーション~♪

2011年12月21日 | おもしろ発見


TX守谷駅のイルミネーションを撮ってみた。

TX守谷駅の夢を見ていた・・・という感じ?幻想っぽい?



クリスマスももうすぐですね。

街の中はクリスマス飾りで気持も楽しくなりますね。わくわくします。



もう子供はサンタを信じていませんが・・・

サンタが私にプレゼントを持ってやってこないかしら。

ビオラの宝石~♪

2011年12月20日 | 景色・花・押し花・刺繍


今朝も霜が降りていましたね。

朝日が当って霜が溶けだしたんです。

きらきらしていました。ビオラってこの寒さにもかかわらず強いですね。

花の生命力って凄いです!!

キャノンマクロ100mmf2.8で撮ったんです。

この大きさが限界です。

もっと大きく撮れるマクロもあるんでしょうね。きっと。

でも正直、この時間に撮るのは忙しい・・・

子供の弁当、ゴミ出し、朝食作り、洗濯・・・などなど

まあ~要領が悪いのですが・・・

少しでも早起きして撮りたいが寒い・・・




皆既月食~♪

2011年12月11日 | 景色・花・押し花・刺繍


こんな幻想的で神秘的な月は初めてみました。

肉眼で見えるように撮るのにどうすればいいのか分らず、試行錯誤の上、なんとか赤い感じに撮れました。

流れ星もあったようで娘は見れました。願い事を言う暇もなく・・・なんて言ってました。

星もとてもキラキラしていて綺麗でしたね。月の横にオリオン座もくっきり!



皆既月食が始まる時は雲がオーロラのように綺麗でしたね。

寒いので長時間は無理です。しかも何処でピントがあってるのか暗くて分らず大変だった。

しかも真上だったので首が痛かった。

でも素晴らしいものが見られて感激です。


高幡不動尊の紅葉~♪

2011年12月08日 | おでかけ


前回の続きです。高幡不動尊へは初めて連れて行ってもらいましたが、

ここの場所が一番気に入りました。







撮影日(11月30日)紅葉まつり最後の日でした。

急に寒くなり冬になってしまいましたね。

健康管理に気をつけてくださいね。

ところで、どの写真がいいと思います?どれも良くないって?あらそう・・


面白いレンズ~♪

2011年12月01日 | おでかけ


急に昨日から寒くなりましたよね。

前回撮ったビー玉の写真は

サランラップの上にビー玉を乗せて撮ったんですが、ビー玉というのはB級品だということでけっして透明度が高くないだよな。

それでインターネットでアクリル玉で製品にした物を発見!!購入。

写真クラブの撮影会。昭和記念公園へこのレンズを持って行きました。天気もよく暖かい日だったのでラッキーでした。





太陽に向けて撮るとこんな感じに写って面白いですよね。



これはベンチなんです。



これは高幡不動尊です。ライトアップは4時頃からしていました。

真っ赤に紅葉していました。撮影日(23年11月30日)

またアップしていきますね。