
これは常総市の弘経寺にある「千姫さまのお墓」です。
徳川家康の孫娘。千姫さま(江姫の娘)はとてもお美しかったそうですね。
詳しくは 千姫


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%A7%AB#.E7.94.9F.E6.B6.AF
上総介さんの増上寺(徳川家墓所)を見ていると載せたくなりました。
増上寺の方が立派ですごいですよね。
増上寺(徳川家墓所)は
私の青空★彡「港区のパワースポット」で紹介されています。



http://blog.goo.ne.jp/ef5838/e/d4523783b7c909ebb77afe03fa12edd3

いつもは中に入れないそうなんですが、カメラを持ってたら管理人の方が
「中に入れてあげる」と言ってくれ木を取り外してくれました。親切なんですよ。
中に入るのには手前の扉と奥の扉があるんですが、奥の扉は誰かに壊されたそうです。
昔、手前の扉、三つ葉葵紋の大きな紋が盗まれ、急きょ簡単に木彫りの紋を取り付けたそうです。

千姫さまは号を天樹院。
どんな想いでこの世を見ていたのでしょうかね。
昔は増上寺より弘経寺の方が格が上だったそうです。っと、管理人の方がおしゃってました。
お墓を載せるのに少し抵抗がありましたが、知りたい人もいるかも・・・って思ってね。
大河ドラマで今度は紅姫(千姫の母親)ということで千姫がまた出てくるかも。楽しみ~♪