goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんぼの気まぐれ写真日記

訪問ありがとうございま~す♪

気まぐれに素敵な景色や花など写真に撮ったりしています。

千姫さま~パート2

2010年10月11日 | 常総市


これは常総市の弘経寺にある「千姫さまのお墓」です。

徳川家康の孫娘。千姫さま(江姫の娘)はとてもお美しかったそうですね。

詳しくは 千姫

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%A7%AB#.E7.94.9F.E6.B6.AF

上総介さんの増上寺(徳川家墓所)を見ていると載せたくなりました。

増上寺の方が立派ですごいですよね。

増上寺(徳川家墓所)は

私の青空★彡「港区のパワースポット」で紹介されています。

http://blog.goo.ne.jp/ef5838/e/d4523783b7c909ebb77afe03fa12edd3




いつもは中に入れないそうなんですが、カメラを持ってたら管理人の方が

「中に入れてあげる」と言ってくれ木を取り外してくれました。親切なんですよ。

中に入るのには手前の扉と奥の扉があるんですが、奥の扉は誰かに壊されたそうです。

昔、手前の扉、三つ葉葵紋の大きな紋が盗まれ、急きょ簡単に木彫りの紋を取り付けたそうです。



千姫さまは号を天樹院。

どんな想いでこの世を見ていたのでしょうかね。

昔は増上寺より弘経寺の方が格が上だったそうです。っと、管理人の方がおしゃってました。

お墓を載せるのに少し抵抗がありましたが、知りたい人もいるかも・・・って思ってね。

大河ドラマで今度は紅姫(千姫の母親)ということで千姫がまた出てくるかも。楽しみ~♪


千姫さま~♪

2010年10月08日 | 常総市


ちょっと古いですが・・・これは、千姫まつり(22.4.11)に行ったときの写真よ。

毎年、千姫コンテストがあり千姫様が選ばれるのよ。

今年は、羽田美智子さんと青木智也さんのトークショーがあり聞きに行きました。

羽田さんはとっても魅力的で美しく明るい人でしたね。

写真撮影が禁止だったので残念!

彼岸花~パート2~♪

2010年10月03日 | 常総市


常総市の弘経寺にまた、行ってきましたよ。満開だと期待したけど。

もう~~終わりだね~♪。補助金じゃなくて・・・彼岸花がね。

前回、撮った写真がPモード・WB曇りだと変な色だったなぁ。

今回、AVモード・WB太陽光・望遠で撮ったら鮮やかな色になったよ。

面白いなぁ~♪









白い彼岸花は1000本位植えてあったけど盗まれたと管理人の方がおっしゃってました。

誰だ~盗んだやつは・・・。出て来い!なんて立ち向かう勇気はないけど。








印象的な花ですよね。縁起が悪いと嫌われている花でもありますけど。

千姫様のお墓も写真に撮ったんですけど・・見たい?私怖がりなので・・・。

どうしても載せてと言えば載せますよ。

にほんブログ村 写真ブログへ

赤とんぼ~♪

2010年10月01日 | 常総市


ペロペロ~ぼく、この物干しざおの先端部分が好きや。

冷やっとしてしょっぱいような感じ~。



見て~ぼくの羽根~きらきらしてキレイやろう~♪



けっこう、この体勢きつい!ちょっとすべるなぁ~~つかまってるの大変や。




もう撮るのええのんか~?ブログデビューはいつか教えてや。

にほんブログ村 写真ブログへ

彼岸花~♪

2010年09月25日 | 常総市


今日の(9月25日夕方)、常総市にある弘経寺に行ってきました。彼岸花で有名ですよ。

弘経寺は徳川家康の孫娘、千姫様のお墓のある所です。

今日は秋の彼岸のコンサートというイベントをやっていました。







日の当たる所は満開でしたけど、まだまだ日が当たらない所は5分咲きかしらね。

また、満開の時にでも行こうかしら。






にほんブログ村 写真ブログへ

稲刈り~♪

2010年09月02日 | 常総市


いよいよ、茨城県常総市では今、稲刈りが始まってますね。

農家の皆さん、朝から忙しそうです。お疲れ様です。
 
今年も美味しいお米が食べられそうです。台風の被害もなく良かった良かった。

いばらき弁で「うまっかぺよ」



私はテレビのケンミンショーが好きです。

以前、大阪では中濃ソースがない。というのは本当ですね。関東に来てびっくりした。

今日放送の滋賀県の鯖ソーメンは美味しそうだったなぁ~



シラサギが近くにいても逃げないのは不思議。農家の人になついてる?かも。

写真を少し右にずらしてもらえば右下にいるんです。かくれんぼ・・

にほんブログ村 写真ブログへ

花火~続編♪

2010年08月23日 | 常総市


毎日暑くて頭がおかしくなりそうです・・。

常総きぬ川花火大会の続編ですわ。

着物の柄のようですね。




スマイル。なんとか撮れたってかんじ。



ねこ?かな



シンプルでいいかんじ~。



今年はレリーズを使って撮ってみたから失敗が少なかったわ。

彩度はあげないでそのままアップしてみた。

私。ドライアイになってるので目が眩しいんです。

調子がいいときにアップするけどごめんなさい。

にほんブログ村 写真ブログへ

常総きぬ川花火大会~♪

2010年08月21日 | 常総市


お久しぶりです。お盆とかで色々忙しかったの。

この写真・・火事じゃないよ。ナイヤガラ富士の花火。

今日、常総きぬ川花火大会へ行ってきました。

とても素晴らしい・・・肉眼で見るのが一番よね。

見とれて撮るのを忘れるくらい。

龍馬伝の音楽が流れてかっこよかった。









たぶんドラえもんかな?

常総きぬ川花火大会は7000発の花火なのよ。

いつも人通りの少ない水海道も花火の時はすごい人・・人。

だんだん有名になってきて各地からもいらっしゃるようですね。

今年も見ることが出来て幸せですわ。













最後のフィナーレは爆弾!!

ちがう!・・ちゅうねん。最後はすごいです。写真だと爆弾になっちゃう。

爆弾ハンバーグみたい??

にほんブログ村 写真ブログへ