高山市内を流れる宮川は、北に向かい神通川と合流し富山湾に注ぐのである。宮川の支流で東から合流してくる川に丹生川がある。丹生川の流域を丹生地域というらしい。盆地の風景であるが、北に穂高、東に乗鞍、南東に御岳が望める。
その盆地の東に千光寺という真言宗の寺がある。ここに円空がいたことがあり、多くの円空仏がある。
*千光寺門
*円空資料館
両面宿儺像はここにある。
*千光寺本堂
*千光寺鐘楼
*鐘楼案内板
永禄7(1565)武田勢により焼き討ちにあったということだが、御岳が見えると、あちらの方角から来たのか、と思うのである。
*千光寺から御岳
美濃羽島の長良川近くに生まれ、やはり長良川のほとり関市池尻に死んだ円空は、東日本の各地に足跡と円空仏を残したが、その足跡は美濃飛騨に濃い。
関市の高賀洞戸にもたびたび訪れ滞在したということで、高賀神社脇に円空の資料館がある。
*高賀神社
*
*資料館