
カーペットカスミソウを入れた
バスケット

寄せ植えを作った時は花が散ってしまい
咲いていたのは
ディアスシア ダーラ
アプリコットピンクだけで
ライトピンクの花はつぼみでしたが
しばらくして
ライトピンクの花も咲いてきました
↓

寄せ植えを作ってしばらくは
明るい日陰で養生させていましたが
少しだけ日が当たる場所に出しました
↓

小花を集めたバスケット
可愛いです💕

ふた株あった
カーペットカスミソウのもうひとつは
地植えにしました(左下)
↓

シラキの株もと
ヒメウツギの手前
ネモフィラペニーブラックのとなりです
↓

ヒメウツギが咲いてきました
↓

名前をうろ覚えなのですが
ピンクのウツギも咲いてきました
↓

桜ウツギとは違う品種でなんだったか…?
↓

桜ウツギはリニューアル後の庭にはなくて
東北側のフェンス沿いで
つぼみをたくさんつけています
また咲いたらアップしますね
*
地植えのチューリップがやっと咲きました
↓

ラベンダー色のネモフィラ
↓

鮮やかな青のネモフィラ
インシグニスブルーより濃い青です
↓

ネモフィラはそろそろ終わりですね
先日の強風でひと株は
根元からちぎれてなくなってしまいました
キンギョソウブロンズドラゴン
↓

隣のキンギョソウブロンズレッドは
切り戻していて今はまだつぼみ
↓

オルレアも咲き出しました
↓

ラナンキュラスラックスアリアドネも
まだ綺麗
↓

ラナンキュラスラックスアリアドネは
またひと鉢分カットしてドライにしました
ひと束はプレゼントに
↓

あと3束は2階の廊下で吊るしています
ビオラのハンギングもまだまだ綺麗
↓

華あられ
↓

イリスプリエール
↓

プランツギャザリング寄せ植えの中の
パンジーパルムディレーヌ
↓

シレネユニフローラドレッツバリエガータも
咲いています
ベロニカオックスフォードブルーは
花が終わり花殻をカットしました
ムルチコーレアップライトイエローは
ずっと咲き続けています
↓

ビオラ ナラフラセレクションズ
↓

ビオレッタルーキーズ
↓

華あられ
↓

たくさん花が咲くビオラは
花殻摘みが大変になってきました
もう少し頑張ります