喉が痛くて鼻水が出てくる…
孫ちゃんから風邪をうつされたかもです
花粉症の喉の痛みや鼻水とは違う感じ…
4月から保育園に行き始めすぐに
体調を崩した孫ちゃんは
病院で診てもらったそう
診断は鼻風邪ですねだって
孫ちゃんのママも私も
もうひとりの孫ちゃんのママも
皆で鼻風邪をもらったみたいです
病院の先生に
まだ部屋を加湿して下さいと言われたそう
サブシンボルツリーアオダモの
白い花が綺麗です
↓

ふわふわと風に揺られて雲のようです

庭ではスイセンが伸びてきました
↓

咲きそうなスイセンも
↓

ラグランジアクリスタルヴェール
↓

今年は枝の誘引をサボりました
枝垂れるように蘭の支柱などで枝を
アーチ状に誘引するといい形になるようです
今好きなコーナー
↓

シラキの株もとです
↓

斑入りコデマリアイスピンク
↓

斑入りの明るい葉が出揃って綺麗です
つぼみもまだピンクでかわいい
花は確か白い色です
↓

土曜に植え替えた多肉に
植え替え後初めての水やりをしました
真上からシャワーで何往復もし
たっぷりとあげました
仕上げに水滴をブロアーで飛ばします
USB給電のコードレスなのですが
風量が弱でも結構強くて
土が吹っ飛んでしまいます
少しでも弱めようと
先端にネットを巻いてみました
排水口のストッキングネット
↓

これはいい!!
↓

適度に風量が抑えられ水滴だけが飛びます
多少土も飛びますが
気にならない程度になりました
使いやすくなってよかった
オルレア
↓

春は白い花が多くて好きな季節です