goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

*クレマチス リトルマーメイド*2025.4

2025年04月23日 | クレマチス

今朝は雨です
かなり強く降ったようで軒下も濡れています
雨は1日降り続くみたい

職場の新工場の建屋に雨が入り込むのを
修繕する工事が
昨日始まりました
(大雨が降ると2階シャッター下の隙間から
建屋の中に水が入って水溜りが出来ます
それが壁の中を伝わりすぐ下の階にも
水溜りが出来ます)
屋根のない外壁のツラに大開口のシャッターを
そのままつけたら吹き込むに決まってる…
修繕というか設計ミスだと思うのですが
工事はまだ途中なので
また今日の雨で水溜りが出来ないか
心配です

・*・*・

クレマチス リトルマーメイドが
咲き始めました

今年最初の花

リトルマーメイドは
枯れたふりがとっても上手で
先月植え替えをしています

今日も雨*今年は3週間ほど遅いクレマチスの目覚め 植え替えその⑪ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキングやはり今年は例年より寒かったのか過去の画像を見返すとクレマチスの目覚めの時期が3週間ほど遅れていますやっと3月中旬になってつぼみが見え始めま...

goo blog

 
植え替えでふた株に分けたので
子株の成長もこれから楽しみです


クレマチス 白馬
開花鉢で購入した品種です

小さな苗で購入するよりも
ある程度株が充実した開花鉢で購入すると
そのあと育てるのが楽です


この白馬のパステルカラーがお気に入りです


クレマチス デニーズダブル




早咲き大輪系は春の花が1番大きく咲きます
切り戻した後に返り咲くこともありますが
春がやはり1番綺麗

あっという間に終わってしまいそうな
春の花をゆっくり楽しみたいです

人気ブログランキングでフォロー
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。