雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

神戸べっぴんさんビオラとネメシアグッピーの寄せ植え〜お気に入りがまたひとつ増えました〜

2021年12月07日 | ビオラ&パンジー
しばらくすっきりしない天気が続きそうです

雨なら雨☔️ 晴れなら晴れ☀️がいいなぁ

先週末にやっと植え付けました
神戸べっぴんさんビオラ




こんな寄せ植えにしようかな?

べっぴんさんはポットの土が
半分くらいしかなくてちょっとびっくり
少しの土でもこんなに花が咲く?


土が隠れるように
ココファイバーのベージュを巻きました

見た目も可愛くなって
雨や水やり時の泥跳ね防止にもなります
冬のマルチングとしての役割もあります
風で飛ばされないようにしたいけど
Uピンが見当たらなくて・・・
去年全部使ってしまったのかな?

過去記事も見てね↓

春を待つお花がだんだん増えてきました

お気に入りの園芸店から
年末セールのハガキが届きましたが
せっかくだけどもう花苗は増やせないかなぁ
鉢でも買おうか? 重たくない鉢がいいなぁ


神戸べっぴんさんビオラ

ピンクに赤いスジ入りも可愛いし
淡いブルーのも素敵
控えめなフリルも好き


ネメシアグッピーの甘い香りもまた好き

好きを集めると毎日が楽しくなりますね

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村