雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

昨晩は警報級の大雨/今年の酷暑で消えたお気に入りたち

2024年08月23日 | クレマチス
昨日の午後から雷がゴロゴロと鳴り続け
夜中は土砂降りとなりました
一時大雨警報が出て
避難時指示が出た地域もあります

今朝はまだ土砂降りなので
今年の夏を乗り越えられなかった
お気に入りの植物を振り返りたいと思います

まずはカリブラコア

満開になり切り戻したら

そのまま黒くなって消えました
カリブラコアはペチュニアと比べると
切り戻しに弱いですね

モンタナ系クレマチスメイリーン

フラグラントスプリング

花後に軽く剪定し
新枝が伸び青々として
グリーンカーテンのようになっていましたが
真夏になる前に
白い花のグリーンアイズと共に
枯れてしまいました
↓グリーンアイズ

モンタナ系クレマチスは
冷涼な気候を好むので仕方ないですね

クレマチス業平

玄関の木柱に誘引している鉢です
今は葉もなく枝だけで沈黙しています

クレマチスピンクファンタジー

ピンクファンタジーは一度全て立ち枯れ
今はほんの少し葉が出て
かろうじて生きている状態
いつ枯れても不思議じゃないくらいです

クライミングトレリスの方の鉢
クレマチス業平

これも2番花が咲き始めていましたが
水やりを少し加減したら
焦げて真っ黒の葉と枝になってしまいました
気難しいクレマチスです

一番残念なのがクレマチスミクラ

春の花後に強剪定し
新枝が伸びてくるのを待っていましたが
そのまま根腐れして消えてしまいました
大株がダメになるのは
ちょっと初めてでショックでした
ジャックマニー系で育てやすい品種でした
いまだに不思議です

そして保険苗も何もなかった
クレマチスメアリーローズ
これも残念なことに
立ち枯れてそのままです
立ち枯れたことがなかったので意外

地植えにしたカーネーション
マミーキッス

もうひとつ地植えにした
ダイアンサスは未だ生きています

そして高温多湿に弱い
コケモモパープルクランベリー

一度地上部が全て枯れましたが
最近芽が出てきました
根は生き残っていたようです

暖地なので
冬越しするより夏越しが難しい当地ですが
今年はクレマチスのダメージが大きいです
宿根草はまた苗を買えばいいですが
何年も育てて株が充実した
クレマチスがなくなってしたったのは
ショックでもありますが
驚きでもあります

今年は土づくりもがんばったのになぁ…
カルスNC-Rで堆肥づくりや
再生土利用に取り組みました

土のせいか暑さのせいか…

でも数鉢なくしたことで
言いかえれば
違う品種も増やせることになりました

お迎えする楽しみが出来ました
来春に向けて妄想が膨らみます


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。