雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

この夏のお気に入り

2020年08月30日 | 多年草


朝晩涼しくなって
庭仕事もはかどるなんてつぶやいたのに
蒸し蒸し暑くて
昨日は庭には出ませんでした


雨も降ったので水やりは
軒下の鉢植えのものだけ


猛暑の時から比べると
5度くらいは低い気温なのですが
とにかく蒸し暑い・・・
車のエアコンも日中は効かないし
お出かけも必要最低限です
(生活用品の買い足しとアイスを買いに行ったけど
家に着く頃には溶け気味になっていました)

夕方の庭の画像です

バーバスカム ウエディングキャンドルズ

耐寒性多年草で草丈が1.2mになる
背の高くなる初夏の花です
真夏は花を休んでいましたが
また花穂が上がってきました

今年はいつになく小さなバッタを
たくさん庭で見かけましたが
最近は見ないなぁ

代わりにトノサマガエル(だと思う)
主みたいにシンボルツリーの
カツラの木の下にどんと居座っています
蜘蛛やバッタを捕食するとか・・・
バッタが居なくなったのはこの主のお陰?

タピアン パープリッシュホワイト

去年は花殻をカットしたり
まめにお手入れしていましたが
今年は時々草取りをしているくらい・・・
でも花壇ぽくなっているから
グランドカバーってありがたい存在です


エキナセア ダブルスクープクランベリー

夏も休まず咲く花って思っていたけど
今年は夏期休暇をいただいたようでした
やっとまた咲き始めました

サンブリテニア アプリコットディーバ

日中の明るい時は
写真にうまく写りません
ちょっと暗くなってきてからが
本来の色に近い花色に撮れるみたい


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

週末調剤薬局の待合室で
素敵なマスクを着けた女性を見かけました
ブラックのフリフリレーシーなブラウスとスカートの装いに
ブラックのレーシーな立体マスク
なんか高そうな仕立てのよい感じのマスクでした
女性が帰ったあと薬剤師さん達も
素敵なマスクだったわね〜と話していました
マスクもファッションアイテムのひとつになったみたいです

素材はひんやりリネンで秋らしいカラーのモカ
ワンポイントリネンマスクを作りました
ワンポイントは5種類から選べます
作るのが楽しくて作りたいものがたくさんあって
時間がいくらあっても足りないくらいです
作品登録はこれから(慣れないので時間がかかります)