雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

梅雨の中休み

2019年06月13日 | 常緑中低木
 
 
東海地方 梅雨入りしてから
 
ずっとぐずついたお天気でしたが
 
今日は雨の心配もなく
 
梅雨の中休み
 
 
 
先日 買ってきたルドベキア トト
 
植え付けました
 
 
株元にペレット状のバーク堆肥を
 
泥はね防止用に敷きつめました
 
 
ルドベキアジニア
 
夏花壇の主役になってくれる
 
明るいお花です
 
 
 
サルビア アズレア
 
切り戻しました↓
 
 
アズレアは草丈がとても高くなるので
 
夏前に一度切り戻します
 
 
隠れていた
 
レウコフィルム フルテッセンス
 
現れました🎶
 
 
レウコフィルム フルテッセンス
 
美しい銀葉の常緑低木で
 
パープルピンクの花が5〜6月
 
9〜10月と繰り返し咲きます
 
(我が家では去年は8月に咲いたのですが今年は?)
 
 
 
耐寒性はマイナス5度くらいまで
 
夏は半日陰になる場所が適しています
 
もともと乾燥地帯の植物なので
 
過湿を嫌います
 
 
ここは庭の一番西側
 
アオダモの株もとです
 
午後の日差しは
 
サイクルポートの屋根で遮られます
 
 
去年鉢植えから地植えにして
 
無事冬を越すことができました
 
(暖冬だったからよかったかも・・・)
 
無事梅雨も夏も越えられますように・・・
 
 
 
半日陰のグランドカバー
 
パンダスミレ
 
 
繁殖力の強い耐寒性常緑多年草です
 
 
 
まだクレマチスも咲いています
 
 
しばらく長袖でもいいくらいの
 
気温が続いたので花も長もちしています
 
 
やっと雨もやんだので
 
花が終わったオルレアセリンセ
 
千鳥草を抜いたり
 
カリフォルニアポピーを切り戻したり
 
庭も少しすっきりさせました
 
読んだよ〜のクリックお願いします↓
 
 
こちらもクリックお願いします↓
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村