雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

彩り豊かな小さな庭

2017年11月10日 | 常緑中低木

 【ヒペリカム ゴールドフォーム】↓
     耐寒性常緑低木

 おいしそうな色でしょ~う?(笑)

 小さな庭には鉢植えがふたつと地植えがひとつあります。

  夏の間は強い日差しを避けて木陰に鉢を置いていました。(夏は半日陰に置けばライムグリーンになるんですよ)

 秋からはお日様にたっぷり当てて美しく紅葉させます。

 より寒くなるとチョコレート色になります。( ´艸`)

 関連記事はこちら↓
ヒペリカム・ゴールドフォーム - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 【柏葉紫陽花】と【コバノズイナ】↓
 少し色づいてきましたよ。

 真っ赤になるのはまだまだ先かな?

 アメリカ紫陽花【アナベル】↓
 すっかり秋色です( ´艸`)

 
 【銅葉ヒマ ニュージーランドパープル】↓
     非耐寒性多年草

 2度の台風通過と木枯らし1号にも傷むことなくたくさんの種をつけました。


 細葉ヒイラギナンテン【マホニアコンフーサ】↓
     耐寒性常緑低木
 この落ち着いたグリーンが好きです。

 花芽が黄色くなってきました。

 実はこの【マホニアコンフーサ】育ちすぎてテラスの育苗スペースを日陰にしてしまいます。

 テラスのクレマチスなどの苗置き場です。↓

 常緑の低木が欲しくて植えたのですが3年目くらいから目に見えて大きくなって…💦

 背の高い方だけでも剪定しようかと思っていたらこちらにも花芽を発見してしまって切れずにいます。(^^;)↓

 真夏は半日陰に置きたい植物のいい日傘代わりになってくれるのですが…。

 落葉樹ばかりだと冬は殺風景になってしまうので必要な存在です。
 花が終わったら軽~く剪定することにします。

 関連記事はこちら↓
マフォニアコンフーサ(細葉ヒイラギナンテン) - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 【ハイビスカス ロバツス】↓
    非耐寒性常緑低木

 原種のハイビスカスで寒さに弱いのでこの鉢植えは冬は室内に入れます。(気温さえあれば冬も花が咲くみたいです)
 
 種がよく出来るので自然にこぼれて小さな庭でだんだん増えています。

 こぼれ種から出た【セリンセ】↓
 この葉の色も好きです。(*^^*)

 春が来る前に割と大きく育つので冬枯れの庭を明るくしてくれます。

 縁側軒下のグランドカバーにしている【ルビーネックレス】↓

 寒くなり復活してきました。

 これからずっと黄色い小花を一面に咲かせて冬の小さな庭を元気にしてくれます。

 縁側軒下多肉棚では【月美人】の花芽が↓

 初挑戦の百均ザルリース♡↓
 屋外で色づくのを待っています。


 【メドーセージ】↓少し寒くなってきたくらいがセージ類は綺麗ですね。


 もうすぐ冬がやってきます。

 定植待ちのネモフィラやニゲラ、ジギタリス、ホリホック、何とかしなくてはけません。

 また土曜日が雨みたいです。(。>ω<。)

 チューリップは12月でもまだ植え付け間に合うから、この週末に定植待ちの苗達をがんばらないとね。(←自分に言い聞かせています)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング
 
 こちらも🌱クリックお願いします。↓
   にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村