goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏の庭

2017年07月24日 | 多年草

 クレマチス【バーバラハーリングトン】↓



 クレマチス【メアリーローズ】↓



 【アフロディーテエレガフミナ】↓



 クレマチス【ミケリテ】↓



 園芸店で会員限定の割引セールがあり行ってみました。

 そのお店には心惹かれるものがなく帰り道別の園芸店へ…

 ペチュニア【流れ星カシスオレンジ】↓

 あまりに暑い日だったのでお客は疎らでした。(笑)

 ペチュニア流れ星は色違い(パープル)を寄せ植えにしていてとても丈夫な印象があり、カシスオレンジも買ってみました。

  和ペチュニア【あずき】↓
 ラベルなし苗でしたが、あずきっぽいな~と思っています。

 迷ったのですがピンチし、挿し芽もすることにしました。




 【ニチニチソウ ニルバーナカスケード】↓
    ピンクスプラッシュ
 横に横に広がっていくニチニチソウです。



 寄せ植えのペチュニア【流れ星パープル】↓


 昨日今日と曇りがちな湿度の高いお天気です。

 朝早~くと夕方遅~くのちょっとした時間だけ庭に出ています。

 ザーッと夕立でもきて涼しくならないかな~


 読んだよ🎵のクリックお願いします。↓
      
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓
      にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村