Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

お稽古(ボタニカルアート)

2014-06-20 17:24:24 | 日記

今日は ボタニカルアートの教室がありました

 ・・・本日のモデル・・・
リュウカデンドロン:ヤマモガシ科


ホザキ ナナカマド:バラ科







先生のお庭で咲いた ホザキ ナナカマドです
とても愛らしいお花で 一目ぼれしてしまいました

ダリア:キク科

今日の教室モデルは リュウカデンドロン・ホザキ ナナカマド・ダリアです  

先生のお庭で咲いたお花です
アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科


今年もユニークなお花を持って来て下さいました


昨年は 果実も持って来て下さったので 種を蒔きました
今はお花は咲いていませんが 可愛い葉が沢山 出て来ています

ネジバナ:ラン科

ネジバナ&八重のドクダミを 根が付いた状態で持って来て下さいましたので
どちらも 鉢に植えました

ヤマモモが可愛く色づきました

毎年描いてみたくなる 愛らしい果実です
甘酸っぱい味がします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシの木

2014-06-20 00:00:00 | 植物画(ボタニカルアート)

ブラシノキ:フトモモ科
オーストラリア原産
別名:カリステモン、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)
 学名のカリステモンはギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味です
本当に美しい雄しべに囲まれた ブラシにそっくりな お花ですね
果実は、枝にずらっとついて並びます
 翌年の花はその上部に咲き、
 実は次々と何年も残っていきます
 この木は、乾燥地が原産地のため 極端な乾燥や山火事のときに
 実が開いて 中の細かい種子が風に飛んで散布されます
 山火事でまっさらな土地にすばやく芽を出すそうです
  ユーカリの木も同じ働きをするそうです
とても役に立つ花木の様ですね

以前に描いた 果実に 花を 描き加えました
小さなブラシを描きましたので 雌しべが飛び出ていました
沢山の雄しべに囲まれて一つの固まりの中に一本の雌しべが付きます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする