<object width="320" height="264"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/CCWmbxoK5mA&hl=ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/CCWmbxoK5mA&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="320" height="264"></embed></object>
いかにも60年代という感じですね。
メルボルン出身のバンドらしいですが、全く分かりません。
ビートルズのカヴァーでヒットしようというみえみえの手法ですが、一発ヒットが欲しい若手バンドはこれしかないですもんね。
何かヒットすりゃ、そこそこ行けるかもしれません。
多分当時はこういうバンドが数多くいたのでしょう。
それにしてもPaperback Writerとはいい曲を選択したものです。
忘れられないギター・リフといい、コーラスといい、テンポといい、カヴァーするにはもって来いの曲です。
だけどこの曲でどの位の所まで行ったのでしょうか。
詳しい方がいましたら、教えてください。
いかにも60年代という感じですね。
メルボルン出身のバンドらしいですが、全く分かりません。
ビートルズのカヴァーでヒットしようというみえみえの手法ですが、一発ヒットが欲しい若手バンドはこれしかないですもんね。
何かヒットすりゃ、そこそこ行けるかもしれません。
多分当時はこういうバンドが数多くいたのでしょう。
それにしてもPaperback Writerとはいい曲を選択したものです。
忘れられないギター・リフといい、コーラスといい、テンポといい、カヴァーするにはもって来いの曲です。
だけどこの曲でどの位の所まで行ったのでしょうか。
詳しい方がいましたら、教えてください。