フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

怠惰な生活。。。。

2017年08月12日 | ぴかの戯言

本日、お盆休み二日目。

 

 

今日は妻がお仕事ということで一日子守です。

 

 

そんなことはいいんだけど、お昼に子供達がマックを食べたいと言うのでマクドナルドへ・・・。

 

 

 

 

私はモスバーガーだけどね

 

 

妻も居ないし、昨日に引き続きビールでも・・・

 

 

映画を観ながらほろ酔いでいい感じ

 

 

おっ、今日は高校野球に新潟代表が出るんだね

 

 

NHKを付けたら・・・・もう終わってた。。。。。

 

 

まあいいか

 

 

連日昼から酒飲んで、オレ大丈夫なんだろうか

 

 

休み明け、ダメ人間になってる悪寒。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでもいいけど、最近の高校生は送りバント下手すぎないですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定・2017・8月

2017年08月11日 | 身体測定・ヘルス

・・・・忘れてました、今月の身体測定。。。。

 

 

体重:62.35kg

体脂肪:14.6%

内臓脂肪:Lv7.0

筋肉量:50.45kg

体内年齢:22歳

 

 

ここ数日、かなりサボってます

 

 

暑いし、忙しいし、色々あったし・・・・。

 

 

言い分けは沢山ありますんでサボりやすいわけですよ

 

 

 

 

まあ、そんなことはどうでもいいんですけどね、今日から我が社もお盆休みに入りまして・・・。

 

 

嫁と子供は出かけて行ったので、太威だな生活をしてみました。

 

 

 

 

 

昼からケンタッキーで飲んだくれてます

 

 

もちろんこんなに食べれませんので、残った分は子供達が食べる予定ですよ。

 

 

 

 

お盆休み中、一回くらい釣りに行きたいけど・・・・どうかな?

 

 

せいぜい、姫2号連れて豆アジでも釣りに行けたらと模索しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女

2017年08月10日 | 映画鑑賞

監督  アレックス・カーツマン

 

 

 

現代に蘇った古代エジプトの王女による恐ろしい復讐劇を描く、トム・クルーズ主演のアクション・アドベンチャー。

2000年前、エジプトの女王になるはずが、力におぼれて闇に堕ち、封印された女性アマネットが長い眠りから復活。米軍関係者のニックはその野望を阻止しようとする。

アマネットを演じるのは『キングスマン』のソフィア・ブテラ。

 

 

 

新シリーズ始動ですね!

 

 

ここからどんな風に進展していくのか非常に楽しみです。

 

 

さてその第一弾でしたが、ちょっとホラー色強めでしたかね。。。。。

 

 

若干、ビビり気味での鑑賞でした

 

 

今回のトムさん、女性を置いてけぼりにしかけたり、ボッコボッコにやられたり、うっかり部屋に閉じ込められちゃったりで、ちょっぴり天然系?な感じが新しかったでしょうか。

 

 

最近にはないトムさんでしたね。

 

 

アクション満載で、コミカルさもあって、いい感じの娯楽映画だったと思いますよ

 

 

このシリーズ、目が離せないです!

 

 

 

 

 

 

・・・・なんでマミー?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・ウィック チャプター2

2017年08月09日 | 映画鑑賞

監督  チャド・スタエルスキ

 

 

 

最強の殺し屋ジョン・ウィックの復讐劇を描く、キアヌ・リーヴス主演のサスペンス・アクションの続編。

ヨーロッパを舞台に、殺し屋ジョンと世界中の殺し屋との戦いが繰り広げられる。

前作では銃とカンフーを融合させた“ガンフー”が話題となったが、本作ではガンフーと車でのアクションが融合した“カーフー”を披露する。

 

 

 

う~ん、どうだろうね。。。。

 

 

もちろんストーリー云々にケチを付ける気はないけど、なんか戦う理由が安っぽくてね

 

 

前作の小さな理由にこだわりの詰まった彼なりの流儀だっただけに、今作の戦わされてる感満載な感じが安さを感じるんだな

 

 

 

アクション的要素は問題なし!

 

 

都合のいいあのスーツは緊張感を低下させるようでどうかと思うけど、それなりに楽しめました。

 

 

次回作はどうなのかな?

 

 

もしあるなら、今度はもっと上手くやって欲しいね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末Part2

2017年08月08日 | おでかけ

妹夫婦が帰省してきた週末の日曜日、妹の旦那様のご要望で新潟競馬場へ行って来ました

 

 

 

 

久々に来た~♪

 

 

にしても暑い。。。。。。

 

 

公園で遊んだり、ソフトクリーム食べたり・・・・

 

 

 

 

 

パドックで武豊見たり

 

 

3レースが始まる前、妹の旦那様もう満足したようで早くも撤収

 

 

馬券を買わない我々にしてみれば退屈だよね

 

 

 

お腹が空いたので、月岡方面へ車を走らせ・・・・

 

 

 

 

蒲原ラーメン「きぶんいち」さんへ・・・・。

 

 

 

 

意外とあっさりとしたスープに紅ショウガが効いててとっても美味しいラーメン

 

 

今時、ラーメン一杯¥600ってコスパ凄いよね

 

 

しかも替え玉一杯サービスって

 

 

 

 

お腹も落ち着いたので、ちょっと遠回りして安田方面へ・・・・

 

 

 

 

ヤスダヨーグルトのお店が大きくなってる

 

 

今まで小さかったからこれは嬉しい・・・・・。

 

 

 

 

本日二つ目のソフトクリーム

 

 

オイチイヨ~

 

 

 

 

皆でアイスを食べて帰宅しました。

 

 

 

 

しばらく家で休んで、妹夫婦は帰って行きましたよ~。

 

 

ちょっとは楽しめたかな?

 

 

我が家の姫達も、お別れの時はちょっぴり寂しそうでした

 

 

次に会えるのはまた一年後かな・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末Part1

2017年08月07日 | おでかけ

この週末、妹夫婦が帰省してきました。

 

 

そして土曜日、家族皆で今年初の海水浴~

 

 

 

 

 

梅雨明け一発目の週末だし、混んでるかな?・・・・と思って朝早くに来てみたけど意外に拍子抜け。。。。

 

 

結構、空いてたね

 

 

 

 

いい歳した40過ぎの夫婦が一生懸命浮き輪を膨らましてます。

 

・・・・あぁ、妹はまだ40前か?

 

 

どっちでもいいけどね

 

 

 

 

 

炎天下の中、皆ではしゃいで海水浴を楽しみました

 

 

 

 

 

 

 

夕方は・・・・・

 

 

 

 

姫3号の通う保育園で納涼祭

 

 

 

 

 

姫ご満悦~・・・・かな?

 

 

 

適度に楽しみ・・・・

 

 

「来年の会長、どうですか?」

 

というプレッシャーをあしらいつつ

 

 

早めの帰宅。

 

 

保育園、恐~

 

 

もっと若くて優秀なお父さん達沢山いるんだからそっちにお願いすればいいのにね

 

 

 

この続きは・・・・また明日。

 

 

多分ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PK

2017年08月06日 | 読書

伊坂幸太郎 著

 

 

 

彼は信じている。時を超えて、勇気は伝染する、と――人は時折、勇気を試される。落下する子供を、間一髪で抱きとめた男。その姿に鼓舞された少年は、年月を経て、今度は自分が試される場面に立つ。勇気と臆病が連鎖し、絡み合って歴史は作られ、小さな決断がドミノを倒すきっかけをつくる。三つの物語を繋ぐものは何か。読み解いた先に、ある世界が浮かび上がる。

 

 

 

三つの物語に繋がりはないのかと思いきや、そこはやはり伊坂節!

 

面白く絡めてきますよね。

 

 

ただし、話がしっかり終わってくれずに多少のモヤモヤ感は否めなかったけどね。

 

 

 

筆者がこの作品を通して伝えたいことはなんとなく分かるんだけど・・・・どうだろね

 

 

個人的には許容範囲だけど、意見は分かれそうな一冊ですかね。

 

 

あと、「魔王」は読んでおくとちょっぴり楽しみが増えるかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から逃げた100歳老人

2017年08月05日 | 読書

ヨナス・ヨナソン 著

柳瀬尚紀 訳

 

 

 

お祝いなんてまっぴらごめん!100歳の誕生日パーティの当日、アラン・カールソンは老人ホームの窓から逃走した。

ひょんなことからギャング団の大金を奪ってしまい、アランの追っ手は増えていく。けれども、当の本人はなるようになるさとどこ吹く風。それもそのはず、アランは爆弾つくりの専門家として、フランコ将軍やトルーマン、スターリン、毛沢東ら各国要人と渡り合い、数々の修羅場をくぐり抜けてきた過去の持ち主だったのだ。

20世紀の歴史的事件の陰にアランあり!過去と現在が交錯するなか、次々展開するハチャメチャ老人の笑撃・爆弾コメディ、日本初上陸!

 

 

 

100歳の老人が迎える困難をヒラリヒラリと交わしながら悠々と過ごしていく様に痛快さを感じる事間違いなし。

 

 

それもそのはず、過去には世界を揺るがす主要人物とやり過ごしてきたのだから驚きもないよね

 

 

 

100歳の老人と思い、危なっかしくも「なんとかなるんじゃない?」程度の軽い気持ちで身を任せる主人公の軽率さに危機を感じるも上手いこと事が運ぶんだから面白い。

 

 

歳をとるのも悪く無いと思う一冊じゃないでしょうか。

 

 

久々の海外小説だったけど、良かったね

 

 

 

ただ、カタカナの名前に人を見失う事は多々あったけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック2017 三日目最終日♪

2017年08月04日 | おでかけ

ついにフジロックも最終日。

 

 

疲れもピークに達してきましたがまだまだ体は動きますよ~♪

 

 

今日の天気はどうかな~?

 

 

 

 

久々に太陽を見た気がする

 

 

 

朝飯は何にしようかな~?

 

 

 

 

「鶏小屋」の濃厚鶏そば(塩)&ビール

 

 

最終日なんでお酒は午前中までですよ~。

 

天気も良いので今のうちにちょっとお散歩

 

 

 

 

 

キッズランドの先で猫ちゃん発見

 

 

 

 

物販はとてつもなく並んでたんで、ガチャガチャでマスキングテープのお土産に買ってきました。

 

 

 

 

そんなこんなで歩いてたら、やっぱり雨降ってきた。。。。。

 

 

結局この日も一日、降ったり晴れたりの繰り返しでした。

 

 

 

 

グリーンの後方でライブを待ってたら、前方スゴい空いてる

 

 

おいおいロン・セクスミスだぞ!

 

 

みんな観なくていいの?

 

 

仕方ない、オレが行ってやるか・・・・・

 

 

 

 

超空いてる。。。。

 

 

めっちゃスカスカだったけどとても良いライブでしたよ

 

 

 

 

 

 

腹ごしらえにまたお稲荷さん。

 

 

一番、お腹が落ち着きますわ。

 

 

 

 

 

 

 

ルーカス・グラハム来たね。

 

 

適度に繋いでレッド移動・・・・。

 

 

よっしゃ前列2列目だぜーーー

 

 

 

 

マギー・ロジャースがすぐそこに居る~

 

 

もう少し聴かせるライブかと思ったらマギーちゃん踊りまくりでめっちゃ楽しいーーー

 

 

興奮で泣いてる女の子とか居ましたわ

 

 

 

さて次は何観ようかな~・・・・、ホワイトでも行ってみるか。

 

 

 

テクテク歩いて・・・・

 

 

 

 

レキシですよ~

 

 

いや~、MC面白~・・・・・・そろそろ歌いませんか?・・・・・いや、MCもういいから歌聴きたいな・・・・・・あ、もう時間ですか。。。。。

 

 

もっと歌聴きたかったです

 

 

 

 

そのままヘブンに移動し・・・・・

 

 

 

 

スタージル・シンプソン・・・ガラガラじゃないですか。。。。

 

 

なんだよメチャクチャいいのにみんな集まって来いよ!

 

 

・・・・・なんて思ってたら徐々に集まってきてそれなりに盛り上がりましたけどね

 

 

 

人が集まったところで、ホワイト移動

 

 

 

 

 

BONOBO~(Live)

 

 

ボーカルの女性は誰なのかよく分からんけどスゲー良い!

 

 

ただ、とっても混雑しててそろそろ体力も限界に近づいてきた。。。。。

 

 

終わる前くらいに早めにグリーンに帰ってきました。

 

 

ここでお友達と合流・・・・・。

 

 

なんか久々に知り合いに会って嬉しくなっちゃった

 

 

 

 

 

ロード良かったっすよ~

 

 

ビッチなダンスに最高な歌唱力は観ておいて良かった!

 

 

ただ英語でのMCが多めで、英語の分からない私にはチンプンカンプンでしたけどね

 

 

あと、映画「ハンガーゲーム」の曲(Yellow flicker beast)聴きたかったな。

 

 

 

本当はヘブンのトロンボーン・ショーティと迷ったんだけど、こっちで正解だったでしょうか?

 

 

後でネット見たらヘブンもかなり良かったらしいけど

 

 

その後のサンダー・キャットも含めてね。

 

 

 

ロードの後はホワイトにアウスゲイルの予定だったけど、もう動けません

 

 

 

 

 

そのままグリーン後方でヘッドライナーのビョークを眺め、数曲聴いて今年のフジロックから撤退致しました。

 

 

メジャー・レーザーまで駆け抜ける予定だったけどここで完全燃焼。

 

 

 

 

こいつとのお別れにちょっぴり寂しくなりましたが、そんな事よりとにかく眠い。。。。

 

 

久しぶりのふかふかのベッドに倒れるように眠り込みました

 

 

 

 

 

今年も終わったな~・・・・・・・。

 

 

 

 

Maggie Rogers - Alaska

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック2017 二日目♪

2017年08月03日 | おでかけ

前日、かなり疲れていたようで近所の温泉に浸かり車に着くなりぶっ倒れるように就寝しました。

 

 

そして早朝、車を叩きつける雨の音で薄ら目が覚める。

 

 

雨か・・・・・、と思いつつ外の様子が気になるのだが体が全く言うことを聞かない。。。。

 

 

かなりの疲労感の中、やっとの思いで体を反転させて外の景色に目をやると、とんでもない土砂降り

 

 

マジかおい。。。。。。。

 

 

ちょっとだけのんびりとした時間に出発し、まずは腹ごしらえ。

 

 

 

 

場外にて「湘南みはる」のしらす丼&ビール。

 

 

土砂降りの中、しらす丼をかき込む・・・・旨い

 

 

夢中でかき込んでると・・・・あれ?ビール増えてね?

 

 

どうやらビールの雨水割りが完成したらしい

 

 

構わず飲み干したけどね

 

 

 

 

 

 

とにかく凄い雨。。。。。

 

 

 

 

オアシスも酷いね。。。。

 

 

 

 

「日の出食堂」でザンギをつまみに白ワインをグビグビいってたら・・・・・

 

 

 

 

サンボマスター登場~♪

 

 

「10年ぶりですよーーー!」

「お前等の10年こんなもんかよ!」

「フジロックまだまだいけんだろ!」

「かかってこいやフジロック!」

 

 

朝から暑苦しいわ

 

 

この日も最高のスタートが切れましたよ!

 

 

「ライブハウス、グリーンステージへようこそ!」はちょっとダサかったけどね

 

 

まあそこは山口さんだから逆に許されるか

 

 

 

 

今度はレッドに移りがてらバカルディを持参のウイスキーで濃いめにして完全に酔っ払いの出来上がり。。。。。

 

 

ちなみに白ワインは一本飲み干し済み

 

 

 

 

 

ほぼロック

 

 

 

そんな状態でライブ鑑賞

 

 

 

 

DAY WAVE(デイウェーブ)キター!

 

 

凄く良かった気がするけどほとんど記憶が無い。。。。。

 

 

 

終わって外に出てジーマを飲んでたら海外のお兄さんと目が合う・・・・「ハイ!」「ハイ!」

 

 

「Where are you from?」

 

 

「私はポーランド人です」

 

 

日本語しゃべれんのかよ

 

 

なんかよく分からんけど意気投合

 

 

すると今度は中南米出身の男性も混じり音楽談義に花が咲く。

 

 

そどうやら彼らは「くるり」が好きらしい。

 

 

後で「くるり」で会いましょうと約束して次のライブへ・・・

 

 

 

 

 

とても良い奴らだった。

 

 

 

 

アマゾンズ登場~♪

 

 

めちゃめちゃ盛り上がったはずだけど、これもほぼ記憶に無い

 

 

完全に酒の飲み過ぎです。。。。

 

 

 

トイレに行き、グリーンに戻る途中・・・

 

 

 

 

川で釣りをする少年を発見

 

 

釣れるのかな?

 

 

 

 

グリーンで椅子に座った途端爆睡

 

 

途中、なんだか周りが騒がしいと思い薄く目を開けると、「COCCO」が白いワンピースで歌ってたような・・・・。

 

 

夢の中で2曲くらい聴いたような気がするな。。。。。

 

 

 

 

そして夕方・・・・・

 

 

 

 

アヴァランチーズ登場で一気に覚醒

 

 

なんかボーカルの姉ちゃんバット振り回しながら歌ってるし

 

 

1人で土砂降りの中踊ってました

 

 

最高に楽しかったっすわ~

 

 

 

この後、ホワイト移動し・・・・

 

 

 

 

デスグリップス半端ねー

 

 

ちなみにこの後オザケンのライブでしたが、オザケン目当てに早めに来ていたお姉様方は「ポッカ~~~ン」状態でした

 

 

なんかスゲーもん観たな

 

 

 

この後はグリーンで「コーネリアス」だけどオザケンファンが押し寄せてきたんでヘブンへ避難

 

 

 

 

 

PRIMALでハンバーグライスを胃に流し込む。

 

 

ここまで来ると食事を楽しむと言うより生きるために食う!って感じだね

 

 

 

 

 

 

エルヴィン・ビショップが前に演奏していたマーカス・キング・バンド引き連れて登場!

 

スゲーーー!

 

生ける伝説、ビショップのライブ、マジで格好良かった!

 

いつ死ぬか分からんから観ておいて本当に良かったっす

 

「愛に狂って」はちょっと涙出ました

 

 

 

 

 

 

そしてこの後、「くるり」登場なんだけど、あの外人さんいるかな~?とキョロキョロしたけど真っ暗で全然分からん。。。。

 

 

更に今日一の土砂降り

 

 

 

 

 

 

そしてオザケン終わりの群衆が押し寄せて超満員

 

 

機材トラブルも頻繁でもう聴いてられない。。。。。

 

 

ちょっと聴いてホワイトに移動しました

 

 

 

着いた頃、今日一番楽しみにしていたライブが始まる直前。

 

 

 

 

LCDキターーー!

 

 

こんな熊みたいなおっさんにどれだけ集客するのか不安だったけど、初めこそヘッドライナー(AFX)と被ってたため少なめだったけど、後半につれてグリーンからドンドン人が押し寄せてきた。

 

 

 

雨の中踊りまくり! こんな時間後ロングセットで2時間も続くのか! 幸せ~!

 

 

 

 

 

・・・・・一時間後、体力の限界

 

 

雨で冷えた体を引きずりつつ撤収

 

 

初日、二日目とかなり攻めた結果だから仕方ないけど、オレの体力ってこんなもんなのか?

 

 

今以上の体力向上に挑むことを心に誓った次第です。

 

 

 

 

車に戻り、この日も泥のように眠りに落ちました

 

 

 

 

The Avalanches - 'Since I Left You'

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする