goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ブログお引っ越し

2025年05月11日 | ぴかの戯言

もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、gooブログのサービスが終了するみたいです。。。

 

 

そりゃないぜNTTさんよぉ~

 

 

只今、編集作業に追われておりまして・・・・

 

 

とりあえず引っ越しは完了したのですが、反映されない記事が多数ありまして格闘中です

 

 

一応、こちらが新しいブログです

 

 

今まで頂いたコメントは反映されず、消えてしまうみたい。。。。

 

 

酷いよね

 

 

それとAmazon広告があると反映されないのでそれを消す作業で疲弊しております。。。。

 

 

あとは、今までのハンドルネーム「ぴか」が使えない?

 

 

もしかしたらハンドルネームが変わるかもしれませんので悪しからず。。。。。

 

 

もう面倒くせーーーー!

 

 

もちろんカテゴリーも全て組み直しなんですが、20年近く続けてるブログだぜ?

 

 

どんだけ編集作業させるんだよ

 

 

まだ新しいブログに全く慣れてませんが、こちらのブログはひとまず終了とさせて頂きます。

 

 

今まで見てくれた方々、本当にありがとうございました

 

 

久々に確認したら、訪問者100万人以上!

 

 

アクセス数は200万越え!

 

 

始めた頃は一日数人程度の人しか見て貰えませんでしたが、徐々に人が増えてコメントなども頂けるようになり、反応がある事に喜びを感じたりしてね

 

 

11月には完全消滅するらしいです

 

 

今更消すわけにはいかないので、新たなブログで頑張ろうと思います。

 

 

一から始めるブログに、ちょっとワクワクしてる所もあったりするんだけどね

 

 

ってことなんで、よろしくです~

 

 

 

 

 

リンクをして頂いてるブロガーの皆様、新しいブログで勝手にリンクさせて頂く予定です。

 

 

今はやり方がよく分からないので少し時間が掛かりますが、新しいブログで繋がって頂けたら嬉しいです。

 

 

よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の社長チェック!

2025年05月10日 | ぴかの戯言

 

 

今月のチェックはこちらの上下のパーシャルです。

 

 

あ、このネタはどうやら「気持ち悪りー」とのご指摘を受けてますので、苦手な方はスルーして下さいね

 

 

まず上顎ですが・・・・・

 

 

 

 

真ん中の輪っかは補強線です。

 

 

 

 

クラスプは全てコンビネーションです。

 

 

前歯のコンビネーションの入りは良かったのですが・・・・・・・

 

 

 

 

臼歯のクラスプの入りが気に入らないらしい。。。。。。。

 

 

確かにきつめだけどね、コンビだしこの位で良いような気がしたけど鉤腕を少し上げて修正しました。

 

 

入りは良くなったけどね、上顎だしきつい方が良いような気もするけどなぁ。。。。。

 

 

 

 

下顎は気に入って頂きました♪

 

 

特に大臼歯の頬側に全くアンダーカットがないので舌側の鉤腕を少し幅広にしアンダーカットに入れました。

 

 

 

 

バーが細くなりそうだったので厚めにワックスアップして強度を増してみたんですけどね・・・

 

 

 

 

強度を増した分、鋳巣が若干入ってしまい気まずい空気に

 

 

エアベントを立てなかった事に対する説教がしばらく続きます

 

 

それでもね、そんなに悪くはなかったみたいで納得して頂いたのですが、ここから色々と一悶着あってね

 

 

キツいわーーー

 

 

 

 

上司としてはこのポンティックの一体化みたいなのが面白いと思ってテストにしたと思うのですが、こんなの別に普通じゃんか。。。。。。

 

 

社長も思ったみたいで「なんでこれ選んだんだ?」って言われたけど・・・・・

 

 

俺に言うなよ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック2025 第4弾アー発表

2025年04月26日 | ぴかの戯言

 

 

 

4回目のアーティストが発表されました。

 

 

もう目新しさはないのかな。。。。。

 

 

う~ん、薄い!

 

 

今年のアーティストは薄すぎる!

 

 

でも行く

 

 

まだチケット買ってないけどね

 

 

とりあえず駐車場だけは予約しました。

 

 

今年で50歳だし、来年フジロック30周年?

 

 

中止があったからどうなのか分からないけど、30周年で引退を考えてます

 

 

それまでは何とか頑張る予定です!

 

 

今回の発表で目に付いたアーティスト「ロバート・ランドルフ」は気になるね

 

 

 

 

Robert Randolph & The Family Band - Thrill Of It (Video)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーター買い換え

2025年04月20日 | ぴかの戯言

 

 

姫1号が進学し、オンライン授業ってのがあるらしい・・・

 

 

うちのネット環境、あまり良くないんだよね

 

 

二世帯住宅で無駄に家がデカかったりして、2階の端っことかWi-Fi繋がりにくかったり。。。。

 

 

ルーターも15年くらい買い換えてなかったんで、思い切って良いやつに買い換えました

 

 

 

 

 

三階建て用でスマホ36台繋がるらしいです

 

 

先日届いて、今日繋いでみたんですけどね、もちろん一発では繋がらないんだなぁ。。。。

 

 

なんでこう言うのって一発で上手くいかないんだろう

 

 

試行錯誤してなんとか繋がりました

 

 

・・・・・電波、良くなってるんかなぁ?

 

 

こういうの、ホント疲れるよね。。。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック 2025 第三弾アー発表

2025年04月11日 | ぴかの戯言

 

 

 

最近、仕事が忙しいんすよ

 

 

帰りが遅かったんですけどね、今日は何とか21時過ぎに終わることが出来て四日ぶりの適度な運動っす

 

 

明日は休みなんでちょっとだけ遠い場所まで

 

 

 

 

じゅんさい池のしだれ桜~

 

 

明るい時に見たいね。。。。。

 

 

明日は花見にでも出掛けようかな

 

 

 

そうだね、先週フジロック第三弾アーティスト発表されました

 

 

これと言って目新しさもないんだけどさ、森山直太朗は面白そうだよね

 

 

相変わらずの洋楽の薄さ。。。。。。

 

 

実はね、まだフジのチケット買ってないんですよ

 

 

なんかテンション上がらないラインナップでね

 

 

邦楽は意外と充実してると思うんだけど、やっぱフジまで来たら洋楽聴きたいじゃん?

 

 

今年は割り切って邦楽に振り切っても良いんだけどね

 

 

そんな中でも今年楽しみな洋楽アーティストがOK Go!

 

 

最近、あまり活動が聞かれてなかったけど、昔は面白いこと沢山やってたよね

 

 

どんなライブになるのか楽しみだったりするんですよ。

 

 

グリーンステージを広く使って革新的なライブを期待してます!

 

 

ホワイトとかやめてね

 

 

 

 

OK Go - I Won't Let You Down - Official Video

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の社長チェック!

2025年04月06日 | ぴかの戯言

 

 

もう4月だけどね。。。。

 

 

上司曰く「忙しかったりバタバタしてて遅れちゃいました」

 

 

忙しさを理由にするやつって信用してないんですよ僕

 

 

でも、あの人マジで寝る時間無いくらい忙しいから何も言えないんだけどね

 

 

 

今回のケースは「審美性重視」「2番がよく取れる」との指示・・・・

 

 

前歯にクラスプは掛けず、臼歯の双歯鉤1本のみって・・・・・安定させるのムズくね?

 

 

 

 

2番のアンダーカットに入れ気味にしっかりガイドさせて・・・・

 

 

 

 

双歯鉤をはめ込む感じで作りました。

 

 

真上からは入りませんが左側から傾けながら入れると上手く安定する感じです。

 

 

これがかなり良い感じに出来たんですよ

 

 

恐る恐る社長の所へ持って行くと、ちょっと弄って・・・・・

 

 

不適な笑顔にちょっとビビったけど「これは良いよ」

 

 

今までの3ケースで1番良いと言われました!

 

 

 

 

取れやすいと言われた2番の保持も長めに取ってます。

 

 

クリアランスが無いんでピンポイントで保持立ててます。

 

 

ただ一つだけ。。。。。

 

 

 

 

双歯鉤の肩が薄くなってしまったのが残念

 

 

対合が義歯なので早くそっちを削ればよかったのに、粘ってしまうクセがあるんですよね。。。。

 

 

ちょっとでもドクターの調整を減らそうと努力するのは良いんだけど、これは薄くなりすぎたかな

 

 

今回のチェックはとても良くできたと誉められましたが、ここからが長かった。。。。

 

 

社長「お前は今までどういう風に考えて仕事をやって来たんだ」

 

 

ぴ「実は自分、23歳の時上が一気に抜けて突然一番上になってしまい・・・・」

 

 

そんな話からしばらくお説教

 

 

そんなこと言われたってよ、オレにだってのっぴきならない理由や環境ってのがあったんだよ。。。。

 

 

もちろん言い分けせず、赤べこよろしく頷き続けましたけどね

 

 

いつか私の碌でもない技工人生を社長に話をする日が来るのだろうか。。。。

 

 

それにしても今回のケース、意地悪過ぎない?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の社長チェック!

2025年03月09日 | ぴかの戯言

 

 

 

おい、上下じゃねーかよ

 

 

遊離端欠損のそんなに難しいケースじゃねーから大目に見るけどよ。。。。

 

 

・・・・なんて油断した自分が甘かった

 

 

 

 

上はまだマシだとは言え、アンダーカットの取り方がマズかったね。。。。

 

 

 

 

下はもっとマズい。。。。。。。

 

 

社長のチェックが入ると思って色気を出したのが失敗だった

 

 

いつも通りやってれば多分問題なかったんだろうけど、格好つけようと思ったんだろうね。

 

 

完全に設計の時点で間違ってんのよ

 

 

本音を言えばこんな物、見せたくなかったよ。。。。。。

 

 

社長にそのまま「まず設計から違うんだよ!」

 

 

一喝されました

 

 

サベイヤーの引き方から手ほどきを受け、アンダーカットをどうやって探すのか、削って良い場所と悪い場所と、でもその時々のケースで考えなくてはいけないこと。

 

 

まあ分かってるんだけどさ、改めて気を付けようと誓った次第です。

 

 

 

 

でね、これだけアンダーカットに入ってるのに鉤腕が効いてない理由とかもあるんですよ。

 

 

まず単純に肩が低いね。。。。。

 

 

それは分かってたけどね、分かってんなら高くしろよって思うでしょ?

 

 

そんな単純でもないのよ。。。。。

 

 

 

 

これは本来もっと下に鉤腕を入れられたのに格好つけた結果です。。。。。

 

 

それから今回一番気を付けなければいけない事が判明。

 

 

今まで直説法でワックスアップしてたから気付かなかったけど、複模型だと鉤腕の下縁が模型に接してないことが結構ある事に気付きました。

 

 

これは気を付けないとね

 

 

社長ではなく、上司に「もしかして?」って言われて目からウロコでした

 

 

 

あの日のチェックからはかなり上達した感はあるんだけど、どうかな?

 

 

上司からはクラスプの入り方が良くなってると言われてます。

 

 

来月のチェックはもうちょっと良い反応だといいな。。。。。。

 

 

今月は最悪でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック2025 第二弾アーティスト発表

2025年03月07日 | ぴかの戯言

 

 

 

本日、早くも第二弾アーティストが発表されました

 

 

といっても5組だけですけどね

 

 

そんなに刻まなくてもね。。。。。。。

 

 

もうすでに良い所は出ちゃってる感あるから、あまりワクワクしないんだなぁ

 

 

金曜の夜はフレッド・アゲイン観て踊っちゃいますか?

 

 

まあ、オジサンなんで後ろで眺めてるだけだろうけど

 

 

 

 

Fred again.. & Anderson .Paak - places to be (Eagle Rock, 16th April 2024) feat Chika

 

 

 

 

 

にしても明日「酒の陣」に行くんだけど、今日の午前中から吐き気が止まらない。。。。

 

 

多分ウイルス性の胃腸炎だと思うんだけど、妻にうつされたか?

 

 

寝て起きたら治ってるといいなぁ。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジロック2025 第一弾アーティスト発表

2025年02月21日 | ぴかの戯言

 

 

 

さあ今年もこの時期がやって来ました!

 

 

本日、遂に今年のフジロック第一弾アーティストが発表されたんですよ

 

 

なんだかんだ、毎年これが楽しみでね

 

 

でも近年、円安の影響かなかなか海外アーティストのブッキングが厳しくてね。。。。

 

 

今年もあまり期待はできないんじゃないかと思っていたのですが・・・・お?

 

 

なんか一杯発表されてる~

 

 

・・・・あれ?日本人?そうなの?

 

 

毎年最初は海外アーのみの発表だったのに、今年は邦楽アーも一緒に発表されたんだね

 

 

やっぱ海外アーが薄いから邦楽アーで底上げした感じか。。。。。

 

 

しかもヘッドライナー3組いきなり全部発表だし、大丈夫なのかフジロック

 

 

金曜がフレッド・アゲイン?・・・・・まあ最近色々と頑張ってるDJだよね

 

 

自分よりフィーチャリング相手の方が目立ってるけどさ。。。。。

 

 

日曜はヴァンパイア・ウィークエンドか・・・・

 

 

実はまだ一度も観てないんだけどね

 

 

今年で3回目だし、流石に観ようかな

 

 

邦楽で目を引いたのはやっぱり山下達郎でしょ!

 

 

ここは絶対外せない!

 

 

佐野元春も観たいけど、まあタイテ次第かな?

 

 

後はクリーピーナッツね

 

 

観てみたいけど、これもタイテ次第なんだろうか。。。。。

 

 

洋アー激渋だから思い切って普段あまり観てない邦アーに全振りしても良いんだけどね

 

 

そんな中でも気になる洋アーもそこそこ居るには居るんだけど、そこは小出しにさせて下さいよ

 

 

それからもう一つ私が感じるのは「今回のフジロック、ターゲットおじさん寄りじゃね?」

 

 

金持ってるやつから巻き上げてやろう感ハンパねー

 

 

来年の30周年に向けてSMASHも金貯めてんのかな?。。。。。

 

 

まあいいさ、結局行けば楽しいんだから

 

 

 

 

土曜日のヘッドライナー「ヴォルフペック」ってファンクバンド、こういうの若い頃好きだったんだよね

 

 

これもオジサン層狙いっぽくて複雑なんだけど、でもやっぱり反応しちゃうんだよな。。。。

 

 

まあ、楽しみの一つだわな

 

 

VULFPECK /// Big Dipper & Matter of Time (From Clarity of Cal)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟、本気出してみた件

2025年02月09日 | ぴかの戯言

金曜日の夜、仕事が忙しく終わったのが23時頃。。。。

 

 

ヘトヘトで駐車場へ行ってみると・・・・

 

 

 

 

埋まってる

 

 

どうやって帰るんだよ

 

 

・・・と思ったけど、意外と雪質が最高でね、フカフカなんで早めに掘り出し成功

 

 

家に帰ったらしっかり雪かきしてあって、家族とご近所さんには頭が下がります

 

 

土曜日は映画でも行きたかったけど、不要不急の外出は・・・・なんて言ってるんで家で大人しくしておりました。

 

 

でもちょっとだけ適度な運動に・・・・

 

 

 

 

東スポーツセンターの周回をキレイにしてくれている体育館の方、いつもありがとうございます!

 

 

ほんと、助かるよね

 

 

寒い日の夜は・・・・・・

 

 

 

 

お湯割が沁みるよね

 

 

今日は朝から・・・・

 

 

 

 

新潟みなとトンネルで適度な運動

 

 

1週間ほど走る事ができなかったんで固め打ちしておかないと、次にいつ走れるか分からないからね

 

 

 

 

最後にこの階段上がる時、ロッキーのテーマ流れてくるよね

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ頑張ったんで、ご褒美食べるっしょ?

 

 

パルムのフォルムって、浅田真央さんっぽいよね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする