5月6日 早朝
ボクが海行くと雨降んの?
朝から小雨の中、いつものポイントに着いてみたら
あ、人が居る
でも竿を出さずにウロウロしてるだけで場所を確保してない模様
フラ~っとポイントに近づき、何とな~くポイントに入ってみたけど、普通に空いてるんだけど、いいの?
まあ、空いてるんだから問題ないでしょ・・・って事で釣り開始
一投目!
いつものビームフィッシュをセットしキャスト
前回同様、かなり濁りが強いので今回も超デッドスローで焦らし攻め
ぐっ!っと弱い押さえ込みからゆっくりロッドを上げて・・・・
一投目から良型~
ここから投げる度にヒットの連続
この日もお持ち帰りは25cmに設定し、多少のリリースもありながら既にストリンガーがいっぱい
前回の魚もあるし、捌くの面倒いし、これ以上は困るかも。。。。。。
釣れすぎて困るんでワームからプラグに変更。
予想通りアタリは減り始めたんだけど・・・・
釣れないわけじゃない。。。。。。。。。
ちょっと明るくなり始めてるしね
で、プラグに変えるとこんな魚も釣れちゃったり・・・・
フ~~~!
シーバス釣ったの何年ぶりだろ
52cmのフッコだけどね
なんだか海面が騒がしくなってきた
一応魚種を確かめて・・・・・
分かりずらいけど結構デカいです。
これ以上釣れても困るんで、サバのナブラは見なかったことにして5時前に撤収・・・
これから帰ってこいつ等をまた捌くんか。。。。。。。
サバ、めっちゃ釣れてました
秋のサバなら嬉しいんだけどね。。。。。
今回のメバルの最大サイズは!
なんと!
今回は!
ついに!
なんと!
29cmでしたぁ。。。。。。。。。。
ゴチになります風に発表してみました
尺って越えないのよ
ラパラも値上がりしたよね。。。。。。