フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ダッフルコート、リペア

2017年01月18日 | ぴかの戯言

ダッフルコートのボタンの紐が切れました。。。。

 

 

前からだけどね

 

 

 

 

分かるでしょうか?

 

 

真ん中のボタンは紛失。。。。

 

上と下はボタンあるけど紐が切れてます。

 

止める方の紐も、上が切れてます。

 

 

とりあえずボタンはAmazonで購入、¥500也

 

 

紐は手芸屋さんで購入、¥700也

 

 

あとは「直し屋マミー」さんに持ち込み修繕を依頼しました。

 

 

一週間後・・・・

 

 

 

 

一カ所¥300で計¥1200+税

 

 

やっぱプロだね

 

 

本当は自分でやってみようと思ったけど、頼んで正解でした。

 

 

めっちゃ雪降ってるし、これないと厳しいんです

 

 

早く春にならんかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩のりが。。。。

2017年01月17日 | 釣り

先日、岩のりを採りに行ったお話をしました。

 

 

結構な量を採ったので、当然大量に乾燥させ長持ちさせるようにしたんだけど・・・・

 

 

 

 

 

おいカマイタチ!・・・いやお前達!

 

 

なんて食い方してんだよ

 

 

それだけ採るの大変なんだぞ!

 

 

ごま油掛けて軽く炙って塩振って、韓国のり風にして大量に消費し始めた。。。。。

 

 

 

 

食べ過ぎをちょっとたしなめたらイジケる姫3号と、構わず食べ続ける姫2号

 

 

ゴメンね

 

 

また今度、採ってくるからね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヨング キムチ味

2017年01月16日 | 焼きそば

ペヨングやきそばにキムチ味が!

 

 

だからなんだとお思いでしょうが、要するにブログのネタがないんですよ

 

 

雪積もって外出も出来ないし、もちろん釣りなんて皆無だし。。。。。

 

 

 

 

 

とりあえずお昼ご飯に食べてみました

 

 

お湯を注いで3分・・・・

 

 

キムチソースを掛けて出来上がり~

 

 

 

かなり酸っぱい匂いがします。

 

 

酸っぱい系は苦手なんでちょっと不安。。。。

 

 

食べてみると・・・・辛い

 

 

食べられない程ではないけどかなり辛いです(個人的感想)

 

 

酸味も効いててまさにキムチ味!

 

 

だからキムチ味だって言ってんだろ!・・・・という突っ込みは聞こえないことにして

 

 

美味しいけど、個人的には普通のソース味が好みかな

 

 

 

 

以上、どうでもいいネタでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アームローラー交換

2017年01月15日 | タックル

雪、降りましたね~。。。。。

 

 

こんな日は、リールを分解したくなりませんか?

 

 

そうですか、やっぱりなりますよね

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

先日、本間釣具にて部品を注文していたのですが、丁度良く週末に届きました。

 

 

 

 

アルテグラのアームローラーが2つ。

 

 

12と05です。

 

 

12はすんなり交換できたんですが、数年使用していなかった05は大変でした

 

 

 

 

塩噛みして全然外れない。。。。。

 

 

 

試行錯誤してなんとか・・・・

 

 

 

 

バラシ成功

 

 

ついでにリールのメンテナンスも・・・・・

 

 

 

 

なんかハンドルが重いなぁ。。。。

 

 

まあ、スペアだからいいけどもうちょっとなんとかならんかな

 

 

今度、時間があるときにもう一回バラしてみるか・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊稲荷神社

2017年01月11日 | おでかけ

新潟市内に居る釣り人ならば、一度くらいは行ったことがあるのではないでしょうか?

 

 

ちなみに私は毎年行ってます

 

 

ただ毎年、平日の夜釣りのついでとか、夜の適度な運動のついでだったりするんで紹介出来なかったけど。。。。

 

 

久しぶりに日中に行けたんで写真撮りまくってきました

 

 

 

 

 

御鎮座三百年だそうです。

 

奥に見える木を潜ると子宝に恵まれるそうです。

 

 

 

 

 

オレはもういいけどね

 

 

 

 

稲荷神社なんでお稲荷様もね。

 

 

 

 

 

江戸時代、船乗りの信仰を集めた神社と言うことで、釣りの安全がてら、爆釣祈願に来る釣り人が多いんです。

 

 

もちろん私もその一人

 

 

 

 

 

 

御神水の池です。

 

 

 

そしてこれがこの神社の面白いところ。

 

 

 

狛犬・・・・なんと回ります

 

 

願掛け高麗犬と言い、願掛けしながら回すんです。

 

 

男性は向かって右に、女性は向かって左に・・・・。

 

 

その昔、愛しい船乗りが出港出来ないように女性がこの高麗犬を回して荒天を願ったんだそうです。

 

 

もしまだ行ったことのない釣り人さんがいらしたら、爆釣祈願に行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

御利益は・・・・・少なくとも私は安全に釣りができてます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の新年会~♪

2017年01月10日 | グルメ

この連休は、家族で新年会がてら、焼肉てんてん松崎店へ行って来ました

 

 

 

 

 

牛タン~♪

 

 

 

・・・・・姫達はシーザーサラダに夢中です。。。。

 

 

 

 

 

ハラミ、ロース、カルビの三点盛り~♪

 

 

 

 

姫達は豚が良いんだって。。。。

 

 

しかも肉は全部、塩じゃなきゃ嫌だそうで。。。。

 

 

 

 

 

ホルモンも旨いよね~♪

 

 

 

 

 

焼き肉屋にきて、もろきゅうをひたすら食う姫達。。。。

 

三人で四人前食ってるし

 

 

 

 

 

白ワイン一本空けてお会計。

 

 

ほとんど食わないんで安上がりで良いんだけどさ、なんだかな~。。。。。

 

 

 

変わってんのかなぁ。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物ゲット!

2017年01月09日 | 釣り

1月9日  9:00~

 

 

 

初物ゲットすべく、今年初出撃です。

 

 

海は凪いでて良い感じ~♪

 

 

さ~てどんなかな・・・・・

 

 

 

 

うん、まあまあだね

 

 

 

・・・・・え?岩のりですけど何か?

 

 

 

魚釣りはまだ行けてません。。。。。

 

 

 

一人だけ釣りしてる人が居ました。

 

サゴシらしき魚を数匹持って帰るところを見かけたので魚は居るみたいです。

 

 

 

 

 

1時間ほどで・・・・

 

 

 

袋いっぱい採れました

 

 

 

まだまだイケそうだったけど、キリないし、西風吹いてきたんで波上がる前に撤収です。

 

 

 

 

 

魚釣りは、凪いだ日を狙ってメバル釣りからかなぁ・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄菓子や昭和基地一丁目C57

2017年01月08日 | おでかけ

姫1号が久々に、新津の駄菓子屋さんに行きたいと言うので、朝から行って来ましたよ~

 

 

・・・・のはずが、姫1号が急に「やっぱり友達と遊ぶ~」。。。。

 

 

じゃあ姫2号3号連れて行って来ますか。

 

 

 

朝一で到着~、「昭和基地一丁目C57」(しごなな)

 

 

 

早速駄菓子の物色開始~!

 

 

レトロな置物がいっぱい~♪

 

 

 

あ、ボヤッキーだ

 

 

 

 

うまい棒は全種あるらしい・・・・。

 

 

 

十円ガムも一杯。

 

 

 

 

雰囲気あるよね~。

 

 

 

Negiccoがいっぱいゾーン?

 

 

 

もんじゃ焼き食べたかったけど、今日はお預けです。。。。

 

 

 

 

 

懐かしい、昔遊んだな~。

 

 

 

 

 

新潟のスター、ヤンさん発見

 

一応、ハイキングウォーキングもね

 

 

 

 

 

こんなゲームも最近見かけなくなりました。

 

 

 

 

最後に記念撮影して帰って来ました

 

 

 

わたし個人の買い物です

 

 

 

アタチモカッカヨ~

 

 

また今度行きますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の終わり、あるいは始まり

2017年01月07日 | 読書

歌野晶午 著

 

 

 

東京近郊で連続する誘拐殺人事件。誘拐された子供はみな、身代金の受け渡しの前に銃で殺害されており、その残虐な手口で世間を騒がせていた。

そんな中、富樫修は小学六年生の息子・雄介の部屋から被害者の父親の名刺を発見してしまう。息子が誘拐事件に関わりを持っているのではないか?恐るべき疑惑はやがて確信へと変わり…。

既存のミステリの枠を超越した、崩壊と再生を描く衝撃の問題作。

 

 

 

う~ん・・・・・う~ん・・・・・斬新?

 

 

途中までは本当にハラハラさせられて、しかし意外に早くも真相が解明されたかと思ったら・・・・これ以上はネタバレになるんでやめておきますか。。。。

 

 

なんと言ったらいいかな~・・・・。

 

 

まあ、それなりに楽しく読ませていただいたが、出来ればもっと別の時間を過ごせば良かったかな?

 

 

 

共感出来た描写はと言えば・・・・

 

大人達は子供の興味を引くためにあの手この手で色々な方法で広告をしてくるが、子供が欲しいと言えば親は我慢しなさいと必ず言ってくる。

大人達はどうしたいんだ!

 

 

もちろん大人の私にはそんな広告に一々反応していたらキリがないっことは分かるが子供にはそんな理屈は通じないだろうな。

 

 

そんな子供心を思い出しただけでも読んだ甲斐があったってものではないか!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉、第二弾!

2017年01月06日 | ぴかの戯言

またまたFM新潟さんからお年玉が届きました

 

 

ゴッチャの年末の放送で、読まれればほぼプレゼント確定の中、メッセージを読んでいただきプレゼントゲット

 

 

それで届いたのが「g&gコラボパーカー」です。

 

 

 

 

この中の文言の一つは私が考えたやつなんですよ~

 

 

 

 

 

 

 

黄色か~。。。。。

 

 

外では着れんな~

 

 

 

 

 

ちなみに近日中にもう一つ届く予定です。

 

 

月曜日のコーナーでちょっとね

 

 

 

多分、ステッカーだけど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする