goo blog サービス終了のお知らせ 

華氷~はなごおり~

氷上に咲く花・・・フィギュアスケート。
ここは、そんなスケーター達にエールを送るブログです。(でも、時々脱線話もアリ)

北海道の大五郎(笑)

2010-08-21 00:17:20 | 高橋大輔
なんて、書いてしまいましたが、
このタイトルの“大五郎”がわかる人は一体どれくらいいるんでしょう?(笑)

だって私、サンケイの写真見た時、
思わず子供達のいる前で大爆笑してしまったんですもの~~(>▽<。)

こっちの読売は、SPマンボ、FSピアソラタンゴにめっちゃハマりそーないいオトコなのに。






それにしても・・・。

大輔くん、SP、シェイリーンにはジャズを頼んだんじゃなかったんでしたっけ

だから私はカメ先生プロもてっきりその線でソーゾーしてたのに、

いや~~、
やっぱ大輔くんの表現はわかりにくい

ま、マンボもジャズの範疇に入るみたいですから、当たらずとも遠からずなんでしょうけど

それに、曲は「マンボなどを組み合わせたラテン音楽」らしいですしね。
(つまり、同じジャンルとは、ラテン音楽だったのネ


Web記事はその他にも沢山出てますので、皆さんで各自見て(爆笑して)いただくとして、

嬉しいのが、そのSPをFOIで披露してくれること
(Dear Friendsから観られる皆さん、ぜひ、レポお願いします~~~

でも、「SPはクラシック音楽も用意したが、激しいステップでインパクトのあるラテンを選択。
フリーとやや似た音楽となるが「同じジャンルに見えないように(表現力などで)自分を試せたら面白い」

と言ってるってことは、ランビ森ボーイはやらないのかな?


私的にはFSピアソラタンゴはどストライクだし、
マンボも今までとは違った表現が出てきそうでめっちゃ楽しみなんですが、
せっかく作ったランビSPもやっぱり観たいなァ


あ、だけど、FOIでやるのがマンボSPだけとは限らないかも

そう、昼・森ボーイ、夜・マンボもあり得るのだ!
(って、それはさすがにゼータクすぎるとゆーか、まだそこまでいっぺんに手の内披露しないか


膝のバネも段々戻りつつあるようだし、
この分だとJO辺りからクワド入れてくるかも知れませんものね!


そして、FOI、JOで観客の反応を見つつGPS第一戦をN杯で――。


そのN杯、20日時点で私は何とかCNにて23日(土)S席GET出来ました~~~~\(~o~)/

ろーちけ、チケぴ共に落選メールが来た時はかなり凹んでたんですが、
最後の最後にCNから当選メールが


やっぱ、私的にはCN様様です~~~


これで明日の一般を24日一本に絞れるのも有難い



実は明日は、マンションの息子友達のご家族と一緒に朝からバーベキュー行く予定なんですけど、
何とか10時前にトイレにでも抜け出して、電凸しなくては!!


皆さんはどうでしたか?

なるべく沢山の方と喜びを分かち合いたいです



あ~、

明日は、早起きもしなくちゃならんけど、
なんか絶対、今からつべでピアソラタンゴとマンボ漁りしそ~~~



脳内でランビやあっこちゃん、中庭くんにサラたんが踊りまくる(@▽@;)

引き続きSANKEI EXPRESS

2010-08-19 16:10:34 | 高橋大輔
11日に頼んだ文部科学時報が未だ届かず、
月曜に頼んだSANKEI EXPRESSがたちまち昨日届いた件について

あのステキな横顔のお写真は、まだ髪がそんな伸びてない時期ですなァ。


今回のテーマは「オフシーズンにしかできないこと」


何となーく、日経への流れと通じてる内容でしたが、

冒頭のご両親とのエピがすごく微笑ましくてほっこりしてしまった(*^_^*)


ところで、大輔くん、
もう栄養士さんにはついてないんですね。

(ま、あれはオリンピックに向けての期間限定だったから当たり前か

ただ、あれでアスリートのカラダ作りに食べ物のもたらす影響は大きいということを感じた筈なのに、
そこから修行僧のように、何から何までストイックな生活を持続するのではなく、
オフらしく元のジャンク生活に戻っていくのが何とも大輔くんらしい

練習の仕方でもそうですし、リハビリが性に合わなかったことでもわかるように、
きっと彼は何から何まで自分をがんじがらめにして毎日のルーティンをこなすだけの競技生活は、
窮屈なんでしょうねー。

また、それを見越して発言が変わってきた歌子先生もスバラシきかな


そう、全ては自己責任。

一度どうすればいいかを知ってしまった大の男に、
母親が子供に言い聞かせ続けるような助言の仕方はもう必要ありませんものね。



あ、でも髪を伸ばしてる理由が練習で首を振る感覚がつかみやすいから、
というのにはちょっとビックリ!

これこそ、大輔くんならではの感覚とゆーか(笑)

多分重心的なもんなのかなーとはソーゾーつくんですが、
じゃあ右側剃り上げてるのはなんで


と、新たな疑問もわいてきたりして


せっかくジャズプロやるんだし、
森ボーイもロン毛の方が妖しい雰囲気出ていいと思うんだけど・・・。

なんで、また試合では切っちゃうんだろ


うう~ん、

大輔くんの頭の中はよーわからん



でも私がここで一つ気になるのは、
例えSPがもう一つあるとしても、同じジャズでSP,FS揃えちゃうのはどうなの?っていうこと。

陽と陰、雰囲気は分かれてるとしても、
せめてカメ先生の用意した曲が映画由来のものとかの方が印象的にはいいと思うんですけど。


ま、それも蓋を開けてみないことには何とも言えませんけどねー。



フレンズのめんずなんばーは、結局振り付けを知り合いのダンサーに頼んだんですね。

でも、これも日経に書いてあったように陸ダンスでは出来ることも、氷の上では出来ない動きがあるでしょうから、
全体の骨子を作ってもらって後は氷上でやりやすいよう、いろいろ変えていったんだろうし、

果たしてプロデューサー大輔のお手並み拝見といったところ


そうそう、
ぷうさんが教えて下さった、そのFOIの番宣も兼ねたメッセージがこちら

一見コギタナイ若僧なんですが(笑)

ひたすらカメラ目線で噛み噛みしながらしゃべくられたあと、
ニカッと笑う最後のスマイルにもう、きゅ~~~ん

(それとは対象的なしーちゃんの落ち着き払ったしゃべりがまた


でも、どんな髪や格好をしていても、
あのワンコみたいな愛くるしいおめめだけは変わっていないのが、
大輔くんらしくてホッとする


さあ、皆さん、

いよいよ待ちに待ったFOIがあと一週間後に迫って来ましたよ~~~\(~o~)/

日経 新連載

2010-08-18 13:52:27 | 高橋大輔
今朝起きて、いの一番にニュース記事をチェックしたら、
突然目の前に大輔くんの日経インタが飛び込んできました~~


題して『フィギュアの世界』



ええッ!?

これって、よく読むといつもの原さんが書き起こした文じゃなさそー

てことは、大輔くん自身の言葉で書いたやつ


ひゃ~~

SANKEI EXPRESSといい、今回の日経といい、一体どーしちゃったんでしょお~~

しかも月イチの連載だし



いや、でも、

私、今までの関大ブログや『Be SOUL』、『200days』を読んだ時から、
何となーく大輔くんって散文のセンスあるなァって思ってたので、

ところどころ文章末尾が統一されてないなどの難点はあるものの、

これは新たな才能発見なのでは
(と言いつつ、今回の文が本当に大輔くん自身で書いたものかどうかは定かではありませんが



――ともあれ、中身です。

初回のお題は「何と言ってもプログラム」


これ、フィギュアファンにとっても、大輔くんファンにとっても、
めっちゃ興味深いこと書いてありましたね~~~


まず、プログラムの作り方。

私達ファンは毎年シーズンが終わった後の選手の動向をうかがいながら、
今の時期はこれかな?これが終わったら次はアレかな?
アレも済んだらよーやくあそこでお披露目かな?なんて推測して来たわけですけども、

ここで大輔くんの口からこんな具体的にプロの作り方を話してもらえるとは、
思ってもみませんでしたよ~~


ま、これ読んで私達の推測もあながち間違いではなかったんだなーと、
ホッと胸をなでおろした次第ではありますが、

面白かったのが男性振付師と、女性振付師の作業の仕方の違い。


男性振付師はまず全体の枠組みを作って、後で中身を詰めていくのに対し、
女性振付師は冒頭から順序立てて作っていくと。

そして、シェイリーンについた苦労に至っては、
彼女自身が出来るのでパパッとやってしまい、動きも予測不可能で難しいこと。

しかも、凝り過ぎていてなかなか進まない、いちいち細かい・・・、

ので勉強になる。

とゆーのが大輔くんらしいなと思ってしまいました


でも、あの大輔くんが「今、何やった?もう一回お願い」と言うくらいなんですから、
シェイリーンの動き、どんだけ~~~ですよね


ところで、これ読んでやっぱりシェイリーンSPはジャズだったんだなァと納得
(しかも、それで十何曲も音楽を用意してくれたなんて!!)


じゃあ、SANKEI EXに書いてあったとゆー、同じジャンルで一方は“陽”でもう一方は“陰”というのは、
シェイリーンプロが陽でカメ先生プロが陰ってことかな?

で、どちらも凝った激しそうなプロ・・・???


うわわ~~、

なんか、オラ、めっちゃゾクゾクして来たゾ~~~
(って、ナゼかしんちゃん風


ランビはランビでRPG森ボーイだし、

これはホント、初披露が待ち遠しいですね~~~


あ、そうそう、

大輔くんが未だにウィルソンにラブコール送ってるのも具体的に書いてありましたね。

'08年のバトルプロと言ったら『アディオス・ノ二ーノ』と『アララトの聖母』でしたが、
私も彼のアディオスはめっちゃ好きだったな~~


亡き父に捧げる祈りと誓いが、バトルの誠実で清廉な滑りと相まって、
とても崇高な輝きに満ちてましたっけ・・・


今季以降、出来る限りいろんなプロに挑戦しようとしてる大輔くん。

こうなったら彼自身が挙げているように、
オペラ座や道を凌ぐような、プロ自体に魅力と力のある作品を沢山生み出して欲しいですね


私達はそれが出来ると信じてます

残暑お見舞い申し上げます

2010-08-16 14:38:38 | 高橋大輔
立秋とは名ばかりで、まだまだ酷暑が続いている今日この頃。

皆様、お盆の期間はそれぞれいかがお過ごしでしたか~?


私はと言えば、ちょうど台風が通過する最中にダンナの実家に帰省し、
そこで子供達をプールに連れてったりして二晩過ごした後、帰宅。

例年通りならダンナは月曜から出勤・・・となる筈だったのに、
今年はナゼかダンナの休みが16日まであったので、いつもよりのんびり出来たのはいいんですけど、

どーも、休みが長くなるにつれ私の溜め息の出る回数が多くなる


ま、それは子供への小言もさることながら、
ダンナへの小言も増えるのに比例してるんですが

この時期の、大輔くん情報が少なくなってるのも多少影響してるのかなー、
なんて分析してみたり。


要は、ヒマってことですナ(笑)



SANKEI EXPRESSは今日早速大阪支社の方に頼んだんですけど、
なんか、心なしか前回より窓口のおねーさんの対応がスンナリでした。

連載もどーやら月イチみたいな感じで、夢の中へさんが少し内容を書いて下さってますが、
まったりプラベネタも書いてくれてるみたいだから超楽しみ


で、肝心の大輔くんは今北海道。

どこでどんな練習してるのか~~なんて思ってたら、
どーやらいよいよ!

その練習の模様が公開されるようです

8/21(土)24:15~25:05 フジ すぽると! 高橋大輔公開練習


これは他局も来そうですよね~~~(特に日テレ)


内容は4Fはもちろん、新プロの曲がけも見られるかな



うほほ~~~い


なんか、ガゼン楽しみになってきたゾ~~~!!


でも、願わくばN杯のチケが取れててバンバンザイで見られますように
(そーいえば、ローチケでも先行やってますね。
チケぴ、ローチケ、CNはもう受け付けてますが、
CNはえぷらと同じで全公演1回しか申し込み出来ませんので、お気をつけて~~)



明日はえぷらの先行結果発表です

大輔くんトークショーin PUMA SHOP

2010-08-11 01:26:39 | 高橋大輔
お盆に入る前に情報が入って来たので、取りあえず先にお知らせします。

もうご存じの方もいるでしょうが、
9/4(土)PM3:00~ ハイアットリージェンシー東京にて、
大輔くんのトークショーが開催されるようですね。

主催はPUMA SHOP

でも、この応募要領がまた狭き門ですなあ

まず参加出来るのは抽選でたった50名だし、
しかも8/11~8/22の間、東京小田急百貨店 新宿店ハルク2F プーマショップで、
10,500円以上お買い上げの方のみ応募用紙を配布って、

ただ応募するだけじゃいかんのかい~~~


これは断然関東圏の方、お得。

おまけに何やらトークショーの前の2時からは、
大輔くんがふぁっしょんアドバイザー(笑)なるものに変身して来店するみたいですから、
それ見に行くだけでもいいかも知れませんが、

私的には期間中、応募用紙目当ての来客もすごそうだけど、
こっちのご来店の方が混乱しそーな気がする


さて、関東圏の皆様、どうします



でも、いいなあ~~、ウラヤマシイ

9月は関西、関東で大輔くんイベントがあって。

東海圏なんか、なんのゆかりもないからスルーですよ!スルー




・・・ちくそ、泣いてやる




マリアンべスでの大輔くんのオヤジ顔でも見て、悪態ついてやろかしらん。

トークショーの写真はあんなにすっきり爽やか青年なのにネ
(こだわって新調したであろう靴が見れたのは良かったけど)


それにしても、店長さん達が聞いた大輔くんの新プロの曲が気になるうう~~~



この小出し状態と、お預け状態。

もはや、私にMになれというのか


ここに来て私の心はちぢに乱れておりまする~~~

お盆の前に

2010-08-10 14:13:27 | 高橋大輔
今年は梅雨明けからすぐ猛暑列島になり、
どこもかしこもいかに暑いかの情報ばかりですっかり忘れていましたが、

この時期になって初めて台風が日本に接近しつつありますね。

しかも、どーやらお盆休みに入る12日前後に列島を通過する可能性もありとか


うう~~ん、
よもやこのタイミングで台風が来るとは・・・

ま、うちは同じ愛知県内のダンナの実家に帰省するだけなので、
そんなに被害は被らないと思うんですけど、
この前後にいろいろ計画なされている方は十分気をつけて下さいませ。

せっかくのお盆休み、悲惨な事故に遭うのだけは避けたいですもんね


ところで、こないだの日曜は『ボクらの時代』の後編が放送されました。

大輔くん、お酒もまわって来てたからか、
コイバナとか、将来のこととか、随分ぶっちゃけた話もしてましたね~~


そして、焼き肉奉行は長男である勘太郎さんに全て任せっきり(笑)

栄養士の石川さんについてもらってたのにクレソン知らなかったり、
まっこりならぬもっこり飲んでビミョーな顔してたり

ところどころカワユイところを見せつつも、
時折挟まれる2年半前の顔つきと比べると、えらく変わったもんだなァ~と改めて思いました

そして、やっぱり男の子って、
歳を重ねるごとにいい男になっていくのが理想だなァ~と


だって、大輔くんも、あの頃より今の方がダンゼンイケメンですもんね


ま、そーゆー意味でも、
この2年半の間に経験したことはレンアイも含めて全て、彼の血肉になったということでしょう

それがスケートに反映され、その演技にも更なる深みを与えてるんでしょうし。


にしても、前田愛のこと好きだったとゆーのは、ちょっと意外でした



今度3人で集まるのはいつのことになるのかなァ?

また、ぶっちゃけ野郎トーク炸裂させて欲しいですね




――さて、

話変わってお次はN杯のことですが、
昨日サイト覗いたら、チケぴの方にも先行案内が来てましたね!

それによるとチケぴのプレリザは8/16(月) 11:00~8/19(木)11:00までで、
結果がわかるのが8/20(金)18:00頃。

なので、もしアイクリで外れた場合の計画を立てるとすれば、

先行最速のえぷらが8/12(木)12:00~8/15(日)18:00までですから、まずここで予約し、
8/17(火)13:00~の結果案内を受けて、それでもチケが取れなかったら、
今度はチケぴと、ほぼ同じ日程で先行をやるCNに予約を入れようかなと。

で、チケぴとCNの結果を待って、それでも取れなかったら、
(てか、ここまで来ても取れないチケがあったらマジ私は泣く
予定は入っているものの何とか家族にワケ話して21日の一般に賭けるしかないですねー

その時は、(今のところ)先行案内のないローチケと楽天が枚数持ってる可能性がありますから、
どっちかに当たろうかとは考えてますけど。


でも、私的には一番取りにくいのが一般なので、
やっぱり先行の内にどこかで引っ掛かって欲しいのが正直な気持ちです


果たして、どうなりますやら・・・


ちなみに今日はFOIのDear Friends当選結果発表の日でありました。
FSNに応募なされた方、当落はもうわかったでしょうか?

皆さん当たってるといいですね


それから、これはTHE ICEについて。

もうご存じの方もおられるでしょうが、
テレビでの完全版がOAになる前にこないだ放送された短縮版のショーの模様が、
つべの公式チャンネルとなって観られるようになってます

こちら

ダイジェストだったスケーターの演技をそのままダイジェストでUPしてあるのがちと残念ですけど、
それ以外はオープニングもじっくり観られるし、
何より高画質なので、THE ICE見逃した方や興味のある方はぜひ、一度観てみて下さいね~!
(それにしても、中京はカユイとこに手が届くなァ



それでは、次にUPするのは、多分、
アイクリ先行の結果が届くのでダンナの実家からになると思います。

簡素な文になるかも知れませんが、ご了承くださいませm(__)m


亡き人に想いを馳せて、

皆様もそれぞれのお盆を過ごされて下さいね

アイクリからのお知らせ

2010-08-08 00:28:30 | 高橋大輔
アイクリ会員の方はもう既にご存じだと思いますが、

こないだN杯での先行チケットの受け取りについて、
従来とは方法を変更するとの案内が文書にて届きまました。


これによると、
今までは他のプレイガイドと同じく大会の2週間前に宅配便でチケが送付されていたものが、
N杯からは、大会当日、会場入り口付近のアイクリ受付にて、
会員証提示の上チケットを交換するシステムに変更するのだとか。

これはひとえに、転売防止のためであり、
近年会員数が増えたことによってチケが取りにくくなったにも関わらず、
敢てFC先行のチケを法外な値段で転売する人がいるためアイクリ側としてもそれを阻止するべく起こした行動であるので、
それ自体に私自身はなんら異存はないのですが、
ただ、これって場合によってはちょっとした問題、及び混乱が起こる内容を孕んでおるんじゃないかと。

その内容とは、以下の通りです。

「上記が実施された場合、当日会員証をお忘れになった方のはチケットはお渡し出来ません。
また、お一人で複数枚購入された方は、原則としてご同伴者と一緒にご入場していただきます」


・・・なんですけど、これ、

会員証忘れただけで入場出来ないとすれば、マジ泣くに泣けないですし、
連れの方がいる場合は片方がもし何かの都合で遅れた場合はどうするのか!?

自分だけ取りあえず先に入って、連れの連絡を待ちながら出迎えるにしても、
もし公式練習見てる最中だったら?とか、
サイアク、試合開始時間にも間に合わなかったらどーするの!?とか、
(あ、でも最初から途中入場の人もいるし、そーなると更にすり合わせがメンドくさそう

なんか、当日いろんなジレンマとかゴネる人とかが発生しそうで考えるのも怖くなります。

まァ、私なんかはチケがダブってしまった時の処理がそれこそメンドくさくて、
今までは自分の分しか取ったことないんですけど



それより私が一番心配なのは、現地での受け取り方。

何でもそうですが、初めてのシステムを導入する場合はある程度の混乱がつきものです。

ましてやガイシに行ったことのある方なら存じでしょうが、今回はあの間口の狭い入口で、
私の予想ではアイクリの受け取り場所は階下のリンク入口とプール入口の間辺りに設けて、
一般のチケ所持者とアイクリチケ所持者の列を分けるんじゃないかと思うんですが、

アイクリの受付が開場1時間前からで、もし、そこでの受け取りがスムーズに行われたとしても、
一般の人達も同じ時間くらいには並び始めてると思うんですよね。

そこでアイクリの人達と一般の人達の列が合流しちゃったら、
更にあの歩道橋から来る人達と、階段を上らなきゃいけない人達とでごちゃごちゃになっちゃうんじゃないかと。

しかも、バナー貼る人達は先を争って早めに会場に入りたがりますから、
これは今回いつ頃会場に行くべきか、すごく悩むんじゃないかなァ~


その他、今回の決定に関しての質問が10/4からしか出来ないのはナゼ?とか、
写真付き会員証の順次変更への足並みは揃うのか?とか、

そんなこといろいろ考えてたら、


はたと、




そーいや、先行受付もう始まってたわ


いや~~、

田舎に一人だけ置いて来た娘が帰ってきて姉弟2人揃ってからこっち、
やっぱりなんやかやと子供にかまけッきりになるので、
なかなかPCに向かう時間がなくて、気付いたらもうこんな日にち


皆様はどうなされましたか?

私は取りあえず、これUPしてからじっくり考えることにします。


最後に、大輔くん関連のテレビ情報など。

明日はまず、ボクらの後編。
その後にこれは多分、例年中京大リンクで行われるやつだと思うんですが、

8/ 9(月)5:20~8:00 日テレ ズームインSUPER フィギュアシニア強化合宿公開練習
8/11(水)23:58~24:12 テレ東 ネオスポ 真央&高橋
8/11(水)25:00~25:15 BSジャパン ネオスポ 真央&高橋

ネオスポのは時期的にJOの会見なんじゃないかと。

大輔くんは強化合宿参加してるとしたら今日明日は愛知にいる筈だけど、
もう帰国してるのかな?

それとも、今年は合宿参加せずでまだ向こうにいるでしょうか。

何にせよ、月曜の映像でわかるでしょうね。


あと、大輔くんには関係ないですが、8/22(日)24:40~25:35 東海テレビにて、
PIW2010の模様が放送されるそうです。

これは多分、岡崎公演のものでしょう。

それと、今日放送されたTHE ICEも珍しくしーちゃん解説でおもてなし含めた映像満載!

バックステージでプル&しょーまくん、バトル&リッポンくんでWiiやってたり、

モリコロパーク内の日本庭園家屋でお寿司&お抹茶のおもてなしを受けた外国人スケーター、
リッポンくんが3回に分けて飲まなきゃいけないところを1回で全部飲んじゃったり、

本田アナのかけ声に合わせて、
「ケッコウナオテマエデシタ」とか言ってるのがめっちゃ面白かったです。

真央ちゃんの「お茶みた~~い」にも大爆笑


演技はダイジェストのスケーターも何人かいましたが、
小塚くんの足元に更に驚かされ、プルのガッツ溢れる演技に感動、
あっこちゃんの最後のドヤ顔にも持ってかれ、
その他ロシェも佳菜子ちゃんも真央もバトルもUPで見ると更に魅力が増して良かったです

この完全版は11日にまたやるそうなので、取りあえずは東海地区の皆様、
お楽しみにってところですね(^_-)-☆


ところで、子どもサミットの大輔くんページに、新たに大輔くんからのメッセージが載ってます。


今年はシーズンオフからインになっても、
変わらず何らかの大輔くんの姿や片鱗が拝めて嬉しい限りですね


この調子でFOIまで無事辿り着けるといいなァ~



それには、N杯のチケ入手が必須だけど



皆様、再度言います。


頑張りましょう~~~!!

FOI 関連放送

2010-08-05 13:32:00 | 高橋大輔
FOIの公式にDear Friendsの案内が載りましたね!

これによると、今年はどうやらチケ所持者のみ対象ではなく、
一応誰でも応募出来るっぽい??

しかもハガキじゃなくて、ケータイかPCからのみの応募みたいですし。


でもこれはちょっと、今までより当選確率低くなったかも知れませんね~


さて、皆さんはどうされますか。


ところで、FOIの本番が間近に迫って来たことで、日テレの放送枠もどんどん埋まってきたようです

まず、2009 FOIの模様がCS 日テレプラスにて放送決定

8/ 3(火)24:00~25:00 第一部
8/10(火)24:00~25:00 第二部
8/22(日)19:00~21:00 第一部 第二部
8/23(月)12:00~14:00 第一部 第二部

去年行けなかった人も、行けた人もこれは永久保存版
(私はCS見れないけどネ


それから、今年のFOIも早々に放送決定してますよ~~
(これも同じくCSだけどネ

9/25(土)20:00~21:00 第一部

です!

第二部は10月中旬頃放送の予定。


そして!

去年の今頃涙なくしては見られなかった『荒川静香と高橋大輔の絆』の第二弾の放送が、
今度はGoingで見られますよ~~~~
(でも、どーせ、多分最初は関東限定でしょ

9/25(土)10:00~11:30 日テレGoing 特別版 フレンズオンアイス完全密着

です。

詳しくは公式サイトにて。




・・・まァね、

こうして放送してくれるのはめっちゃ有難いし、
それだけFOIも世間的に認知度が上がってきた証拠なんでしょうけど、

ただ、オリンピックで真央ちゃん&大輔くんで銀銅取っても、
今年のショー関連の放送はDOIにしろTHE ICEにしろFOIにしろ、地域とかCS限定公開が多くて泣けて来ますよ

フィギュアなんて特にその都度その都度演技が違うから、
ホントは全公演、全試合映像に残しときたいくらいなのに、
相変わらずなかなか現実は厳しいですねー


でも、Goingの特集はあのFOI復活からの特集でしょうから、
また日テレ独自の映像と切り口で私達を感動させてくれるだろうし、
日にちは遅れてもその内各局でもやってくれると思うので、そこは期待して待ちたいです



あと、これは子どもサミットの話題ですが、
公式によると何やら大輔くんによる嬉しいサプライズがあるとか

“9月20日に開催される「未来づくりアジア子どもサミット」にて、
当日、「橋大輔コーナー」と題して、来場してくれた皆さんに橋選手からメッセージ講演を
プレゼント!
そして、その他にも直筆のサイン入りグッズ等があたる抽選を実施!
当選者には橋選手から直接手渡されます!”


おお~~~!!

メッセージ講演がどうやってプレゼントされるのかはナゾですが、
これは行かれる皆様、超楽しみですね~~~


どうか、ぜひ!いろいろGETしてきて下さい



報告、心待ちにしております



では、次回はもうすぐうちにも届くであろう、
アイクリからのN杯チケ受け取り方法変更について書きたいと思います。

ボクらの時代

2010-08-02 22:08:44 | 高橋大輔
皆様、猛暑の続く日曜日、いかがお過ごしでしたか?

私はもちろん、例の如く朝寝坊さんで
そのため日曜朝早くにやる番組なんて、ほとんどリアルタイムで見たことがなく、
昼は昼でお出かけするし、

夜は夜で昨日は大須夏まつりの手筒花火を家族で見に行ったので、
結局深夜まで『ボクらの時代』は見ることが出来ず。

でも、つべに上がってるのをテレビよりPCで先に見てしまう私って、一体何なんでしょーー


で、早速感想と行きたいところですが、

今回のボクらは2週連続ということもあるし、、
個人的にちょっとフクザツな思いもあったので、しばし感想保留にしておきたいなと思ってます。


だけど、皆様にはご好評の浴衣のダメ出しだけしたろ~かと


あの大輔くんの市松模様は多分、
衣装さんが気を利かせて『道』の柄に合わせて用意してくれたものだと思うんですけど、
勘太郎さんの紋付や藤原くんの柄に比べたらちょっと幼く見えるな~と感じました。

それと、他の2人がすっきりノーアクセで粋に着こなしてるのに、
大輔くんだけブレスやら指輪を両腕にジャラジャラ付けてるのが、
私的にどーもいただけなかった


本来、浴衣とか着物を着る時は基本肌には何も身につけない筈。

それでも女性がつけるのはまァ、大目に見るとしても、
男性があんなにゴテゴテ飾りつけるのは、
本人のセンスと美意識の問題とはいえ、私は自分の美意識として好きじゃないです。


とゆーのも、着物や浴衣って普通の所作では布地で隠れている二の腕や脛の部分が、
袂や裾をたくし上げる度にちらっとのぞくことによって色気を感じるんであって、
(いわゆるチラリズムですね)
その部分にアクセなんて、素肌を楽しむにはジャマなだけでちっとも必要ないじゃないですか???
(現に途中からパワーストーンのブレスを外してた右腕はとっても色っぽかった)

しかも大輔くん、せっかく浴衣着てるのに肩が丸まってるから、日本的直線美が生きないし


その点、勘太郎さんと藤原くんはこれぞ日本男子的直線美に溢れてて見惚れましたねェ




――って、ダメ出しばかりしてスイマセンm(__)m

そんなことゆーたかて、
多分大輔くんは今までそんなに浴衣着る機会なんてあんまりなかっただろーし、
(そう、どっちかとゆーと普段日本人がほとんど着る機会がないキラキラスパンコール衣装や、
ひらひらシフォン衣装の方こそがっつり着こなしていた

元々生活や仕事自体が日本文化にどっぷり浸かってる勘太郎さんや、
俳優の役どころとして着物なども十分着こなす所作を身につけているであろう藤原くんと、
比べること自身おかしいでしょーー

とゆー皆様のお怒りの声が聞こえてきそうですが


ま、今回は私の中でちょっと消化しきれない思いがくすぶってることもあり、
ついつい大輔くんをイヂメてしまいました。お許し下さいませm(__)m


もちろん、私はそんなことちっとも思わなかった、
大輔くん、浴衣似合ってたよ~~~と思う方がいても、それはそれで結構ですし。

(いや、思いの外似合ってたとは思うんですけどね、
現に店に入って来た時の全身見た時はドキッとしましたし)

ただ、それ以上に私の中でザンネンな部分が目立ってしまっただけで。
(浴衣の着こなしにはうるさい方なので、ホント、スイマセン

なので、ここは一つ、
心の狭いオバサンがなんかゆってる~~くらいに聞き流していただければと


番組の中身自体は以前と比べて大人になった大輔くんが見られて、
とっても良かったですけどね
(それと、藤原くんがめっちゃキュートだったです





閑話休題。


しーちゃんが自身のツイッターで、非公式ながら今年もDear Friendsをやる可能性を示唆してますね!
(私は平日の夜遠征は無理なのではなから行けないですが

やるとしたら取りあえず去年みたいにまた抽選でしょうけど、
ショーをつくり上げていく過程を見られる機会があるのはFOIだけなので、
行ける方はぜひ都合つけて行って欲しいですね~


あと、これは男子の新プロ情報ですが、
去年あり余る期待をされながら、シーズン当初にひいたインフルの後遺症のおかげで、
最後まで調子の上がらなかったトマシュくん。

なんと、今年のSPはジーン・ケリーとカートから刺激を受けた『雨に唄えば』を、
カメ先生振り付けでやるとか


いや~~、トマシュで『雨に唄えば』なんて、
すっごく似合いそうで想像するのも楽しくなっちゃいません


しかも、大輔くんの『道』でコレオとしての評判をガゼンつり上げた感のあるカメ先生でなんて


FSは何やらまだナイショのようですけど、
彼も毎年新プロの中身を期待されるいいスケーターになって来てますよね


大輔くんのライバルが増えるのは本意ではないものの、
質のいいプロが沢山観られるなら、それはそれで大いに結構

ブレジナもSPは日本の鼓童をやるとゆー噂がありますし、
これからますます出てくるであろう新プロ情報から目が離せません


さあ、大輔くんの新プロはいかに

大輔くんinデトロイト

2010-07-31 18:38:43 | 高橋大輔
アボちゃんのツイッターによると、
大輔くんは既にデトロイトに到着してるようですね

なにげに彼のモチべUPに貢献してるようで、嬉しい~~~(*^_^*)


そのアボちゃんも今季のSPはナハロさん振り付けのSPを、こないだの韓国ショーで初披露





なんか、手の動きがやたらランビbyナハロを感じさせて戸惑っちゃうんですが
でも、今までのさらっとした印象を打破するよーな濃いい味付けで、
これをモノに出来たらアボちゃんも新境地を開けるんじゃないか
と、すごく楽しみになった新プロでもあり。

個人的にはめっちゃ好きになりそーなんだけど、衣装はアレじゃマズイかなー

大輔eyeほどではないですが、ここは一つ、振り付けに負けないくらいのクド衣装を希望(笑)


そうそう!

Pチャンが公式では初クワドを決めたリバティーのTAKE5もあったので、ついでにUPしておきましょうか。





クワド決めても、3A転倒する辺りがPチャンらしい

でも、ステップ一つ減ったせいか、
これまでの彼の気ぜわしい動きが少し余裕のある動きに変わりつつあるよーな?

SeStの後半でちょっとよろけてますが、
ま、あーゆーのは試合に向けて滑り込んでいけば解決するものでしょうし。

これで、本格的なコンペでもクワド成功させられれば、Pチャンは更に恐るべき強敵になるかも
(とはいえ、やはり彼の演技には全く食指がわかない私

他の選手の新プロも幾つか観ましたが、
今季はやはりSPが鍵になりそーな予感がします。

そこら辺のルール改正も含めた今季の予想はまた改めて書くことにして。




その今季を占う上でも重要なのが、10月から始まるJOとNHK杯。


ここに来てレピちゃん、マイヤー、プル、ブレジナという欧州勢の発表もあり、
ガゼン賑やかになって来たJO
(それにしてもプルはコンペ出ても大丈夫なのか

ところが私、何を思ったか、
今回既にテレ東先行にてSSゲットしているにも関わらず、
FSNでも先行申し込んでしまいまして

ま、こんなにあれもこれも当たるわきゃないだろーと思っていたら、
ナゼかまたしてもSSゲット


うむむ~~

これで肝心のN杯とかが外れたら、私のクジ運もこれまでとゆーことかも


ま、いちおーFSNのチケが送られて来てからテレ東と天秤かけようかな。

今年は何やらJOも既にチケの売れ行き盛況のようなので、需要はあると思いますしね


そしてNHK杯。

先日、アイクリページにて先に案内が載っておりました先行のお知らせが、
我が家にも封書で届きまして。

これによると、申込受付期間は8/7 10:00~8/9 18:00まで。


え、なんか、やたらと短くない

これは他のプレイガイドも早々にチェックしておかなきゃ・・・

と思って各所回って見てみたら、
今のところ先行受付やるのがえぷらの8/12(木)12:00~8/15(日)18:00までと、
CNの8/16(月)10:00~8/18(水)10:00までの二つのみ。

他は楽天もチケぴも8/21(土)からの一般発売のみで、ローソンに至っては未だ案内も出ておらず。

とは言え、DMにはローソンも載ってたし、これまではどこも先行やってるので、
もう少し待てば案内来ると思うんですけどねー。


てか、先行なけりゃ、死ぬ


なので、そっちの方はそんなに心配してないんですけど、
ショックだったのがその座席割。

アイクリ見れない方のためにケータイで撮ったのUPしてみましたが、

ちょ、なんやねん、これ~~~!!!





まず、アリーナ席がリンクサイド方側しかない!

おまけにS席の範囲が広すぎだし、プール側、今までは半分くらいしか使ってなかったのに、
今回は全面B席にしてる~~~


これ、B席ハシだったらサイアクですよ。

一日ずーーーっと横向いてなきゃいけないんですもん

反対にアリーナは超プレミア席になりそう



うう~ん

これはいくら争奪戦が激しそうとはいえ、B席だけは嫌だなァ~



マジで、リキ入れてチケ取りしなければ



そんなこんなを思うと、
今後FOIのことを純粋に待ち望めるのはN杯のチケを入手してからかも

ランビなどの海外選手ではなかったけれど、
ミキティが最後にinしてくれてしーちゃんの思い描く女王メドレーも出来そうだし、

早く安心してFOIに行きたいよおおお~~~





皆さん、道は険しいですが、共に頑張りましょう