創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去から1周年の2012年10月5日、また、ストライキ発生です。
台湾系の富士康科技集団(フォックスコン・テクロノジー・グループ)は米アップルの最大の生産請負企業で、アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新製品「iPhone(アイフォーン)5やタブレット端末の「iPad(アイパッ ド)」も製造していますが、従業員の投身自殺が相次いだほか工場で爆発が発生しており、労働環境が劣悪だと批判が上がっていました。
アメリカ本土ではアップル製品に対する不買運動も起こっています。
そこで、アップル社はこれらの工場に関する外部監査を依頼し、その労働環境に関する監査の結果が2012年3月29日に発表され、超過労働や給料の不払い、低賃金といった問題が指摘されました。
アップルの製品を作る台湾企業の中国工場は現代の蟹工船・女工哀史 健康被害・死亡事故・自殺者続出
(爆発事故の被害者を運ぶ救命士の方々)
アップルはこのような世論の圧力により、米国の「公正労働協会(FLA)」に、2012年2月、監査を依頼しました。FLAは1990年代にナイキなどの下請け工場での劣悪な労働条件が問題化した後の1999年に発足した会員企業の労働環境について独立監査を行っている非営利組織です。
同協会はフォックスコンの3工場で働く3万5000人以上の労働者に対する調査に基づき、極端な長時間労働や残業代未払いなど、労働法に反する行為が行われていると指摘していました。
3万5500人の労働者の 60%以上が、給料が安く生活費をまかなえないと答えました。また、すべての工場で中国の法律で定められた労働時間を超過していたほか、十分な残業手当が支給されないケースも労働者の14%で見つかったということです。
そのほか、少なくとも50件の法律や基準違反が確認され、3工場全てで、過去 1年間にFLAとアップルが共に労働時間の基準としている週60時間を超えていました。
先進国の「安くていいもの」が、発展途上国の労働者たちの低賃金・過重労働に支えられていることを忘れてはなりませんね。アップルも知らんぷりはできなくなったわけです。我々先進国の消費者も他国の労働者のことだからと他人ごとにして、「中国の中ではいい給料なんじゃないの?」などとそっぽを向いているのはフェアではありません。
iPad・iPhoneを作る中国工場への監査で是正勧告 アップルが労働条件改善を約束させられる
このように最大の顧客であるアップルからの圧力もあり、フォックスコンもここ数年労働環境の改善に取り組んでいるとしてきましたが、なかなかこうした変化が浸透していないようです。
中国山西省にある7万9000人が働く太原工場で2012年9月23日、2000人の従業員を巻き込んだ騒乱で操業が一時停止しました。なんでも、出身地が異なる従業員同士の争いが発生し、40人余りが病院に搬送され、浴場やスーパーマーケット、駐車している車などの窓が粉々にされたのことです。中国で攻撃されているのは日本企業だけじゃないんですね。
従業員によると、食事はまずく衛生状態も悪いほか、宿舎はすし詰め状態。警備員は年が若く、十分な訓練を受けていない上に攻撃的過ぎるとのことです。争いは宿舎内で発生し、業者から派遣されていた警備員らが過剰に反応し騒ぎに発展したんだそうです。
と思っていたら、河南省鄭州にある工場で10月5日、従業員数千人が、iPhone5の生産ラインの労働条件が厳格化されたことに反発し、ストライキに突入しました。
ストはいまだに続いており、工場では複数の生産ラインが稼働できない状態だそうですが、スト参加者の大半は、iPhone5の品質管理ラインの作業員だということです。
事の発端は、フォックスコンの経営陣がiPhone5の生産に携わる従業員に対し、製品の精度を0.02ミリレベルにまで高めるという「極めて厳しい要求」を突き付けたことで、この要求に従業員の怒りが爆発した形だということです。
私個人も、ついこの間、ソフトバンクのショップでよっぽどiPhone5を注文しそうになったのですが、アジアの労働者の事を考えると、製品の質が高ければ高いほどいいとばかりはいってられないんですね。難しい問題ですが、アップルに対して不買運動が起こったように、我々にできるのは自国の企業が他国の人々を踏みつけにすることを許さないように監視することだと思います。
ま、iPhone4Sも全然使いこなせてないんで、当分やめときます。
よろしかったら上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。
創業者ジョブズ氏の1周忌 アップル、サイトで追悼
クックCEOがアップルのウェブサイトに掲載した。サイト上では、ジョブズ氏が開発を手がけた携帯デジタルプレーヤー「iPod(アイポッド)」やス マートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」を手にとって笑う同氏の姿や肉声をまとめた追悼ビデオを紹介。56歳で亡くなった創業者の功績を改めてた たえた。
クックCEOは「スティーブがこの世界をよりよい場所に変えた、その多くの方法を思い出してほしい」「彼が、世の中に与えてくれた最高の贈り物の一つが『アップル』だ」ともコメントした。
(2012年10月6日10時33分 朝日新聞 サンフランシスコ=畑中徹)
アングル:フォックスコン中国工場問題、寮の劣悪環境も焦点に
[太原(中国) 28日 ロイター] 米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の受託生産会社の中国工場で働くワンさん(23)は、1日最大12時間を「iPhone(アイフォーン)」の部品生産に費やしているが、彼の不満は生産ラインの単調な作業ではなく、工場の寮内の働きバチのような屈辱的な生活にある。
フルネームの公表を拒むワンさんは今週、労働者同士の争いが大規模な暴動に発展した、台湾の精密機器メーカー、鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)傘下の富士康科技集団(フォックスコン・テクロノジー・グループ)太原工場の寮で暮らす数千人の労働者の1人だ。
ワンさんは「トイレは気分が悪くなるほど汚く、寮内では絶えず窃盗がある」と語った。
今週の騒動が起きるまで中国の労働者の不満の焦点は生産ライン、特にアップル向け製品の生産ラインにあった。だが、今回の騒動で焦点は中国工場の寮で暮らす労働者、特に出稼ぎ労働者の生活環境に移った。
この問題は、中国製造業者が賃金上昇への対応だけでなく、より快適で柔軟なライフスタイルを求める若年世代のニーズへの対応も迫られていることを浮き彫りにしている。
約8万人が働くフォックスコンの広大な太原工場は、深刻な管理問題に直面している。
ワンさんは「管理はずさん」と指摘。寮のトイレの床は排泄物で覆われることがよくあると語った。
7階建て、灰色のコンクリートの寮の敷地内は労働者以外立ち入り禁止だが、不満を抱える多くの労働者は寮を囲むフェンスの外でその数々の不満について記者に語った。
それによると、各階には30室ほどの部屋があり、1室を8─10人がシェアしている状況。男女は別々にされ、警備員が厳重に監視しているという。
デジタル世代が重要視する個人的な自由を制限する規則に不満を募らせる声もある。寮は禁酒禁煙で、1人の労働者によると、壁にポスターを貼ることも禁止されている。
フォックスコンの警備員は窃盗を防ぐため、権力を使って脅すことで知られている。太原工場の従業員によると、扱いは非人間的。ある労働者はジャケットのファスナーを閉めていないかったことで警備員に叱りつけられたことがあるという。
<管理の課題>
寮の管理・警備を外注しているフォックスコンは、寮の運営方法を見直すとしている。
フォックスコンの広報担当、ルイス・ウー氏は、暴動の後に「この事件を受け、事態を関連付けて筋道を通す必要がある。まずは寮の運営方法からだ」と語った。
フォックスコンは、寮の広さを拡大し、娯楽施設を増やすなどして、労働者の帰属意識を高めようとしてきた。
労働者擁護団体も、フォックスコンが一部の地域で、寮に住まない従業員に住宅手当や食事手当を提供することで、住環境についてより多くの選択肢を与え始めていると指摘している。
しかし、専門家は30年にわたる経済の急成長で低コスト労働者が枯渇しつつある中国では、多くの企業が労働者を管理するという課題に対処できていないと指摘する。
中国の労働問題を研究している米ミシガン大学政治学部のメアリー・ギャラガー准教授は「(労働者の)要望は劇的に変化しており、企業はそれに対応できていない」と語った。
また、出稼ぎ労働者の数は現在減少し、教育水準も高くなっており、企業が彼らを引き付けるためには賃上げだけでは不十分だとの見方を示した。
<高水準の離職者数>
暴動から2日後となる26日早朝、太原工場のゲートには依然として求職者が列を作っていた。
だがフォックスコンの従業員によると、年初以降その列の長さは数千人から数百人規模に縮小。新規労働者のやる気は働き始めるとすぐに減退していくという。
男性従業員のウェイさん(28)は「このような仕事を求める人は減ってきている。機械のように一日中働いて混乱した汚い寮に戻るような生活には耐えられないのだ」と語る。
従業員や人材スカウト業者によると、毎日数百人の新規労働者がフォックスコンの太原工場に入ってくるが、通常数カ月で辞めていくという。
工場のゲート付近のブースで、「あなたの夢を叶えよう」と書いたカードを配っていた人材採用担当者は「過去数日間、離職者数が高水準となっている。おそらく1日当たり600人規模だ」と語った。
(Michael Martina記者;翻訳 佐藤久仁子;編集 宮崎亜巳)
*見出しを修正して再送します。
中国フォックスコン工場で大規模ストライキ iPhone5の品質管理ライン
2012.10.06 Sat posted at 11:13 JST CNN
ニューヨーク(CNNMoney) 台湾の電子機器受託生産大手、富士康科技集団 (フォックスコン)の中国河南省鄭州にある工場で5日、従業員数千人が、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新製品「iPhone(アイフォー ン)5」の生産ラインの労働条件が厳格化されたことに反発し、ストライキに突入した。米ニューヨークに拠点を置く労働権利団体、中国労工観察(チャイナ・ レイバー・ウオッチ:CLW)が明らかにした。
現地時間5日午前1時に始まったストは、夕方になっても続いており、工場では複数の生産ラインが稼働できない状態だ。スト参加者の大半は、iPhone5の品質管理ラインの作業員だという。
CLWが5日に発表したレポートによると、事の発端は、フォックスコンの経営陣がiPhone5の生産に携わる従業員に対し、製品の精度を0.02ミリレベルにまで高めるという「極めて厳しい要求」を突き付けたことだという。この要求に従業員の怒りが爆発した形だ。
フォックスコンは先月にも、山西省太原にある工場で従業員2000人を巻き込む暴動が発生し、約40人が病院に運ばれ、工場も一時的に閉鎖された。
○進化したパソコンが、それ自体がビジネスの道具となり、目的となり、また時に労働者を苦しめる元凶ともなっているなんて。
○インターネットの普及で、世界の知恵が結ばれて、よりよい世界が実現するかと期待したのに、現れたのは、下品なツイートと悪罵が蔓延するネットの世界。
○悪徳ビジネスが世界を覆い尽くして、政治がその悪徳ビジネスを支えるなんて図は想像したくもないですね。