Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

アップルの製品を作る台湾企業の中国工場は現代の蟹工船・女工哀史 健康被害・死亡事故・自殺者続出

2012年02月02日 | IT・経済

(ニューヨークタイムズ In China, Human Costs Are Built Into an iPad より 事故の起こったフォックスコンの工場)

 


米紙ニューヨーク・タイムズは2012年1月26日付け記事で、中国内数カ所の工場でiPhoneなどの製造を請け負う台湾企業「フォックスコン(富士康)」の現状を伝えました。

24時間態勢で稼動する工場では従業員らが週6~7日働き、時には1日12時間のシフトになるときもあるといいます。

さらに、この記事は、労働者が長時間立ち続けるため、脚は腫れ上がる、未成年者が過酷な労働を強いられる、敷地内の寮に詰め込まれ、飛び降り自殺を図る者も後を絶たない、などと報じています。

四川省成都にあるiPad製造工場の爆発事故で全身にやけどを負い、家族に看取られて亡くなった従業員の話も紹介されています。その成都の工場では4名が死亡し、77名が怪我を負ったそうです。

原因はアルミニウムの粉塵で、当時iPadの販売が始まったばかりで、日々何千台ものiPadのケースを研磨する作業が作業員に課されていたため、アルミニウムの粉塵の処理と換気が適切にされないまま、粉塵が工場内に広がり、爆発が発生したのだということです。

iPhoneのスクリーンを洗浄するために有毒な化学物質を使うように作業員が命じられ、137名が健康被害に遭ったということも書かれています。

iPad人気で男性の精子が減って日本の少子化促進か!?

 

(自殺できないように工場の階段に網を張っている)

 


米アップルのiPhoneやiPadなど、消費者の人気を集める最先端の電子機器の裏には中国工場の劣悪な労働環境があるとの報道に、米国では早くも不買運動=ボイコットを呼び掛ける声が上がっています。

同社に労働条件の改善を求める署名を14万5000件集めたウェブサイトもできています。

しかし、ニューヨークタイムズ紙の世論調査でも、工場の労働条件を良くするために製品の値上げに応じるとの回答は少数にとどまっており、抗議の声が事態の改善につながる可能性は低いとみられます。

また、フォックスコンなどのメーカーはアップルだけでなく、他の大手ブランドの製品も請け負っており、iPhoneから他社のスマートフォンに切り替えても意味がないのだともいえます。

同じく途上国に製造工場を持ち、その労働環境の劣悪さが指摘されたナイキやGAPのように、外からのプレッシャーと批判がなければ変わらないのでしょう。

2011年度 タイム誌「今年の人」はプロテスター=「抗議者」 私たちも勇気を出して抗議する時

 


ユニクロ帝国の光と影 [単行本] 横田 増生  

 

 

そもそも、アップルに部品を供給するサプライヤーはアップルとの契約について一切他言してはならないとされており、この閉鎖性によって労働環境の改善が進まないのだと批判する声が広がりました。

そこで、多数の権利擁護団体やメディアの要求によって、アップルは初めて156のサプライヤーのリストを公開するに至りました。

上の本で有名になったのですが、発展途上国の人々に過酷な労働条件で働かせて安い製品を作るという南北格差の問題は、日本のユニクロでも指摘されていますね。ユニクロは中国でさえ人件費が高いなどと言うことでバングラデシュにも進出しています。

今をときめくアップル躍進の真相にマスメディアが迫り、市民が機敏に反応するアメリカ社会と、ユニクロの問題を新聞は無視、それどころか全国紙が一斉に消費税増税を社説で唱え、福島原発事故が起こってもなお原発推進を声高に言う大新聞さえある日本とは、民度が違うというしかないのでしょうか。

大阪府、大王製紙、オリンパス、九州電力、東京電力に見るコーポレント・ガバナンス=多数者支配の抑制

 

 

 

資本主義って難しい・・・

よろしかったら上下ともクリックして頂けると大変嬉しいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

まるで現代の蟹工船!労働者酷使の中国工場への製造委託が非難の的に
(コンピュータ・ワールド 2012年02月01日)

 Appleの製造委託先の中国工場で労働者が酷使されているとの報道が流れるなか、Apple製品のボイコットを呼びかける著名メディアのコメンテーターやコラムニストが相次いでいる。

 米国New York Timesが先週、台湾の電子機器受託製造メーカーであるFoxconnの中国工場における過酷な労働条件を報じた一連の記事がメディアの関心に火をつけた。Foxconnは中国で操業しているいくつかの工場で、AppleのiPadを含む幅広い電子機器のコンポーネントを製造している。

 New York Timesは、これらの工場について、「労働者は奴隷並みの扱いを受けており、従業員は不健康な環境で厳しい長時間労働を強いられている。西側諸国の労働者が当然と考えるような労働者の権利の多くを持っていない」と痛烈に非難している。

 また同紙は、iPad工場の爆発事故で多くの人が亡くなっており、労働者がiPhone画面の洗浄に使われる有害化学物質にさらされているとも伝えている。

 このNew York Timesの報道を受け、多くのメディアのコメンテーターやコラムニストが、 Apple製品のボイコットを消費者に呼びかけている。

 もっとも、Foxconnを利用している国際企業はAppleだけではなく、Foxconnの労働条件がメディアに取り上げられたのも今回が初めてではない。

 Microsoftは今年1月、中国湖北省の武漢にあるFoxconn工場のXbox 360組み立てラインで働く150人が、集団自殺を盾に抗議を行ったという報道に対応しなければならなかった。Microsoftは、この抗議は労働条件を問題にしたものであり、人員配置と異動に関するポリシーに関連していたと説明した。

 また、Foxconnでは2010年に、従業員が虐待されていると中国メディアから報じられていた中で、従業員が相次いで自殺するという事件も引き起こしている。同社は中国工場の閉鎖を検討したとも報じられたものの、労働者の給与を20%引き上げることに応じた。また、高い建物からの飛び降り自殺を防ぐための安全ネットも設置した。

 一方、2011年5月には、中国四川省成都の同社工場で起きた爆発事故で多くの労働者が命を落とした。この事故は、AppleのiPad 2が製造されていたこの工場の研磨作業場で発生した。アルミニウム粉末が充満していたことが原因と考えられている。

 「9to5Mac」サイトの記事によると、Appleに対する非難を受けてCEOのティム・クック(Tim Cook)氏は、社員に宛てた電子メールで、Appleは、世界のサプライチェーンで働くすべての人に配慮していると述べた。

 「われわれが配慮していないという指摘は明らかな間違いであり、われわれに対する不当な攻撃だ」と同氏は記している。

(Sophie Curtis/Techworld.com)

 

 

 



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真部沖縄防衛局長が宜野湾市... | トップ | 弁護士 再び高校の教壇に立つ! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
働きすぎて身体がマシーン化すると,心は凍ってしまうのですね。 (なべび)
2012-02-02 12:49:27
ジョブズの功績の素晴らしさに目を奪われて,上記記事のようなことにはとんと疎くなってしまいます。。。

自らも16時間労働を3年間もしていたのにね。。。

先日NHKでジョブズの番組を見ました

これからアップルが急成長をしようかという時代,ジョブズは週90時間勤務を強いていたとの話が出ていましたね。80年代のころかな?

アメリカ人って,そんなことにすぐ怒りそうなのにね。権利意識強いし。なんで怒らなかったのかな?

ほんと,資本主義って難しい。
だけど対案はありません。
(>資本主義至上主義者様,新自由主義者様)
返信する
Unknown (おーちゃん)
2012-02-02 13:25:29
勉強になります。
今、司法試験の勉強をしながら、朝は6時から午後まで立ち仕事のバイトしてます。

それまでは、銀行でお座りしながら、偉そうに中小企業の審査なんかをやっちゃってて、今思いだすと恥ずかしいです(爆)

で、立ち仕事をするようになって思うのが、ツライということです。これは経験者じゃないとわかりません。

けっして、高くない時給で働くつらさも理解できます。なんだか、この記事は他人事ではありません。なんとかしたいけど、無力な自分です。

今ユニクロの服着ながら、コメントしました(涙)
返信する
アップルにメールしました。 (Guillaumet_hsn)
2012-02-13 21:14:40
貴重な情報をいただき、ありがとうございました。
私はMacユーザーであり、製品はとても気に入っていますが,こうした労働者のひどい搾取によって製品が作られていたことは,とてもショックです。
早速,アップルに以下のメールを送りました。
-----
MacBookProとiPhoneを使用していますが,1月26日のニューヨークタイムスの記事を見て,大変ショックを受けました。私たちユーザーは,アップルの製品を愛していますし,物作りに対するアップルのこだわりに信頼を寄せていますが,不公正な労働者の搾取によって製品が生み出されるのならその製品を愛することはできません。誰かの犠牲の上に豊かなIT生活を享受しようとは思いません。是非とも,フォックスコン社に働きかけて,労働条件の改善を図ってください。そしてそのことを社会に公表し,そのために製品の価格が多少上昇するというのであれば,多くのユーザーはアップルの社会貢献を高く評価し,さらにアップルの製品を愛し続けることができるでしょう。公正な社会作りに貢献する新たな方向にアップルが歩みを進め,これからもいつまでも愛される製品を作り続けることを,心から願っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

IT・経済」カテゴリの最新記事