• gooブログ
  • ランダム
  • 【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
    • 記事を書く
    •  
  • ログイン
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

どうやったらこの日本は良くなるか。見返りを求めず与える人たち、袴田巖さんのお姉さんひで子さんや日本被団協の被爆者の方々に学ぶ。

2024年10月15日 | 感動と人生

ノーベル平和賞受賞を喜ぶ日本被団協の田中熙巳代表委員と事務局と市民の皆さん。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

 

 

 外ではロシアの侵略戦争やイスラエルのジェノサイド、内ではろくに国会で議論もしないうちに大悪獣ギロンこと石破茂首相が解散総選挙をしてしまうという嫌な世の中で、2服の清涼剤だったのが袴田巖さんの無罪判決確定と、日本被団協へのノーベル平和賞授与でした。

 その長期の身柄拘束による拘禁反応などがあってなかなか人前に出られなくなってしまったという袴田巖さんが、完全無罪判決が確定したという報告集会に出席されたニュースを見て、わたくし、感涙してしまいまして。

 なんとあの映画「ロッキー」のテーマが会場中に響き渡っていたんですよ!!!!!

 

【袴田巌さん“無罪確定後”初の公の場】

静岡市で“無罪判決報告会”に登場

袴田巌さん(88)
「長い闘いでございました。私もやっと無罪の、完全な無罪が実りまして。念願です」

姉・ひで子さん(91)
「“無罪になって勝ったんだよ”と言ってるんですが、まだ半信半疑でいるようなところがあるんです」… pic.twitter.com/3obdss3tDM

— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) October 14, 2024

 

不朽の名作「ロッキー」が好きすぎて何回見たかわからないんですが、物凄い昔の映画のように感じますが、袴田事件より10年あとの映画で、主演・脚本でボクサーのロッキー役をやったシルベスター・スタローンは袴田さんより10歳若いですからね。

30歳だった巖さんが逮捕されて58年、88歳になってやっと「真の自由」を手に入れるって、「パピヨン」のスティーブ・マックイーンもびっくり。

あまりにも酷すぎます。

 

 

 実は袴田さんって元プロボクサーで、なんと1年間に19回も試合をしたという今も生きてる日本記録の保持者なんですってね。

 3週間に1回以上のペースでプロボクシングの試合をするなんて、力石徹へのテンプルの一撃で死なせてしまって後に失意のどん底で試合しまくった「あしたのジョー」こと矢吹丈でも考えられない、100巻以上続いていて「こち亀」を抜かしそうな「はじめの一歩」の幕ノ内一歩でも絶対無理な記録。

 漫画を超えているという意味で、大谷翔平選手以上ですよ。

 まさに「不屈の男」袴田巖さんなわけですが、その袴田さんに対する予断を持った不当逮捕の背景に、ボクサーへの偏見もあったというのですから、ほんまに警察・検察のアホさ加減には呆れます。

 ボクシングが殴り合うスポーツだから、ボクサーは人殺しもしかねない?!

 究極の馬鹿ですよ、警察と検察は。

【#検察は控訴するな】世界で最も長く拘置された死刑囚袴田巌さんに再審で無罪判決。静岡地裁が捜査機関による3つの証拠捏造を断定認定。事件から58年、姉弟は91歳と88歳。検察庁は絶対に控訴するな。

 

 

 その袴田さんの事件がどうして最後には勝てたのか。

 その象徴として、巖さんの不屈の魂とともに、袴田さんのお姉さんであるひで子さんの存在が絶大に大きいことは誰もが認めるところだと思うんです。

 今年齢91歳とは思えない奇跡の人ひで子さんがいた、その笑顔があったからこそ、この裁判は勝てた。

 もし、袴田さんをめぐる世論が盛り上がらなければ、理屈で勝っていても法廷という密室の中で裁判は負けてしまうわけです。

「主戦場は法廷外にあり」

という有名な言葉は、これも有名なえん罪事件である松川事件で弁護団の岡林辰雄先生がおっしゃった言葉として知られていますが、巖さんの無罪判決を勝ち取ったのは巖さんであり、弁護団であるように見えて、実はその周りで支えたひで子さんと支援する市民の力が大きいのです。

 ここで私がこの袴田事件で巖さんが無罪を勝ち取れた理由について、ひで子さんがいたから勝てた、というのは巖さんとひで子さんという象徴がいてくれたから、良心的な市民が結集できた、という意味です。

 裁判所が舞台であるけれども、この裁判の本質は大衆闘争であり、権力の横暴に勝てるのは大衆の地道な運動しかないことを今回も痛感させてくれたのが袴田事件なのです。

【#検察は控訴するな】世界で最も長く拘置された死刑囚袴田巌さんに再審で無罪判決。静岡地裁が捜査機関による3つの証拠捏造を断定認定。事件から58年、姉弟は91歳と88歳。検察庁は絶対に控訴するな。

 

 

 今日の記事のテーマは見返りを求めず与えるという話なのですが、ひで子さんが何度もおっしゃる

「巖だけが助かればいいとは思っていない。大いに協力してまいりたい」

という再審法改正への思い。

 この自分だけが良ければいいのではないという姿が、多くの市民に感動をもたらし、行動を呼び起こし、今回の再審開始と無罪判決と検察の控訴断念を産んだんだと感じます。

 人が見返りを求めず与える無私の姿ほど世の中に違いを生み出すものはありません。

【祝】袴田事件で検察庁が再審無罪判決に対する控訴断念で袴田巌さんの無罪確定へ!検察庁は58年も無罪確定に時間がかかったことのみならず、証拠の捏造でえん罪事件を起こしたのはなぜか検証せよ。

 

それに引き換え、この私利私欲の政治家は。。。

捜査機関の証拠捏造を認定し再審無罪判決が確定した袴田事件について、石破茂首相が「袴田さんの事件が証拠のねつ造であったのかどうかはいろいろな議論があり、判断する材料は持っていない」と裁判所軽視の暴言。

 

 

 さて話は変わって、私も少しだけお手伝いさせていただいた日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)の被爆者の皆さんと、それを支える市民の方々にも共通して言えることは、やはり、

「見返りを求めず与える」

姿でした。

 被爆者だって生身の人間ですからね、それは自分の生活が大事だし、神様じゃないから、神様のような肥田舜太郎先生に言わせると自分の利益になる運動の方が力が入るということもあるそうですよ^_^。

 でも、基本的にこの地球上から核兵器がなくなっても、被爆者の誰も一文の得にもならないんです。

 被爆者の方々がアメリカの原爆投下で受けた被害がなくなるわけでもないし、体が良くなるわけでもないし、お金が入るわけでもないし、誰かに褒められるわけでもない。

 ちなみに、被爆者の方々はノーベル平和賞が欲しいから、核兵器廃絶運動みたいな地道な運動をやってきたわけではないですからね(笑)。

むしろ受賞が意外過ぎて、高校生たちとこんなに驚いていた代表委員(笑)。

祝!日本被団協のノーベル平和賞受賞!!日本が核兵器廃絶を目指して核兵器禁止条約に参加するのを良しとするなら、衆院選では自国維公(地獄逝こう)に投票するのは厳禁。まともな野党4党に投票するしかない。

 

 

 それでも被爆後79年間、日本被団協結成以来68年間も核兵器廃絶一筋に頑張ってこられたわけですよ。

 そして被爆者を支える一般市民にも、ホリエモンみたいなお金持ちはただの一人もおらず、みんな自分の生活も大変な一般庶民が何千万人もの核兵器廃絶署名を集めてこられるわけです。

 国際司法裁判所に核兵器による威嚇と使用は国際法違反であるという勧告定見を出させた「世界法廷運動」では、被団協と市民団体が半年間で367万人の署名をあつめてきて、スリランカのウィラマントリー判事の補足意見にもそのことが驚きをもって触れられたくらいなんです。

 また、段ボール箱に入れて航空便でオランダハーグまで運んだ367万人分の署名用紙(たぶんA4で30万枚以上あったはず)を全部受け取った国際司法裁判所の謙虚で真摯な姿に、こちらも驚きました。

被爆者が10万人、平均年齢が85歳以上。とうとうお会いしたことがない被爆者が代表委員になられるようになりました。。。。

【ノーモアヒバクシャ!】日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)にノーベル平和賞授与!「核兵器のない世界の実現に向けた努力」「核兵器の使用がもたらす人道的惨事に対する認識を高めるために尽力してきた」

 

 

 今の自公政治の悪いところは何と言っても利益誘導でしょう?

 政治献金や有形無形の利益を与えてくれる大企業などに利権を与えて有利な政治をしてしまう自公政権。

 裏金自民党の政治家だけではなく、長年国土交通大臣を独占する公明党も多数の汚職事件を起こしています。

 利権誘導政治の政策決定の基準は持ちつ持たれつ。

 統一教会との癒着も全く同じですが、国家権力と財界など圧力団体がお互いに利益を与え合ってそれぞれの既得権益を保持し合うことが基本です。

 だから、自公政権の政治は、最大多数の最大幸福から見たら不合理な決定だらけなわけですよ。

 それで、世の中が良くならない。

 一方で、核兵器廃絶は絶対無理だと言い切る橋下徹氏や辺野古の座り込みを馬鹿にするひろゆきのような冷笑的な態度は、地の塩のような無名の人々の努力を台無しにして、やる気をなくさせるためにやっているから大罪なのです。

橋下大阪市長は、2012年11月10日、よりによって広島で

「(日本に拠点を置く)米海軍第7艦隊が核兵器を持っていないことはあり得ない。日本が米国の核の傘に守られている以上、持ち込ませる必要があるなら国民に理解を求めたい」

と語り、さらに、被爆者の方々や広島市などが訴えている核兵器廃絶については、

「理想としては(廃絶)。でも、現実的には無理ですよ、今の国際政治で。日本は平和ぼけしすぎている」

と言い切った。

池田信夫氏と珍問答 核武装論者の橋下市長は、核廃絶は無理も何も、そもそも核廃絶などする気がない

 

ご存じひろゆきの蛮行時の醜い笑顔。
辺野古の新基地建設反対運動の座り込みを嘲笑したひろゆき。真面目な市民を馬鹿にしてお金を稼ぐことがひろゆきの商売なのだから、統一教会批判で意外にいいところがあるとか思うのはやめましょうw
 
 
 

 他方、わたしたち世の中の多くの人は多かれ少なかれ、利他的な行動、自分のためにはちっともならないけれども他の人を幸福にするような行動を取ることができますし、取りたいとどこかで思っています。

 自分のうちにある「見返りを求めず与える」部分を発揮していくこと。

 利権誘導を排し、大多数の市民にとって利益になる政治をする政権にしていくこと。

 そのために悪意ある「有力者」=インフルエンサーのシニカルな意見を批判し、見返りだけを求めて一部の人間に与える政治を止めさせていくことが(政治家を辞めさせていくことが)、結果として誰もが仲良く幸せに暮らせる社会を作るのだと思います。

村野瀬玲奈さんや古寺多見さんなどの反権力の良心的なブロガーや、うちを含めてそれらの記事にコメントをくださる方々やランキングをクリックしてくださる方々も、この写真に集まった市民の方々と同様に、まっっっったく、得することないじゃないですか(笑)。

そういう方々こそが地の塩であり、一粒の麦ですよ。

ほんとに頭が下がりますm(__)m

 

【祝】核兵器禁止条約の発効確定!批准国が50国に達する!!その批准国に圧迫を加えるトランプ米大統領と、絶対批准しないという菅総理と、オブザーバー参加しようと誤魔化しにかかる山口公明党代表(呆)。

【#維新は日本一の悪党】日本維新の会が岸田政権に「核共有」の議論を求める提言。防衛費をGDP2%に倍増することも要求。無能な維新は余計な事は考えずコロナ死者最多の大阪の問題に取り組め。

ロシアのメドベージェフ前大統領がウクライナの反転攻勢に「1945年の米国による広島と長崎への原爆投下と同じことをしたら戦争はすぐに終わらせられる」と威嚇したことは国際法違反で絶対に許されない【改】

 

編集後記

昨日、顧問先の社長と打ち合わせでお話ししていたら、

「先生、日本政府が核兵器を禁止する条約に参加していないって本当なんですか?」

と聞かれて、思わず熱くなって、核兵器禁止条約に参加しないどころか毎回国連総会で「唯一の被爆国」である日本が核兵器廃絶は「究極的な目標」という決議案をあげては、核兵器廃絶の足を引っ張ってきたことを思いっきり語ってしまいました。

これもまた核兵器があることで利益を得ている国々の利益誘導の国際政治なわけですよ。

世界中のほどんどの人々にとって核兵器の存在なんて害悪でしかないじゃないですか。

我々大多数派の民衆のための政治を素直に行なう政権を勝ち取っていくこと。

これこそが世の中を良くする秘訣だと思います。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

 

 

えん罪に苦しめられた58年…元死刑囚・袴田巌さん無罪確定 “開かずの扉”再審制度の問題点

逮捕から58年、元死刑囚の袴田巌さんの無罪が確定しました。えん罪を訴える袴田さんは再審を求めてきましたが、再審開始まで40年以上かかりました。”開かずの扉”といわれる再審制度の問題点を手作りフリップで解説します。

■戦後5例目 死刑から無罪のえん罪事件

死刑判決が確定したあとに、再審で無罪となった人はこれまでに4人います。免田栄さん(当時23歳・無罪判決まで34年)、谷口繁義さん(当時19歳・無罪判決まで34年)、斎藤幸夫さん(当時24歳・無罪判決まで29年)、赤堀政夫さん(当時25歳・無罪判決まで35年)です。

いずれも20年から30年以上、死刑の恐怖におびえながら拘置所で過ごしました。

そこに今回、袴田巌さん(当時30歳)が加わりました。

■ボクサーとして日本記録を持つ袴田巌さん

袴田さんは20代の頃、プロボクサーとして活躍。1年間で19試合という日本最多記録をいまも持っています。

逮捕されたのは30歳の時。それから58年。88歳になってようやく無罪を勝ち取りました。

国際人権団体のアムネスティー・インターナショナルは「世界で最も長く拘束された死刑囚」としています。

■捜査機関が“捏造した”重要証拠

静岡地裁は、死刑判決のカギとなった重要な証拠を、捜査機関による捏造と認定しました。

事件発生から1年2か月後に、現場近くのみそタンクから「5点の衣類」が見つかったとされていました。

注目は、付着した血痕に残る赤み。判決では「1年以上、みそに漬けられた場合、赤みは残らない」と判断。

「捜査機関によって血痕をつけるなど加工され、タンク内に隠されたもの」としたのです。

衣類の中にあったズボンですが、警察はすそ直しをした残りの切れ端が、袴田さんの実家から見つかったと主張。これを根拠に、衣類は袴田さんのものだとしましたが、この切れ端も「捜査機関によって持ち込まれた」と判断しました。

■“開かずの扉” 再審制度の問題点とは

今回の事件で改めて問われているのが、“開かずの扉”といわれる「再審制度」のあり方です。

袴田さんは再審請求から再審開始まで、実に42年間もかかりました。その主な理由が「証拠開示の制度がない」ことです。

いまの制度では、検察は「有罪」に有利となる証拠だけを裁判所に提出すればよく、「無罪」につながる不利な証拠を出す必要はありません。

袴田事件でも再審請求の際、弁護団は”裁判所に提出されなかった証拠”の開示を求めてきましたが、検察は「開示する法的根拠がない」として拒否していました。

2回目の再審請求で裁判長が提出を強く勧告したことを受け、2010年になってようやく開示されたのです。

そのなかに、今回の無罪判決の決め手となった「5点の衣類」の鮮明なカラー写真が含まれていて、再審の扉が開かれたのです。

日本弁護士連合会は、再審法を改正し、“証拠開示のルールづくり”などを求めています。

袴田さんの姉・ひで子さん(91)は10月8日、「私は巌だけ助かれば良いと思っておりません。再審法改正には大いに協力してまいりたい」と語りました。

えん罪被害を少しでも減らす取り組みが求められています。

 

 

「先にまいってはダメだ」と断酒、わずか1分の再会に「会えた!」…袴田巌さんを支え続けた姉・ひで子さんの58年

2024/10/14 13:40 読売新聞

 静岡地裁が袴田巌さん(88)の再審無罪判決を言い渡し、9日に確定するまで、姉・ひで子さん(91)は58年にわたり弟を支え続けた。暗闇の中で闘い続けた半生を、支援者たちの記憶を通じて振り返る。(中島和哉)

袴田巌さん「完全な無罪が実った」「長い闘いがございました」…支援団体の集会であいさつ袴田巌さんに再審無罪の判決を伝える姉のひで子さん(9月26日午後10時過ぎ、浜松市で)=支援者提供の動画から
袴田巌さんに再審無罪の判決を伝える姉のひで子さん(9月26日午後10時過ぎ、浜松市で)=支援者提供の動画から

眠れない夜

 1966年6月30日、清水市(現・静岡市清水区)で一家4人が殺害される事件が発生し、袴田さんは8月18日に逮捕された。ひで子さんは、弟の無実を信じていたが、報道や世間の風潮は袴田さんを犯人視。息を潜めて暮らした。

 当時は、袴田さんの兄・茂治さん(故人)が集会を開き、袴田さんの無実を訴えていた。袴田さんの同級生、渥美邦夫さん(89)は集会で事件を知り、支援団体を設立し、署名活動やビラ配りを始めた。

 眠れない夜が続き、ウイスキーに溺れるひで子さんだったが、渥美さんらの活動が始まると、「自分が巌より先にまいってはダメだ」と断酒して活動に加わった。渥美さんは「前を向くきっかけになれたかもしれない」と振り返る。袴田さんとの面会を求め、東京拘置所を訪れたひで子さん(右から2人目)と笹原さん(左)(笹原さん提供、1999年撮影)

袴田さんとの面会を求め、東京拘置所を訪れたひで子さん(右から2人目)と笹原さん(左)(笹原さん提供、1999年撮影)

途絶えた面会

 

 ひで子さんは面会のため、東京拘置所に足しげく通ったが、袴田さんは身柄拘束で心を病み「拘禁症」を発症。支離滅裂な発言や面会拒否が増え、95年に面会が途絶えた。当時、支援活動をしていた豊島学さん(79)は、面会結果を無表情で語るひで子さんについて、「先の見えない闘いに不安や無力感があったように見えた」と語る。

 静岡大教授の笹原恵さん(61)は、弟の様子を案じて落胆するひで子さんを支えた。

 99年2月10日、3年7か月ぶりの面会が実現した。わずか1分の再会だったが、「会えた!」と興奮気味に語ったひで子さんが忘れられないという。2003年には30分の面会ができた。袴田さんは症状が悪化し、ひで子さんに「あんたの顔は知らない」「メキシコのばばあ」などと言ったが、ひで子さんは、弟に会えた喜びから、思わず笑ってしまったという。

 「おいしい物を食べても、きれいな景色を見ても、心ここにあらずだった」。04年から姉と弟を追い続けるドキュメンタリー監督の笠井千晶さん(49)は、不定期な面会が続く日々を送るひで子さんについて話す。「巌が獄中にいるのに、自分だけ楽しむ気分になれない」と度々こぼしていたという。

釈放後の10年間

 14年3月27日、袴田さんが約48年ぶりに釈放されると、ひで子さんは英気を取り戻した。迎えに行った拘置所の応接室で弟の手を握りしめたひで子さん。「巌が出てきた時点で勝ち」と周囲に語ったという。

 「『巌は無実だと我慢せずに言える』と喜んでいた。釈放後は、現在のような心からの笑顔と明るさになった」と笠井さんは変化を語る。

 釈放から10年が過ぎた今年、静岡地裁は再審公判で袴田さんに無罪を言い渡した。ひで子さんは釈放後の10年間について、「動きがなく、時間だけが過ぎていった48年より長く感じた」と振り返り、笑顔で58年間の闘いに決着をつけた。

 

 

「核被害もっと知るべき」、各国首脳に要請 ノーベル平和賞の被団協会見

By 浦中美穂
2024年10月12日午後 8:17 GMT+93日前更新
 
「核被害もっと知るべき」、各国首脳に要請 ノーベル平和賞の被団協会見
2024年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は12日午後に都内で会見し、田中熙巳代表委員(92、左から2番目)はウクライナや中東で核兵器の使用リスクが高まる中、活動の「結果は残っているが、期待した通りには発展していない」と語った。「核被害のことをもっと世界の指導者が知るべき」と訴えた。10月12日、東京で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
[1/3]2024年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は12日午後に都内で会見し、田中熙巳代表委員(92、左から2番目)はウクライナや中東で核兵器の使用リスクが高まる中、活動の「結果は残っているが、期待した通りには発展していない」と語った。「核被害のことをもっと世界の指導者が知るべき」と訴えた。10月12日、東京で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
 
[東京 12日 ロイター] - 2024年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は12日午後に都内で会見し、田中熙巳代表委員(92)はウクライナや中東で核兵器の使用リスクが高まる中、活動の「結果は残っているが、期待した通りには発展していない」と語った。「核被害のことをもっと世界の指導者が知るべき」と訴えた。
田中氏は「核兵器によって威嚇をしながら戦争を続ける、今世界の核保有国は軍拡・核拡大に突き進んでいる」と指摘。「人類は自らの発明した武器で滅亡するそういう道を今歩み続けている。止めさせるには核廃絶しかない」と述べた。
日本被団協は、第2次世界大戦中に広島市と長崎市で原爆投下の被害にあった人たちの全国組織で、広島、長崎への原爆投下から11年後の1956年8月に結成された。それから70年近くにわたり、被爆者の立場から核兵器の廃絶を世界に訴えてきた。
米ソ冷戦中には国連の軍縮特別総会に代表団を送った。1990年に湾岸戦争が起きた際は、首脳充ての書簡を携えた代表団が米国やイラクの在日大使館を訪問し、平和的な解決の努力を要請した。また、世界各地に被爆者代表を送り、被爆の実相を語り広げ、写真パンフレット「HIBAKUSHA」の配布などの地道な活動を継続してきた。
 
会見では日本政府が核兵器禁止条約に批准していないことへの批判も出た。和田征子事務局次長(80)は、抑止力として核保有を正当化するべきではないと指摘し、「私たちがやってきたことこそが抑止力だと思っている」と語った。
同条約は2017年に国連で採択され、21年に発効した。日本は唯一の戦争被爆国ながら米国の「核の傘」に守られている立場で、条約に批准しておらず、オブザーバーとしても会議に出席したことがない。
この日昼ごろ石破茂首相と電話で話した田中熙巳代表委員によると、石破氏は「今の国際的な状況から考えると現実的な手段を取っていかないといけない」などと語ったという。
石破首相は12日午後に参加した党首討論でも、核保有を放棄したウクライナがロシアの軍事侵攻を受けたことを引き合いに出し、「抑止力だけに頼るつもりはないが、現実として抑止力は機能している。どうやって核廃絶につなげていくか、これから先よく議論していきたい」と述べた。
広告 - スクロール後に記事が続きます
 
<高齢化、財政難に直面>
第2次世界大戦末期に広島市と長崎市に原爆を投下した米国の歴代大統領のうち、2016年5月に当時のオバマ大統領が、23年5月にバイデン現大統領が広島市を訪問している。日本被団協の坪井直・前代表委員は広島市の平和祈念公園を訪れたオバマ氏と握手し、言葉を交わした。
坪井氏は21年に96歳で亡くなるなど、日本被団協は高齢化とそれに伴う財源問題を抱えている。被団協を支えているのは、被爆者とその2世、支援者だが、会員の減少に直面している。被団協によると、47都道府県のうち11の県が活動を休止・解散した。
別の代表委員の田中重光氏(83)は、「先輩が差別や偏見、健康の不安を抱えながら国内外で被害体験を語ってきたことが、雨水のように浸透して、それが核兵器禁止条約につながった。正しい道を歩んできていたと感じた」と述べた。「ノーベル賞を受賞することがこんなにも影響を与えるということが分かった」と語り、核廃絶をさらに強く訴えることに意欲を示した。
広告 - スクロール後に記事が続きます
 
ノーベル賞委員会は、被爆者が目撃証言を通じて核兵器が二度と使用されてはならないことを示したことを受賞理由に挙げている もっと見る 。ウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府長官顧問は11日、「今年のノーベル平和賞は我々がどのような世界に生きているのかを明確に示している」と語った。
田中重光氏は「核戦争が起きるんじゃないかという国際情勢の中で、政治家に対して何を考えているのかとパンチを与えたかったのではないか」と選考の背景を推察した。
日本被団協の受賞から一夜明けた12日、広島市内の平和祈念公園には多くの人が訪れていた。22歳の女子学生は「私自身は教育を学んでおり、教育を通して平和を実現していくことの大切さを最近認識している」と語った。「(ノーベル平和賞受賞は)インパクトの大きいことだと思っている」と話した。
(浦中美穂 取材協力:Daniel Leussink  編集:久保信博)

 

 

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

  • ※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント (4)    この記事についてブログを書く
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捜査機関の証拠捏造を認定し... | トップ | 衆院選公示。今ごろ2024年度... »

このブログの人気記事

  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上...
  • #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持...
  • 【#参院選挙2025】京都選挙区で自民党の西田昌司氏...
  • 沖縄戦で日本軍が沖縄の人々を直接にも298人、...
  • 母と娘 JUJU  また明日...ママの日 ママ...
最新の画像[もっと見る]
  • #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 7時間前
  • #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 7時間前
  • #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。 7時間前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。 2日前

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋風亭遊穂)
2024-10-15 22:25:34
「主戦場は法廷外にあり」とは名言。朝ドラ「虎に翼」で、形見の品物を返してもらえるよう、夫を訴えた戦前の妻の話があった。
 当初傍聴には3人ほどだったが、判決の日には大勢の傍聴を得た。その傍聴は、法廷外で多くの人が問題を共有した結果。勝訴した原告の妻は「とても心強かった」と感謝を述べたが、苦悩する原告を孤独にしてはいけないと感じた。

 橋下やひろゆきのような不届き者は、陰謀論系の反米拗らせ自称護憲派にもいて、「芸能界自体は堅気ではない人たちの集まり」という呆言を放ち(ジャニーズ性加害事件に関し)、ウクライナ報道が少なくなったことを冷笑する。上から目線の差別感情がにじみ出ており、苦悩の原因はその人自身に問題があると言わんばかりだ。わたしは心底腹が立つ。

 世間にそんな連中がいたとしても、「えん罪は許せない」という多くの方の良心を司法が支持をした。再審法改正へのひで子さんたちの思いは、今後も多くの人につないでいかねばと思う。
返信する
「ロッキー」と袴田さん  ps 独り言 (津木野宇佐儀)
2024-10-16 00:34:20
フィラデルフィアの市庁舎前にロッキー像があるそうですが
その隣に袴田さんの姉弟像を建てて欲しい!建てなければ!という気持ちです(絶対に無理ですが…)。


でも、イーグルスはQBが嫌いです
一方、昨シーズンで引退された、イーグルスの C だった、テイラー・スイフトの彼氏のお兄さん、選手としても、人間としても素晴らしい方だと思います
ボックス席で、弟とそのチームを、お母様と弟の彼女とともに応援してた姿は素晴らしいです!

またまたくだらない・わけのわからないことを…
すみませんです…m(_ _)m
返信する
「学ぶ」 (津木野宇佐儀)
2024-10-16 01:34:19
「日本被団協」のノーベル平和賞受賞は
日本人に限らず、平和を希求する私たち後継世代が、全身で核廃絶・平和を訴え続けてこられたことをどう受け継ぎ、実現していくのかを問われたことでもあるのだと肝に銘じています。
また、後継世代として、その核廃絶・平和の実現がいまだなされていないことに、本当に申し訳ない思いでいっぱいです…

当事者の方々への「言葉」が見つけられなくて苦しいです…

でも、だからこそ、あらゆることを・から「学」び、そして「学ぶ」ことを続け、継承していかなければなりませんね。
返信する
謝罪 (津木野宇佐儀)
2024-10-18 02:03:28
私のコメント「学ぶ」の
>日本人に限らず

日本被団協はじめ、多くの団体や個人の反核運動はナショナルな運動ではないのに、ついつい「日本人」という語を使ってしまいました。

この語句を撤回し、謝罪いたします。
申し訳ありませんでした。
返信する
規約違反等の連絡

「感動と人生」カテゴリの最新記事

  • 【祝!】はてなブログへのお引っ越し作業完了!コメントはgooにするともったいない...
  • 引っ越し作業第1弾!はてなブログでのNewエブリワンブログ始めました!!ブックマ...
  • 2025/04/01 しばらくお休みいただいてま~す!
  • どうやったらこの日本は良くなるか。見返りを求めず与える人たち、袴田巖さんのお...
  • 【祝!】エブリワンブログは6000万アクセス(PV)を達成いたしました!まと...
  • Everyone says I love you !(エブリワンブログ)が開設以来16年目で5000本...
  • 当エブリワンブログは今日で開設から5000日を迎えました!こっからはさらにド...
  • 人生の大きな勝負に敗れたときには、オバマ氏に敗北した時のマケイン候補を思い出...
  • 【感謝!】このエブリワンブログが、リベラルブログ・弁護士ブログで日本一に!史...
  • リベラルな人にこそ送る「武士は食わねど高楊枝」のススメ。
  • 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
  • « 捜査機関の証拠捏造を認定し...
  • 衆院選公示。今ごろ2024年度... »

プロフィール

プロフィール画像

フォロー中フォローするフォローする

自己紹介
宮武嶺。2010年3月まで関西学院大学法科大学院専任教授。東京弁護士会。日本反核法律家協会理事。BLOGOSブロガー。講師します。ご連絡は、PCでご覧になり、メッセージ欄から。
X

検索

 

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 2,605 PV DOWN!
トータルトータル
閲覧 61,299,728 PV 
ランキングランキング
日別 121 位 DOWN!

当ブログへのコメント

あまりお答えできませんがコメントを歓迎しています。 記事に批判的でも一向にかまいませんが、必ず記事を読んでからコメントしてください(笑)。 名誉毀損・プライバシー侵害・差別的・わいせつなど違法なもの、人を不愉快にする・品が悪いもの、感情的なもののみ承認しません(URLがある場合、そのリンク先を含む)。   コメントにはお一人お一つ必ず固定ハンドルネームをつけてください(このブログ限りの物でも結構です)。   「通行人」とか「通りすがり」とか「名無し」とか「匿名希望」などの無個性なものではなく、必ず個性的な素敵なのをお願いします。   以上のようなハンドルネームのないコメントは原則として承認いたしませんので、よろしくお願いいたします。   とはいえ、堅苦しいことは言いませんので、どんどんコメントをお願いいたします!

最新コメント

  • 怒りの日/東京都議会での年間議員1人当たりの質問時間はたった約13分。6月定例会では自民の代表質問は29分、都ファが25分、共産19分、立民12分。野党第1党の共産党ほかまともな野党の議席をもっと増やそう。
  • ゴメンテイター/東京都議会議員選挙で裏金自民党が第1党の座を維持しそう!?裏金作りは政治資金規正法違反・所得税法違反の脱税でれっきとした犯罪です。東京の有権者の皆さんは税金泥棒たちに舐められているんです!
  • 安打製造屋/東京都議会議員選挙報道で日本テレビとTBSが野党第1党の日本共産党を黙殺するニュースが続く。小池都政の水道基本料金無料も共産党の政策をパクったものなのに。マスコミの偏向した「報道しない自由」を許すな。
  • (ゆ)の字/東京都議会議員選挙報道で日本テレビとTBSが野党第1党の日本共産党を黙殺するニュースが続く。小池都政の水道基本料金無料も共産党の政策をパクったものなのに。マスコミの偏向した「報道しない自由」を許すな。
  • 元LEC受講生です/イスラエルによるイランへの先制攻撃について、日本を含むG7がイランの核開発を非難し、イスラエルの「自衛権」と「安全保障」を約束する噴飯物の共同声明を発表。しかもトランプ米政権はイランへの直接攻撃を準備
  • 津木野宇佐儀/もうオワコン。国民民主党の参院選のキャッチフレーズが衆院選公約の「手取りを増やす。」に「夏」を加えただけの「手取りを増やす夏」。賞味期限切れで有権者に飽きられた玉木雄一郎と民民ゼミに騙されるな。
  • raymiyatake/都議会議員選挙投票先が野党第1党の共産5%、立憲民主は14%。小池与党の自民28%、都ファ12%、公明6%、国民民主11%で小池与党が高すぎる。石丸伸二氏の「再生の道」は2%w(朝日ネット調査)
  • 立憲支持者/都議会議員選挙投票先が野党第1党の共産5%、立憲民主は14%。小池与党の自民28%、都ファ12%、公明6%、国民民主11%で小池与党が高すぎる。石丸伸二氏の「再生の道」は2%w(朝日ネット調査)
  • アンドリュー・バルトフェルド/もうオワコン。国民民主党の参院選のキャッチフレーズが衆院選公約の「手取りを増やす。」に「夏」を加えただけの「手取りを増やす夏」。賞味期限切れで有権者に飽きられた玉木雄一郎と民民ゼミに騙されるな。
  • 怒りの日/防衛省が設置した有識者会議が2027年までに軍事費を11兆円にした後、さらに原子力潜水艦を導入するなどのために軍拡を続けるよう提言。AIなど先端軍事技術に関する防衛科学技術委員会も発足して戦争への道。
  • 時々拝見/都議会議員選挙投票先が野党第1党の共産5%、立憲民主は14%。小池与党の自民28%、都ファ12%、公明6%、国民民主11%で小池与党が高すぎる。石丸伸二氏の「再生の道」は2%w(朝日ネット調査)
  • 時々拝見/トランプ大統領がカリフォルニア州への軍隊投入に続いて首都ワシントンで自分の誕生日に軍事パレード。全米2100か所以上で500万人が「王はいらない」抗議デモ。これは独裁者対市民のシビルウォーの始まりだ。
  • アンドリュー・バルトフェルド/立花孝志氏に情報提供した岸口実・増山誠兵庫県議に対する日本維新の会の処分が、実質は維新オーナーの橋下徹氏の主張通り、岸口除名・増山離党勧告の逆転処分に。維新最大の権力者である、#橋下徹をテレビに出すな
  • アンドリュー・バルトフェルド/都議会議員選挙投票先が野党第1党の共産5%、立憲民主は14%。小池与党の自民28%、都ファ12%、公明6%、国民民主11%で小池与党が高すぎる。石丸伸二氏の「再生の道」は2%w(朝日ネット調査)
  • 時々拝見/引っ越し作業第1弾!はてなブログでのNewエブリワンブログ始めました!!ブックマークしてね!!!
  • アンドリュー・バルトフェルド/東京都議会議員選挙告示。6月22日投開票の選挙の焦点は、都議会自民党で常態化した裏金政治資金パーティを温存する小池百合子都知事与党(自民・都ファ・公明)による「裏金自民免罪条例」を許すかどうかだ。
  • アンドリュー・バルトフェルド/立憲民主党の野田佳彦代表が去年の衆院選がホップ、今年の参院選がステップ。ジャンプの次の衆院選で政権交代ができなかったら代表を辞任すると言い出したが、ステップの参院選で議席増ができなかったら潔く辞めろ。
  • アンドリュー・バルトフェルド/東京都議会議員選挙告示。6月22日投開票の選挙の焦点は、都議会自民党で常態化した裏金政治資金パーティを温存する小池百合子都知事与党(自民・都ファ・公明)による「裏金自民免罪条例」を許すかどうかだ。
  • 津木野宇佐儀/引っ越し作業第1弾!はてなブログでのNewエブリワンブログ始めました!!ブックマークしてね!!!
  • 村野瀬玲奈/政府による支配が目的の日本学術会議法改悪案が参議院本会議で今日成立も。安倍政権による違憲の法律に反対した6人の会員候補を菅政権が拒否した事件を逆用して学問の自由を踏みにじる自公維を許さない。

文字サイズ変更

  • 小
  • 標準
  • 大

ブックマーク

澤藤統一郎の憲法日記
尊敬する大先輩弁護士です。視点も香しい文章も勉強させていただいてます!
村野瀬玲奈の秘書課広報室
国を愛さず人を愛するサイバー政治団体「世界愛人主義」の代表で秘書、うちの記事にも時々コメントをくださる村野瀬玲奈さんのブログ。毎日読んでます。見事な視点で人権問題をどこよりも早く!
kojitakenの日記
毎日読んでるどころか、更新がないか1日何度も見に行ってます。政局分析ならここ! 誰を警戒しないといけないかという嗅覚も鋭く、うちより何年も前から三浦瑠麗氏を批判されていました。今はたかまつなな氏を徹底的に批判されています。
混沌の時代の自由討論会(仮称)
kojitakenの日記の古寺多見さんがオーナーの新ブログで、私も共同執筆者として表現の自由に関する連載をしています。
CALL4
CALL4(コールフォー)は、日本で初めての「社会問題の解決を目指す訴訟(公共訴訟)」に特化したウェブプラットフォームです。市民が訴訟を身近に感じ、参画・支援できるようサポートします。このサイトでさまざまな憲法訴訟など最先端の裁判情報が得られます。うちの娘もお世話になってます。
原爆症認定訴訟 近畿弁護団通信
原爆症集団認定訴訟の先頭を切って勝利し続ける近畿弁護団のブログ。貴重な裁判報告で満載です。かつて私も所属していました。
日本反核法律家協会
核兵器廃絶をめざす日本法律家協会(JALANA)のホームページです。弁護士5年目の駆け出し時代から理事をさせていただいています。
杉原こうじのブログ2
武器取引反対ネットワーク(NAJAT)代表の杉原浩司さんのブログ。防衛省にご一緒してアメリカからの兵器爆買いに抗議しに行った事があります。ウクライナ戦争に関してロシア軍に即時撤退を求め、NATO諸国からウクライナへの軍事支援を限定的に認める立場。
suterakusoのブログ
kojitakenの日記さんの常連コメンテーターでうちにもよくコメントをしてくださるsuterakusoさんの業界最硬派のブログです!
上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
兵庫が誇る硬骨の憲法学者上脇先生が今日も不正を斬る!
御苑のベンゴシ 森川文人のブログ
司法研修所の同期で親友の森川弁護士のブログです。私より思いきりが良い人権派。物事の本質が何か原理原則はなんだったか諭されて、我に帰る時があります。
ジャーナリスト志葉玲の命で語れ!日本と世界
志葉玲さん。パレスチナやイラクなどの紛争地取材、脱原発・自然エネルギー取材の他、米軍基地問題や反貧困、TPP問題なども取材、幅広く活動する反骨系ジャーナリストのブログです。
防衛費増大より教育を受ける権利と生存権の保障に公的支出を求める専門家の会(社会権の会)
研究者と実務家による「防衛費の膨大な増加に抗議し、教育と社会保障への優先的な公的支出を求める声明」を広めるブログです。
のら猫 寛兵衛
国際司法裁判所にも同行していただいた、国境なき通訳団創始者、のら猫寛兵衛さん。象にささやく男。 無翼、無宗教。 戦争と平和、環境、政治、社会、国際情勢、などなど、 もっと知らるべき事あれこれ取り上げていく。ときどき脱線。権力者はとことん諷刺。
nanijiro-iの日記
我がブログに時折精密な検証コメントをしてくださる郁 何次郎さんが始められたブログです。
人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー
今、人権派弁護士と言えば伊藤さん!国際的視野で日本の問題も分析されています。
津久井進の弁護士ノート
元同僚で、日本有数の「災害弁護士」津久井さんのブログです。八面六臂の活躍中の彼ですが、最近久しぶりに更新がありました。
明日の自由を守る若手弁護士の会
「私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました」という若手弁護士さんたちの熱いブログ。
editor 月刊誌『KOKKO』編集者・井上伸のブログ
井上伸さんの超絶情報ブログ。国公労連(日本国家公務員労働組合連合会)さんから出る新雑誌『KOKKO(こっこう)』(堀之内出版)の編集者さんです。
弁護士渡辺輝人のナベテル法蕩記
京都弁護士会の超有名弁護士ブロガーナベテル先生のYahoo個人ブログ。すこぶる頭脳明晰なのがわかる鋭い分析に舌を巻きます。
弁護士佐々木亮の労働ニュース~その先を読み解く~
私のブログではどうしても弱くなりがちな労働問題について、ブラック企業被害対策代表の佐々木弁護士のブログです。
STOP!違憲の「安保法制」 憲法研究者共同ブログ
「安保法制」強行採決を受けて作られた憲法学者有志のブログです。安倍政権の挑戦を受けて立つ!と力強く宣言。講師の出前も受け付けておられます。
「安保関連法賛成議員の落選運動を支援する・弁護士・研究者の会」(略称 落選運動を支援する会)
憲法の最高法規性を否定する安保法制に賛成し、民主主義、立憲主義を蹂躙した国会議員はそれだけで議員として失格で今後の政治家としても有害です。この立場から多くの市民・有権者の安保法制賛成議員の落選運動を支援する弁護士・研究者の会のサイトです。
白井邦彦教授のnote
徹底した非軍事主義と人道主義の立場から、ロシアによるウクライナ侵略戦争について両国に即時停戦を求め、NATO加盟国によるウクライナへの軍事支援に原則反対する立場からのブログです。

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前月
次月

ログイン

ログイン編集画面にログイン

各ランキング1位のためにご協力を!

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 社会・政治問題ランキング
社会・政治問題ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

  • 石破茂に騙されるな(61)
  • 小池百合子東京都知事による都政の問題(71)
  • 野党でもゆ党でもなく第2自民党の悪党維新(423)
  • 野田佳彦は立憲民主党を去り、自民か維新に逝け(92)
  • 玉木雄一郎と国民民主党に騙されるな(34)
  • 恐怖のカルト参政党と極右日本保守党(30)
  • 立花孝志と斎藤元彦と石丸伸二の化けの皮(60)
  • 橋下維新の会とハシズム(314)
  • 緊急事態条項の恐怖(11)
  • 安倍晋三と自民党政治と統一教会(62)
  • 日本国憲法の先進性(66)
  • 憲法9条改憲・安保法制・軍拡反対(167)
  • 米国史上最低の大統領 ドナルド・トランプ(67)
  • ロシアによるウクライナ侵略(133)
  • イスラエル・パレスチナ戦争(71)
  • 貪欲資本主義者イーロン・マスクの狂乱(7)
  • 社会とマスコミ(165)
  • ジェンダーフリーと性的マイノリティの人権(75)
  • #誰がなっても自民は悪党(20)
  • #安倍晋三が諸悪の根源(502)
  • 被爆者援護と核兵器廃絶(52)
  • 原発ゼロ社会を目指して(130)
  • 新自由主義批判 所得の再分配と格差社会の是正(36)
  • ダメよダメダメ岸ダメ政権(150)
  • 日本の政治(271)
  • 白井邦彦教授シリーズ(11)
  • 人権保障と平和(270)
  • マイナンバー制度は危険(55)
  • 自公政権の拙劣なコロナ対策(247)
  • 天敵 百田・田母神・石原・籾井(26)
  • 打倒!菅義偉!(52)
  • 外国人の人権・人種差別反対・嫌中嫌韓反対(59)
  • 歴史修正主義に反対する(41)
  • 「従軍慰安婦」=戦時性奴隷(32)
  • 福島原発事故(164)
  • 内部被曝の恐怖(48)
  • 東日本大震災の真の復興(34)
  • 沖縄差別の解消と基地問題(97)
  • 刑事司法のありかた(56)
  • TPP参加反対(32)
  • 消費税増税反対!(30)
  • 生活保護と生存権(31)
  • 新天敵 自称国際政治学者 三浦瑠麗(28)
  • 1年前のEvery one says I(5)
  • 法律と裁判・事件(49)
  • 感動と人生(190)
  • 娯楽(196)
  • 子どもの権利(65)
  • 少子高齢化問題(12)
  • 労働者の権利(32)
  • 映画(47)
  • ロースクール・司法試験・法曹養成(126)
  • IT・経済(35)
  • 法律家(165)
  • 家族と仲間(214)
  • ラディカルとリベラルの対話(13)
  • 子ども未来法律事務所通信(35)
  • 東京オリ・パラ問題(22)
  • 南海トラフ大地震(2)
  • スポーツ(89)
  • 絶対ハズレなし!超お勧め映画!!(6)
  • 自分が源泉(2)
  • 海外の話題(57)

バックナンバー

最新記事

  • #石破辞めるな、がトレンド入り。「自民党は支持しません でも石破さんが辞めて高市政権になったら参政党と自民党が組んで大変なことになるので戦略的石破やめるなを発動します」←リベラル派は石破茂に頼るな。
  • 【#参院選挙2025】比例区で参政党が立憲民主党を上回る742万票を得て3位。日本保守党が日本共産党を上回る298万票を得て8位。右傾化が本格化した中、リベラル政党に必要なのはナラティブの構築だ。
  • 【#参院選挙2025】京都選挙区で自民党の西田昌司氏が2位でまた当選。3位の日本共産党の倉林明子氏にリベラル左派の投票を結集しきれず。5位の山本候補に戦略的投票を呼び掛けた立民小川幹事長の責任は?
  • 【祝】社民党が2025参院選比例区で得票率2%を獲得して公職選挙法上の政党要件を死守。「崖っぷちの戦い」には勝ったが「党の存亡をかけた戦い」はここからだ【#ラサール石井がんばれ】【#大椿ゆうこ頑張れ】
  • 参議院選挙で参政党や国民民主党が議席を増やしても今回の選挙には希望がある。日本の市民社会が戦前のナチスや絶対的天皇制の教訓を生かして選挙中から対抗言論を構築できたのだから、この後も必ず反撃できるのだ。
  • 【#だから私は倉林】立憲民主党の小川淳也幹事長が参院選京都選挙区で「対大同団結で立民新人へ集中。この際大同団結の投票集中をお願い出来ないだろうか」。西田昌司を落とすためにも【#倉林明子は国会に必要だ】
  • 参政党の神谷宗幣代表が主張する「生活保護は日本人に出すものだ」「日本人に生活保護をくれる国はない」「日本人は受給申請しても門前払いされ、外国人ばかりが受給しているのは不公平」は完全な外国人排斥デマだ。
  • 【#参政党に殺される】「発達障害など存在しません」「発達障害の大半は子供の個性にすぎません」という医学的にも大間違いの参政党の非道なデマは、発達障害のお子さんとその家族を殺してしまう。
  • なぜ人は参政党と神谷宗幣代表の陰謀論にコロッと騙されるのか。「メロンパン1個食べて翌日死んだ人はたくさん」「ガンは戦後にできた病気」「ユダヤ国際金融資本がコロナへの恐怖のためにマスク着用を呼び掛け」
  • 参政党の東京選挙区候補者さや氏が「あの北朝鮮ですらも核兵器を保有するとトランプ大統領と話ができる」「核武装が最も安上がりで、最も安全を強化する策の一つ」。神谷宗幣代表も「核武装は検討すべきだ」(呆)
  • トランプ米大統領が小児性愛で勾留中に死亡したエプスタインのファイルについて、政権の情報公開が不十分だと批判する自分のMAGA支持者らを「愚かな人々だ」「彼らの支持はもういらない」と罵倒し始めた(笑)。
  • 『今の憲法にはあるのに?参政党の創憲案で消された私たちの「権利」』(毎日新聞)。参政党の新日本憲法(構想案)では権利という言葉は一度も使われず義務ばかりで、基本的人権に関する条項がゼロの独裁国家宣言だ
  • 参政党と自民党の共同会派が既に全国に12個も!神谷宗幣代表は「政治の方向性をグッと変える」「自公政権の政策にはノー」などと言っているがこれもとんでもないウソ。参政党は国民民主党と同じく自民の補完勢力だ
  • 参政党の「日本人ファースト」の訴えが外国人への差別を煽るリスクがないのか聞かれた神谷宗幣代表が「選挙のキャッチコピーなので選挙が終わったら差別を助長するようなことはしません」と差別発言であることを自白
  • 参政党の参院選東京選挙区の候補者さや氏についてロシア国営スプートニクが特段の扱いをしている、ロシアのボットが参政党を推しているという「参政党の躍進とロシア疑惑」情報の発信源があの山本一郎氏である件。
  • 治安維持法を擁護する参政党が自分たちの外国人排斥を報道したTBS報道特集に圧力。「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチ」という真実そのままの放送内容を「偏向報道」と決めつけて抗議行動を開始。
  • 参政党の神谷宗幣代表が戦前の治安維持法について「悪法だっていうがそれは共産主義者にとっては悪法でしょうね」と述べてスパイ防止法と共に正当化。次の総選挙で政権入りを目指す参政党が作る国は恐怖の監視社会だ
  • 田母神ガールズだったという参政党東京選挙区の候補者さや氏が、さや氏に投票したらホストクラブでの飲食を無料にするという支持者ホストの露骨な公職選挙法違反の投稿に「感謝でいっぱいです」とリプライ(笑)
  • 能登半島地震の被災者を見殺しにして大阪万博を強行開催した吉村洋文維新代表に、自民・鶴保参院議員の「運がいいことに能登で地震」発言を許せないという資格はない。パビリオン建設費未払いの下請けも見捨てたし
  • 沖縄戦で日本軍が沖縄の人々を直接にも298人、間接的な殺人を含めると4766人殺した事実を「例外的に悲しい事件があった」と矮小化する参政党の神谷宗幣代表は、これからも市民の犠牲を気にしないだろう。
>> もっと見る

goo blog お知らせ

【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
  • RSS2.0

goo blog おすすめ

「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ

@goo_blog

お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について