goo blog サービス終了のお知らせ 

Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

立憲民主党の野田佳彦代表が去年の衆院選がホップ、今年の参院選がステップ。ジャンプの次の衆院選で政権交代ができなかったら代表を辞任すると言い出したが、ステップの参院選で議席増ができなかったら潔く辞めろ。

2025年06月09日 | 野田佳彦は立憲民主党を去り、自民か維新に逝け

あなたが立憲民主党最大のウミ。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

 

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 立憲民主党の野田佳彦代表が2025年6月9日に、日本外国特派員協会で記者会見し、次期衆院選で政権交代を実現できなければ、代表を辞任する考えを示しました。

「政権交代を実現するために昨年秋の代表選に立候補した。

 実現できなかったら、当然代表を辞める」

と述べたというのですが、これ全然潔くなんかないんですよ。

 衆議院選挙なんてひょっとしたら2028年までないかもしれないのに、この人、それまで立民の代表の座に居座る気です。

立憲民主党の野田代表が参院選の公約に、食料品の消費税率を原則1年間に限って0%に引き下げ、その後、給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」に移行する案。実現不可能なポピュリズム公約だ。

 

 

 野田代表は2024年10月の衆院選について

「三段跳びで言うとホップ」

と説明し

「参院選はステップ。その次の衆院選がジャンプだ」

と述べて、次期衆院選で政権交代を実現したいと強調したうえで政権交代に向けては

「ステップが大事だ」

と自分でも語り、与党の改選議席過半数割れを目指す意向を改めて示したんだそうです。

 その通り、政権交代に向けた第2段階、ステップである参院選で負けるようなら政権交代なんておよそ不可能だし、次の衆院選で万一勝っても衆参の議席が与野党で逆転しているわけで、安定した政権運営などおよそおぼつかず行き詰まるのは必至です。

 野田氏の次の衆院選で政権交代できなかったら代表を交代するというのは、逆に言うと来月の参院選で負けても後退しないと開き直ったという意味があるんです。

2025年6月9日、日本外国特派員協会で記者会見した野田佳彦氏。この緊張感のなさはおよそ政権交代を狙って戦うつもりの人間の顔じゃない。

立憲民主党は「地獄逝こう」=自国維公に対抗してどうやって活路を見出し、政権交代を実現するか。財界の走狗に過ぎない自公政権に対して「大きな政府論」という対立軸を持って、真剣に政権交代だけを目指すべきだ。

 

 

 今日、午前中に

立憲民主党の野田佳彦代表が参院選和歌山の立候補予定者の公認内定を取消して日本維新の会に譲る。参院選鳥取島根合区では国民民主党が擁立する新人を支援。立民が参院選で1議席でも減らしたら野田代表は腹を切れ!

という記事を書いたのですが、この記事に書いた和歌山と鳥取・島根合区以外でも富山など立民は候補者を出さず、国民民主を応援するそうです。

 今や外国人排斥など右傾化・陰謀論化した国民民主党こそが日本政治の悪の総本山になっていて、支持率も山尾ショックなどでダダ下がり、政策的にも実力的にも手を組むべきでない存在です。

石破少数与党政権を助けて、企業・団体献金の禁止でも選択的夫婦別姓でも協力する国民民主党。野田立憲民主党は敵失頼みではなく、自力で石破政権も玉木国民民主党もなぎ倒し、本気で政権交代を目指す気迫を見せろ

 

 

 ところがもともと維新好きで日本一の悪党維新と連携する気満々の野田氏は、国民民主の危険性など全く気づいてもいません。

 なぜなら、野田氏こそが自民党からの刺客、トロイの木馬そのものだからです。

 野田氏がホップと呼ぶ去年の衆院選だって野田立民は自民がこけたから議席を増やしただけで、実は得票率は増えていません。

 もしステップの参院選で議席を増やせないようなら、自公政権に対して「武装解除」しっぱなしの野田氏は代表を辞任して、立民が本当に政権交代を狙える態勢にすべきなのです。

2012年に民主党が負けると分かっている解散総選挙に打って出て、安倍政権というウミの親になった野田首相(当時)。

存在感ゼロの野田佳彦代表と立憲民主党。石破自公政権に対して「武装解除」を宣言してから「戦闘モード」と言っても説得力ゼロ。その象徴がホテルでたった40分間行われた安倍派会計責任者への非公開事情聴取だ。

 

 

参考記事

kojitakenの日記さんより

野田佳彦も玉木雄一郎も政局センスが非常に悪い。特に野田。内閣不信任案を出すのは命懸けでなければならないのに、覚悟が全く感じられない

民民の政党支持率低下は限定的では?/国民を馬鹿にしているのは小沢一郎、お前だ!

 

村野瀬玲奈の秘書課広報室さんより

維新が立憲民主党と共通で予備選なんかやったら、立憲民主党は第二維新になります。野田佳彦・立民代表はこの愚かなアイデアをやめてほしい。

専業主婦や子育てのために退職した女性に対して冷酷になりえる年金制度改定 (メモ)

 

 

編集後記

野田佳彦代表の立憲民主党が年金法案修正で石破自民党・斎藤公明党と合意。対立法案である企業・団体献金禁止、選択的夫婦別姓制度、紙の保険証を継続するマイナンバー改正法案はどうなった。

 

第2自民党の日本維新の会代表吉村洋文大阪府知事や第3自民党の国民民主党代表玉木雄一郎氏とはまた別の厄介さがあるのが野党第一党の野田氏です。

この戦闘意欲も能力も低い野田氏が代表でいる限り、立民が政権交代をできるような支持を集められるわけがありません。

その前に、選択的夫婦別姓など立民らしい良い法律もできないし、日本学術会議法改悪など悪法も止まりません。

にもかかわらず、次の衆院選までこの人が立民代表だったら政権交代どころか、立民が分裂・解体してしまいますよ。

野田氏が旧民主党政権と民主党をぶっ壊したことを忘れるな、です。

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

 

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

選挙
2025年6月9日 15:00 日本経済新聞

立憲民主党の野田佳彦代表は9日、日本外国特派員協会の記者会見で次期衆院選で政権交代できなければ代表を辞任すると明言した。「政権交代を実現をするために党の代表選に立候補した。実現ができなかったら当然代表を辞めることになる」と述べた。

記者会見する立憲民主党の野田代表(9日、東京都内の日本外国特派員協会)

政権交代までを三段跳びに例えた。2024年の衆院選を「ホップ」、夏の参院選を「ステップ」と位置づけて「次の総選挙がジャンプだと思っている」と説明した。

野田氏はガソリン税の旧暫定税率を廃止する法案に言及した。11日にも立民、日本維新の会、国民民主党の3党で共同提出する考えを示した。「少なくとも衆院では立民、維新、国民民主が組むと可決される可能性は十分ある」と語った。

トランプ米政権との関税交渉を巡り11日の党首討論で石破茂首相の考えを問うと話した。「議論すべき交渉の範囲を互いに確認しないと、トランプ大統領の気の赴くままにゴールポストがどんどん移っていく可能性がある」と指摘した。

防衛費や為替、農産物が交渉の対象になるのかなどをただす意向だ。

 

 

日本外国特派員協会で記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=9日午前、東京都千代田区

不信任・衆院解散で攻防 終盤国会、11日に党首討論―野党、同日選へ引き金か

 野田氏は50議席伸ばした昨年10月の衆院選について「三段跳びで言うとホップ」と説明。「(夏の)参院選はステップ。その次の衆院選がジャンプだ」と述べ、次期衆院選で政権交代を実現したいと強調した。政権交代に向けては「ステップが大事だ」と語り、与党の改選議席過半数割れを目指す意向を改めて示した。

 また、ガソリン税の暫定税率廃止法案を11日にも日本維新の会、国民民主党と共同で衆院に提出する考えを表明。「衆院では可決される可能性は十分ある。自民、公明両党に参院選の前に踏み絵を踏ませる」と語った。

 

 

「事実上の推薦候補」立憲民主党の幹部も出席 参院選、国民民主党の新人・庭田幸恵さんが事務所開き

6/9(月) 15:06配信 富山テレビ
富山テレビ放送

夏の参院選、富山選挙区に国民民主党から立候補する新人・庭田幸恵さんの事務所開きが行われました。

立憲民主党県連の幹部も出席し、「事実上の推薦候補」として結束する考えを示しました。

8日富山市内で行われた後援会事務所の開所式には、国民民主党の支援者のほか、支持母体である連合富山の関係者や立憲民主党県連の幹部が集まり、庭田さんが意気込みを語りました。

*国民民主党新人 庭田幸恵氏
「この夏は、必ずもっともっと手取りを増やす夏にしたいと思ってます。逆転の夏頑張ります」

また、今回の参院選で独自候補の擁立を断念した立憲民主党県連の山登志浩代表が来賓として挨拶し、庭田さんの選挙応援に回ると宣言しました。

*立憲民主党県連 山登志浩代表
「最終的には庭田さん、私たちの立場でできることを最大限やらせていただく。そのことを固くお誓い申し上げる」

「勝ち抜こう、勝ち抜こう勝ち抜こう」

式のあと、山代表は、庭田さんを党として「支持」はしないものの、「事実上の推薦候補」として街頭演説などで応援するとしました。

*立憲民主党県連 山登志浩代表
「反自民を掲げる庭田さんであれば、立憲民主党の支援者の皆さんのご理解をいただけるのではないかと大局的に判断した。組織として推薦、支持はしませんが、しっかりと選挙運動をして事実上の推薦、支持の候補という形で対応していきたい」

参院選富山選挙区には、このほか、自民党現職の堂故茂さん、共産党新人の坂本洋史さん、参政党新人の田保智世さんの3人が立候補を表明しています。

富山テレビ放送

 

 

上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立憲民主党の野田佳彦代表が... | トップ | 【#維新クオリティ】日本維... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今すぐ辞めろ (ゴメンテイター)
2025-06-10 08:37:21
「参院選で議席増ができなかったら潔く辞めろ。」ではだめですね。
野田は、アメリカに隷従する自民党政権を維持するために動く人物。
今すぐ議員も辞めろ、が正解です。
返信する
Unknown (アンドリュー・バルトフェルド)
2025-06-15 08:13:32
何かあると「辞める」というのは、「逃げ口上かよ」、「ああ、そうですか。すぐ辞めてくれ」、「つべこべ言っていないで、なぜ「黙ってやることをやる」という姿勢を見せないんだ」、「言わなきゃいいのに」など状況で言い方が変わります。
野田の場合は「早く辞めてよし。ウヨだから」と軽蔑しています。

本当に共産の議席が少ないと、こんなのが悪目立ちして、事態が悪くなるだけというのを実感します。
少なくとも踏みとどまって好転する材料がみつかるので、そう言っています。
返信する

野田佳彦は立憲民主党を去り、自民か維新に逝け」カテゴリの最新記事