goo blog サービス終了のお知らせ 

霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

キー配置図を文字頻度順に着色してみるだけでも、少しわかったような気になれる。

2010-04-10 09:44:51 | LinkRecords
キー配置図を文字頻度順に着色してみるだけでも、少しわかったような気になれる。

文字数制限で、これ以上のテーブルタグ図は、この記事中にはかけないみたいだ。で、別ページへ引っ越してつづけます。http://qwerty-history.g.hatena.ne.jp/raycy/20100410
http://kygaku.g.hatena.ne.jp/raycy/20100411/1270977226


http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/142.html


左右の一本指周り?
QWERTY系統



http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/257.html


最下段
Blickensderfer
       
. &




英字中段
Dvorak
   
 
 




英字中段と右手
Griffith
     
         
   
           

グリフィスは、ほんとにミニモーションなのかなあ。Dvorakのほうが、ましそうな感じ…。


右側寄り中央部
Sholes1881ごろには腹案あったか。United States Patent No.568630



中央と上側
Nelson



左右にわけて、
Prouty
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールス局面。と書いたものの、何か新しい記事を思いついたってわけでもない。以前の記事もあるし、

2010-04-10 02:26:41 | LinkRecords
セールス局面。と書いたものの、何か新しい記事を思いついたってわけでもない。以前の記事もあるし、
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/bb660b657ce5c0e61ae2e19b3c766477


GREAT INTER-STATE EXPOSITION OF 1873
http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/197.html
1795-1895. One hundred years of American commerce
http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/198.html
Reports of the President and Treasurer
http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/199.html

試訳:Densmore: "Typewriting and Telegraphy",(September 1886),
http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/237.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする