コスモスが見頃を迎えたという昭和記念公園に行ってみました。
無料開園日だったこともあってか、駐車場も、もちろん園内も、そしてドッグランも大混雑。
どこのドッグランへ行っても、あちらのお犬さま、こちらのワンちゃんと、ご機嫌伺いがてらブラブラ歩き回るだけのしし丸も、今日は書き入れ時のごとく早足で動いていました。短い足ながら、それなりに。

一面にコスモスが咲いている丘や、色々な品種が育てられている花畑など、どこも見ごたえ十分なのですが、とにかく凄い人出の多さ。
背が高いコスモスを、低姿勢の犬と一緒に写すのは難しい・・・それも雑踏の中で。


カメラマンが四苦八苦している間に、ちゃっかりかわいこちゃんとご挨拶。

コスモス畑と、そこへ通じるルートを外れてしまうと、信じられない位、人に出会わない静かな散策路がありました。注目度は低いながら、ススキが綺麗な一角を発見。

無人のお散歩コースを満喫したのも束の間、木陰に人影を発見。
人込みの中を歩いていると、いちいち行き交う人などチェックしきれませんが、誰もいない場所でいきなり人に遭遇すると、どうしても注目してしまいます。(私の場合、特に。)
シルエットから察するに、老人に近い中高年(?)といった感じの男女2名。木の幹を見上げてさかんに写真を撮っています。何か珍しい実でも・・・?と思って目を凝らして眺めてみたら、なんとリードをつけた猫が2匹、枝の上に乗っかっていました。・・・というより「乗せられていた」様子です。
猫を励ましていると思われる声も漏れ聞こえてきます。

皆さん、ペットの写真撮影には色々ご苦労、勘違い思い入れもあり、様々な小細工工夫をされているんですね・・・
愛猫家ご一行のお邪魔にならぬよう、ひっそりと立ち去ったのは言うまでもありません。
無料開園日だったこともあってか、駐車場も、もちろん園内も、そしてドッグランも大混雑。
どこのドッグランへ行っても、あちらのお犬さま、こちらのワンちゃんと、ご機嫌伺いがてらブラブラ歩き回るだけのしし丸も、今日は書き入れ時のごとく早足で動いていました。短い足ながら、それなりに。

一面にコスモスが咲いている丘や、色々な品種が育てられている花畑など、どこも見ごたえ十分なのですが、とにかく凄い人出の多さ。
背が高いコスモスを、低姿勢の犬と一緒に写すのは難しい・・・それも雑踏の中で。


カメラマンが四苦八苦している間に、ちゃっかりかわいこちゃんとご挨拶。


コスモス畑と、そこへ通じるルートを外れてしまうと、信じられない位、人に出会わない静かな散策路がありました。注目度は低いながら、ススキが綺麗な一角を発見。

無人のお散歩コースを満喫したのも束の間、木陰に人影を発見。
人込みの中を歩いていると、いちいち行き交う人などチェックしきれませんが、誰もいない場所でいきなり人に遭遇すると、どうしても注目してしまいます。(私の場合、特に。)
シルエットから察するに、老人に近い中高年(?)といった感じの男女2名。木の幹を見上げてさかんに写真を撮っています。何か珍しい実でも・・・?と思って目を凝らして眺めてみたら、なんとリードをつけた猫が2匹、枝の上に乗っかっていました。・・・というより「乗せられていた」様子です。
猫を励ましていると思われる声も漏れ聞こえてきます。

皆さん、ペットの写真撮影には色々ご苦労、
愛猫家ご一行のお邪魔にならぬよう、ひっそりと立ち去ったのは言うまでもありません。