goo blog サービス終了のお知らせ 

しし丸とウォーキング

ミニチュアダックスのお爺さん犬・しし丸と私・RAY(かなり軟弱者)の公園&里山歩き紀行。

来年もよろしくお願いいたします

2005-12-31 13:20:35 | 季節のごあいさつ

 今年一年、楽しいブログライフ(・・・ちと大袈裟。)を送ることができました。
読んで頂いたり、読みに巡回したり、書き込んだり読み逃げしたりされたりと、ブロガーの方々、またそうでない皆さんとも、来年も楽しい交流ができますように。


 ちなみにRAY家は今年、身内に不幸があったため喪中となります。
(ホントは年末のご挨拶もご遠慮すべき、なんですケドねー)
 せっかくの戌年に、しし丸をネタにした年賀状を作れなかったのは残念。(←フトドキ者。)
 ・・・といった次第で新年の準備を免除されたので、とても身軽な大晦日を過ごしております。(←不謹慎。)

 そんな今朝、ふと思い出したのが、先日お通夜の準備をバタバタしている最中に発見したお数珠の存在。
 数年前、まだ幼き日のしし丸が房の部分をかじってもぎ取ってしまったため、ずっとしまいっ放しにしてありました。
 珠がキレイでもったいないので、釣り糸で繋ぎ直して、これまた数年前に買った福袋に入っていて趣味じゃなかったネックレスのパーツを取り付けて、しし丸用にリメイク。責任取れよ、みたいなところでしょうか。
 なにやらご利益がありそうなアクセサリーに仕上がりました。
 さーて紅白歌合戦まで、軽めに掃除でもしてみようかな・・・

 ではみなさま、来年もどうぞ宜しくおねがいいたします(お辞儀。)


おかげさまでブログ1周年

2005-11-03 21:45:57 | 季節のごあいさつ

 今朝ぼんやりと手帳を眺め「ふあぁ。文化の日かぁ。去年って何してたっけ?」(ずぼらな私のシステム手帳には、昨年の4月以降のページが綴じられたままなんです・・・)と見てみたら、極めてラフな字で“ブログ”と書かれていました。

 私は備亡録のようにその日やった事、起きた事なんぞをテキトーに単語だけ手帳に殴り書きする日があり、後から見てみると、うんっ?何コレ・・?てな書き込みがかなり多いんです。
 これでは既に「備亡」としての意味は無く、単に自分自身の記憶の曖昧さに後日動揺する不安材料を残しているだけなのかも知れないのですけど。

 まぁその小っさいメモのおかげで、今日は幸いにして、記念すべきブログ1周年記念日である事が判明いたしました。
 たまには役に立つぞ>私の雑記手帳。

 ブログの定義から言うと「日記」として日々更新するのが本来のカタチなのでしょうけれど、私の更新ペースは、せいぜい「週報」。しかも一週間分の総括を書いてるワケではないので「週末限定日誌」・・・でしょうか。
 
 一年前、唐突に思い立ち、薄ーい密度で続けてきたブログではありますが、自分の拙い記事のアップも、他のブロガーの皆様との交流も、とても楽しい経験となりました。

 こんな寂れたブログにもかかわらず、時々私としし丸の生存を確かめに覗きに来て下さる親類・友人のみなさま、コメントを丁寧に残して下さる数少ない貴重でありがたいブロガーの方々、本当に感謝でございます。
 しし丸が元気なジジイでいる限り、このブログを続けて行きたいと思っております。(元気じゃなくなったら、タイトル変えればいいんだし。「しし丸の明るい隠居生活」なんてね。)

 これからもどうぞ宜しくお願いいたします、のキモチだけは新たに、相変わらずのペースでブログを続けていくであろう私としし丸を笑って見守ってくださいませ・・・


8歳になりました。

2005-08-14 23:14:57 | 季節のごあいさつ

本日8月14日、しし丸は8歳の誕生日を迎えました。
数字に弱い私は、某O嬢の指導により8月14日を「はいよ」と覚えるよう伝授され、今年も失念することなく、無事誕生日のお祝いをすることが出来ました。

豪華パティシィエ作によるケーキでも、と思わぬでもありませんでしたが
この酷暑の中、しかるべきお店まで出向く気合もなく、
それでは私が素敵なディナーを作ろうじゃあないの・・・
と関連サイトの中からラインナップしたレシピは
ピザオムレツ
 ※出来栄えがレシビの写真と大幅に異なったのは、我ながらオドロキ。
鶏の砂肝と枝豆のサラダ仕立て
 ※素材&行程を大幅にアレンジ。そもそも梅雨時のおすすめレシピでした・・・
豆乳きなコッタ
 ※“こりゃ何のコッタ”と言われぬよう、本人が愛して止まぬお菓子でデコレーション。



一通り喜んで食べてくれたように思いますが、最も食いつきが良かったのは、やはり肉料理の②番、でした。

お犬様ディナーの調理で、私は本日一日分のパワーを発揮し尽くしてしまったため、自分たちの晩飯が簡素なものに終わったことは言うまでもありません。

ちなみに小型犬の8歳とは、人間の年齢に換算すると48歳だそうです。
しし丸くーん、まだまだイケるねぇ。