「キャプテン翼 ライジングサン」の なにィ 大調査、第4巻はアルゼンチン戦がメイン。
その前に各国のライヴァルチームの試合結果もありますね。
それでは、調査、キックオフ!


なにィ 肖くんに反動就速迅砲を放たれたカルロス・サンターナ。

なにィ それをナトゥレーザに打ち返された肖俊光くん。

なにィ 葵新伍にボールを奪われたファン・ディアス。 すぐに奪い返すのはさすがです。

なにィ 松山くん。

なにィ!? アラン・パスカル。

なにィ 若林くんに阻まれるディアス。

なにィ ガルバン。

なにィ シメオレとヴァロン。

なにィ もう一度、シメオレとヴァロン。

なにィ さらにもう一度、シメオレとヴァロン。

なにィ ガルバン砲を見た小次郎さん。

なにィ ガルバン砲をキャッチする若林くん。

なにィ 日本の作戦に驚くアルゼンチンの選手たち。 観客も含まれているような気もする。

なにィ 日本の作戦に驚くアルゼンチンの選手たち、その2。

なにィ ディアスのドリブルに驚く日本の選手たち。

なにィ 新田くん。

なにィ 井川岳人。 さっきの新田くんはこのプレイを見て驚いたのです。
しかしディアスのバランス感覚は素晴らしいなあ。

なにィ 葵新伍。

なにィ ガルバン。

なにィ ガルトーニにシュートを阻まれた松山くん。
このGKガルトーニは、Jr.ユース編のGKガルトーニとは同一人物なのかどうか、未だに謎だわ。
6月の「キャプテン翼マガジン」のアンケートで、質問してみようかな。
<読者の疑問に答える! 高橋先生の質問コーナー!>ってのを、設けてほしいよね。

<内訳>
なにィ・・・19回 (1巻 3回+2巻 3回+3巻 21回+4巻 19回)
なにィ!?・・・1回(4巻 1回)

今回も20回。 実は記事作成中に1つ見逃していたのに気付いて、昨夜更新するはずが一日ズレました。
こういうときの脱力感や疲労感は、なかなか辛いものです。