SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1712 岐阜県博物館 郡上ゆかりの茶道具コレクション

今回は岐阜
007
岐阜県博物館
009
《齋藤美術館 移動展》郡上ゆかりの茶道具コレクション
期間:11月11日(土)~12月28日(木)
saito
一行書「夢」 江月宗玩筆
大徳寺の僧江月が書した一字。「夢」の字は父・津田宗及の茶杓の筒に江月が記した字でもある。
また同時代の大徳寺の僧・沢庵宗彭も臨終の際に書したとされる。
黒楽茶碗 銘 浅瀬 道入作
樂三代ノンコウの造った所謂「馬盥形」と呼ばれる平茶碗。
黒釉を二重掛けした幕釉の技法が用いられている。
竹茶杓 古田織部作
櫂先の曲げは緩く、露は丸形。節上右側に染みがみられる。
織部の茶杓としては大人しい形。
竹茶杓 銘 玉箒 小堀遠州作
下り節が特徴的な茶杓。筒の詰に「玉箒」とありその下に歌が二行に書かれている。

齋藤美術館は郡上八幡にある美術館。郡上八幡に行ったときは寄ってみたいと思っていたのですが、なかなか行けず。次回は是非美術館で拝見したいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事