高専観察録

2014年11月30日を以てブログ更新を停止しました。

南南東にお金をかけず、進路をとれ。

2013年02月03日 | Weblog
今年の恵方は南南東。昨日、恵方の由来やその逆である塞の話題を出しました。

今日が節分。季節の分かれ目で、明日から立春になります。

もうすぐ春ですね。そんな曲があったような気が。

節分の風習に恵方巻きを作る。それは別にいい。でも、具材を選んでもらいたい。

「金箔の海苔で包んだ豪華な恵方巻!三陸産のヒラメやタラなどを使った自家製かまぼこ、穴子煮、蒸しエビ、カンピョウなどを具材に、酢飯には県産米を使用。長さ18センチ、直径6センチ、重さ330グラムと、ボリュームたっぷりの一品。市内の畳店が製作した畳の台座に載せ、1本5775円。」

お金の使い方を間違ってるようにしか見えません。具材は海苔に使った金箔以外完璧です。金箔でぶち壊してる。

金箔は吸収されずに排泄される。ばかばかしい使い方をするのはバブルの時にしてくれ。


「めしっつのは、くっていーよーのあるもんくわせんとらろ?そんげくっだらんことにかねつこうて、なーにしてぇんだか…おれにゃわかんね。」
(ご飯ってものは、食べて栄養のあるものを食べさせないとでしょう?そんなくだらない事にお金使って、何がしたいのか…私には分かりません。)

長岡っぽく話してみました。でも、作った本人にも意を持って作った…と思えばいいのかね。

よく分からん。気にしたらダメですね。

今日は三条市本成寺にて、節分恒例行事『鬼おどり』が行われたんです。そこでは、5色の鬼と1匹(?)の怪物が各々の武器を持って大暴れ。最後は豆まきで撃退するんですが、実はそれぞれ人間の悪い心を表しているんです。

○赤鬼→人間のすべての悪い心をあらわしています。(金棒を持つ)
○青鬼→貧相で欲深い心をあらわしています。(さすまたを持つ)
○黄鬼→愚痴や甘えの心をあらわしています。(両刃のこぎりを持つ)
○緑鬼→おごりたかぶりの心をあらわしています。(なぎなたを持つ)
○黒鬼→疑いの心をあらわしています。(斧を持つ)
○三途川婆(そうずかば)→強欲なねたみの心をあらわしています。


煩悩を断ち切る…普通の人間はそんな事できません。人間の愚かな心が暴れ出すと、鬼が「何をしてんだお前は!!!」と叱りつける。秋田県のなまはげも「悪い子はいねぇか」と悪い子供を叱りつけるために暴れる。

鬼はとっても優しいんです。曲がりくねって捻くれた人間の心をまっすぐにしてくれるんですから。


こいつらが暴れない様に心がければ人間として成長するんじゃない?


暴れた鬼に抱かれた子供は元気に育つと言いますし。


俺も鬼に叱られない様にこれからを過ごそう。


そう思った節分の日。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿